プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車内で電気毛布やノートパソコンを利用しようと市販のポータブル電源を探してみましたが20AH程度の容量しかなく自作を考えています。
電気知識が皆無で連日ネットで情報収集していますが、いくつか不明な点がありまして教えてください。
製作希望するものは家庭で充電する、どこでも持ち運びできるタイプです。

1.150W程度クラスのインバーターの場合、多くがシガーソケットの入り口形態になっていますが、ソケット部分を切り取って線を直接バッテリーの電極に結べば事は済みますかね?

2.バッテリーが24Vの場合、12Vに比べ単純に2倍容量が増えますよね。
どこのページを見ても12Vで製作しているみたいなのですが、何か不都合なことってあるのでしょうか? 部材が入手しにくい?

3.こういうものを作ってもらう場合って一般的にどこに頼めば良いのでしょうか?電気屋さん?建具屋さん?

A 回答 (4件)

#2と殆どかぶってしまいますが。



A1.
それでOKです。但しヒューズの類を途中に入れておいた方が良いでしょう。

A2.
バッテリーの体積(や重量)を同じにすれば、12Vでも24Vでも容量は殆ど同じになってしまいます。
したがって、24Vにするメリットは殆どない(デメリットは多数あり)ので12V仕様となっているのでしょう。

A3.
1から作ってもらうなら電気屋(というか装置屋・設備屋)ですが、えらく高い物になってしまうはずです。
基本設計や組立を自分で行い、箱だけ作ってもらうなら板金屋(ケース屋)でしょうね。それでも結構高額だと思います。


私だったら、適当な大きさの工具箱(プラ製かアルミのアタッシュケース)を買ってきてケースに流用し、電動ドリルやジグソーで穴あけ加工し、電子パーツ屋で電線やコンセントを買ってきて、自分で組み立てます。
特注するよりも何万円(何十万円?)も安く上がるはずです。

この回答への補足

回答有難う御座います。
初めは自分で作ろうと思っていますが、潜在需要がものすごくあるような気がして、仕事柄ついつい商売に結び付けてしまいます。
もし量産したら格安になるかなー?面白いプレゼン出来るだろうなーなんて思っていました。
こういうものって考えているだけでも楽しくなりますね。

補足日時:2006/11/18 13:29
    • good
    • 3

みなさまご回答のおまけです。



(1)インバーター選択(12V、24Vどちらでも選択可能)(電気毛布は100W程度なので余裕をとり150Wクラスの正弦波を)

http://www.etech-japan.com/product/dokuritu_inve …

(2)バッテリー必要容量の計算(下記URLの12V参考例)
http://www.etech-japan.com/susume/dokuritu/inver …

インバーター出力電流=150W(交流出力)/100V(交流電圧)=1.5A
インバーター入力電流=1.5A(インバーター出力電流)×(100V(交流電圧)/(12V(システム電圧)×0.9(変換効率))
=13.9A

(3)バッテリーの選択(上記入力電流×使用時間のAhを参照)

http://gyb.gs-yuasa.com/product/carbattery/ecor/ …

・可搬可能を考えると、1ユニット20kgを目安にお考え下さい。
(24V使用は、主にトラック等の大型車仕様のため重すぎる)

・バッテリーへはヒューズ付きの直付けでも構いませんが、充電時には安全かつ容易に端子が付外し出来る工夫が必要です。(ショートによる感電とインバータ電源保護のため)

・ご自分で適当な、クーラーボックスを購入し加工されるのが一番です。
(バッテリーの液漏れ保護のため)

・なお使用済みのバッテリー処理は、販売店に有料で依頼することとなりますのででご注意願います。(近所で購入時から良好な関係を作っておくことも大事)

・この手のプロは箱加工を除き電装屋(バスなどのエアコンや電装品のメンテナンス関係)です。相談してみると、掘り出し物もあるかも知れません。

・#2さまへの、お礼の計算式が違うような・・・

参考までに・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電気はやっぱ難しいものですね
とりあえず24Vは考えないほうが良さそうで、ヒューズも大切にという貴重な情報得れました。ありがとう

お礼日時:2006/11/21 04:12

楽しそうですね


1.ソケットを切り取って、バッテリーに直結でもよいのですが、実はソケット内部にヒューズが仕込んであります。
バッテリーの+とインバーターのコードの間にヒューズを入れましょう。
2.ボルトは単に電圧であり容量ではありません。
容量は電圧×電流×時間です。VAhと表示されている数字の大きいものが大容量のバッテリーです
3.電気屋さんと言うよりは、電設屋さん(電気工事をする会社)の守備範囲ですね。
以上よろしくお願いします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
ヒューズなら簡単にできそうですね。ますます作りたくなってきました(笑

2項ですが私の質問の仕方が間違っていたようです。
容量というより使用時間という数字で見た場合、
イ:100AH×24V/50w= 使用時間48時間
ロ:100AH×12V/50w= 使用時間24時間
ロスは考慮していませんが、同じ容量の場合使用時間が倍に増える考えです。ただイがロの倍の大きさだったら意味がないんですけどね^^;

お礼日時:2006/11/18 13:28

>>自作ポータブル電源が作りたい



以下のHPを見ると24Vで1000Wの市販品ものもあるようですよ。

http://www.cellstar.co.jp/products/inver/

>>製作希望するものは家庭で充電する、どこでも持ち運びできるタイプです。

バッテリー一体型になりますよね。1000Wクラスとなるとバッテリーが重そうなんですけど、どうなんでしょう?150Wのものでも8Kgあるようですよ。

>>3.こういうものを作ってもらう場合って一般的にどこに頼めば良いのでしょうか?電気屋さん?建具屋さん?

この手の機材って作るには、特に大容量では独特なノウハウがある気がします。有名メーカに相談されたほうがいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!