dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これからキーボードをやってみようかと
考えているのですが、キーボードってギターみたいに
コードの指の形とかメロディの指使いとかある程度
決まっているのでしょうか?

何か教本みたいなものでお勧めがあれば教えてください。
ジュージヤにいってもみつけられなかったので。

A 回答 (1件)

コードの指の形は分かりませんがメロディの場合はよく分かりませんが、ピアノを習ってたときはドは親指レは人差し指でソは小指と順番においていきました。


弾いてたのは両手とも低いラから高いラ間での間で弾くのが多かったです。
低いシだけ使う場合は人差し指を親指の上からくぐって弾いてました。
他に低いラとかそれより低い音を使う場合は指を置く位置を変えて弾いてました。

ピアノ習ってた人やピアノが上手な人とか音楽の先生やピアノやキードの楽器をやってる人だと分かる人が多いとと思います。

鍵盤類の弾き方とかHPがあるか探してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!