アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

水槽のリセットというのがありますが具体的にどういうことでしょうか?
また、水槽がどのような状態になったらリセットすればいいのでしょうか?
もうひとつアクアソイルについての質問ですが普段の水換えの時のメンテナンスのやり方はどうすればいいのでしょうか?
今は大磯でプロホースを使って砂利の中を掃除しています。
アクアソイルは手荒く扱うと崩れたりして水が濁ったりしないでしょうか?
今の水槽環境は
30cmキューブ水槽
外部式フィルター
生体 ネオンテトラ コリドラス グッピー プラティ(過密飼育気味)
底砂 大磯
水草 アヌビス・ナナ アナカリス ウォータースプライト
水換え頻度 週に1回 半分の量
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは。



>具体的にどういうことでしょうか?
現状をそのまま維持していると、pHが下がりすぎる、コケの発生が酷く改善できない、短期間での病気発生と再発等が考えられますね。

最初の濾過器や照明器具、底砂の選定を誤って設置した時には短期間(1年以内)でのリセットが必要となりますが、生物濾過が正常に機能している間は定期的な水換えのみでpHは是正されコケの発生は少なく、病気も発生しませんのでリセットの必要性はありません。

>崩れたりして水が濁ったりしないでしょうか?
大磯と比べ比重が軽いので水草を植えるのに苦労するかも知れませんが、馴れると水が濁る事はありません。ただしソイルの中にプロホースを入れゴミを取ろうとすれば、確実に砂は潰れます。

今の水槽環境を見ると敢えてソイルにする必要はないように思えます。
なぜソイルに換えることやリセットをお考えでしょうか?
水草もウォータースプライトは元気で殖えているようでしたら、水質環境は非常に良いと思います。

但し、週に1回 半分の量の水換えは無闇で無駄な水換えと思います。
正しい水換え方は、pHを計測して今の飼育魚でしたらpH6を下回ってから三分の一を交換する方法が飼育水が熟成して良いと思います。
もっとも週に1回 半分の量の水換えをしないと何か不都合があれば、設置器具の問題と思われリセットが必要かと思います。

ちなみに私の45センチ背高水槽ですが、水中モーター使用の底面濾過で、濾材は極小リングを一番下に敷き、その上にパールグラス粗目の2段式ですが、設置後5年目で今だにリセットの必要性を感じていません。pHが5.5を下回った時に三分の一の水交換で半年以上していません。但しミクロソリウムをウォータースプライトがバンバン繁殖してコケの発生は全く有りません。飼育魚は卵生メダカが60~70匹位(繁殖させた魚)。入っています。
参考まで。
    • good
    • 0

海水魚をもう10年ほど飼育しています。


全滅したことが1回、リセットはしてないです。

ご存知かもしれませんが、水槽の底砂やろ過層あるいはフィルタにはバクテリアが繁殖します。
バクテリアは残った餌や生体の糞をほぼ無害な物質に変えてくれます。
このバクテリアが繁殖して、有害な物質が少ない状態が良好な状態です。
魚が死んでも病気が発生してもこのバクテリアは殺さないようにするのが大事と言われています。

ただし、魚を何度入れても病気がなくならない。
底砂に有害な物質が溜まりすぎて水質が安定しなくなってしまった場合。
水、底砂を含む水槽の中身を丸ごと交換して病原菌、有害物質、バクテリアが0の状態から再スタートさせることがあります。
これがリセットと呼ばれています。

アクアソイルについては海水魚では使いませんが、海水魚の場合の底砂の場合で回答します。
底砂は基本的にかき混ぜてはいけません。砂の深いところにあった有害物質が出てきてしまったり、バクテリアを殺してしまうことにもつながります。
表面から吸い取れる範囲のゴミを取る程度にした方がいいと思います。
エビなどを一緒に飼うと底砂表面の残った餌や糞を掃除してくれたりします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!