アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

・歌舞伎文化と日本人の美
・江戸時代の演劇文化と現代との関係
について調べているのですが、なかなか参考文献やURLなどが見つからなくて困っています。

アドバイスや何でも良いので、少しでも知っていることがあれば、ぜひ教えてください!
どうかよろしくお願いします!!!

A 回答 (1件)

 とりあえず、歌舞伎文化と日本人の美的感性の関係を探るのでしたら、浮世絵-役者絵からアプローチしてみるのがよろしいのではないでしょうか。


 浮世絵
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%AE%E4%B8%96% …
 浮世絵画像リンク集
 http://www.geocities.jp/web_ukiyoe/link2.html
 また、橋本治さんの『ひらがな日本美術史』シリーズや田中優子さんの著作(こっちは文化史寄り)もお読みになられた方がいいかもしれません。また、江戸の風俗や時代考証関係の書籍も参考になると思われます。
 Amazonで『江戸 風俗』の検索結果
 http://www.amazon.co.jp/gp/search?field-keywords …
 ついでに、こんな本もありました
 芝居絵に見る江戸・明治の歌舞伎
 http://www.amazon.co.jp/%E8%8A%9D%E5%B1%85%E7%B5 …
 
 で、私見ですが美的な感性は江戸期から引き継いできたものは少なくありませんが、演劇の形式としては現代の演劇に引き継がれたものはほとんどないといっていいでしょう(加藤茶さんのいんちき歌舞伎のように様式を引用するってことはありますが)。
 とりあえず、こうした複数の分野にまたがった漠とした対象を調べる際は図書館に通いつめて関係がありそうな書籍を片っ端から読み倒すのが一番の近道だったりしますんで、がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスやURLも貼ってくれてありがとうございます!!!

とてもためになりました。

やはり本を読むことが一番の近道ですよね(´∀`;)
頑張ってみます★

本当にありがとうございました(●^∀^●)

お礼日時:2008/05/27 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!