プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

退職理由についての質問なのですが、

上司の扱いが悪化するなか図書館でSOHOを紹介した本と出会い、
パソコンなどの情報通信機器を利用して、
小さなオフィスや自宅などでビジネスを行える事を知ってしまいました。

これを切欠に独立する事により上司という存在から開放されると誤解をしてしまい、
戦場から逃げる難民のように今後の事も考えず職場を飛び出してしまいました。

当初、書籍に掲載されていた成功例を見て通信販売をしようと、
Web制作から卸業者の確保など全くゼロからのスタートでした。
○○の希望もあった為にWeb制作は順調に行きましたが、
メーカーからのルート確保や競争の激しい業界という事もあり、
全く先に進まない状況から次第に年が絶つにつれてSOHOの恐ろしさを肌に感じ
自ら職場を投げ出した事を後悔するようになりました。

気づいたときはもう遅く就職活動も完敗という結果でおわり、
ある事を経由して再度活動したのですが年は私を許しませんでした。

社会へ戻りたい・・・
しかしもうも戻れない・・・

この後はいえませんが、1社目の退職理由が悩みの種というわけです。
就職カウンセラーとも考えておりますが白旗を揚げてきました。
ここを最後の砦として質問させていただきます。
1社目の退職理由なにか思い付きがありましたら教えてください。

A 回答 (5件)

>>~の希望もあったため


>>あることを経由して
>>この後はいえませんが

こんなに情報を隠していれば適切な答えは見つかりません。カウンセラーも白旗をあげるからには、ご自身の経歴によほどの影があるのでしょ?

一般的には「自己都合」「一身上の都合」という回答が多いかと思います。退職理由なんて、一身上の都合か健康上の理由、会社都合しかないと思うのですが・・。

一体おいくつなんですか?
    • good
    • 0

年齢も書かれていないのでなんともいえませんが、20代、30代なら仕事はあるでしょう。



 前の仕事は一身上の都合で辞めたということで良いと思います。それ以上質問されたら、ひどい上司がいたので合わずに辞めましたとか、独立してやってみたかったので辞めた、と言えばどうですか。
    • good
    • 0

普通に考えると、SOHOでそれなりの事業活動をしてきたのですから、


経営者的考えの出来る即戦力技術者ということで、まったく駄目な人材というわけではないと思うのですが。

基本は、#2の方の回答のストーリーとなると思うのですけど。
どちらかというと、1社目の退職理由よりは、SOHOを止める理由と会社を志望する動機を適切にアピールする方が重要なのではないですか?

質問文を読む限りでは、プレッシャーから逃げて、年齢を言い訳にして、考え方も後ろ向き、という感じに見えてしまうので(きつい言い方でごめんなさい)、面接に臨む姿勢を改善するのに力を注いだほうがよいのではないかと愚考いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はっきりいってSOHOのSもたどり着く事はできませんでした。
だって出費ばかりで1銭も収入がかなったのですから・・・
たんなる言い訳に過ぎないかもしれません。

考え方が後ろ向きとは言いますが、前向きにも考えてみた事は何回もあります。
ですが世間が許してくれませんでした。
だって本音を採用側から運悪く聞いてしまったのですから。
はっきりいって人生を無駄遣いした自分を後悔しています。

お礼日時:2008/05/14 10:28

Web制作やWebでのビジネスに興味があったが、


前職の職場ではその機会に恵まれなかったため退職した。

退職後は希望のWebでのビジネスに挑戦した。

スキルが上がった。

力を組織の中で試したい。

ちゃちいですよね…やっぱり。
こんな回答でごめんなさい(汗
    • good
    • 0

なんで一社目の退職理由が必要なんでしょうか?


「上司の扱いが悪化」って書いてありますけど。


今はSOHOやってるんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上司の扱いが悪化というのはいわゆる、パワハラです。
SOHOは余りにも怖く今はやっておりません。

お礼日時:2008/05/13 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!