アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在4歳になる息子と2歳になる娘がいて二人共保育園に通っています
保育園の先生(担任ではない)から無視をされて悩んでいます

小さい保育園なのでその先生が息子のクラスを見ている事も多くて
例えば迎えに行った時、私の後ろにいるお母さんには
「お帰りなさ~い」と声をかけるのに私のほうは見もしなかったり
(明らかに私も見えています)
帰り際にその先生が一人でいる時に「さよなら」と声をかけても
しらんぷりされて通り過ぎられたりします・・・
挨拶は基本だと思うので必ず声をかけるのですが
その先生に挨拶をされ返される事はまずありません
先生も忙しいので子供を見ている時は仕方ないと思うのですが、
明らかに聞こえている時にはシカトとしか思えなくて、
送り迎えのたびにとても憂鬱になります


原因が思い当たるとすれば私の体調が悪く休職していた時に
帰り際子供を公園などで遊ばせていて、その先生の帰宅時に
偶然会ったりしたので仕事をしてないと思われたのかな?
というぐらいです
今は復職をしてますし、後ろ指をさされるような事は何もありません
同僚とギクシャクしてしまった時などは私から
原因を聞いて和解した事はありますが
保育園の先生なのでどうしていいんだろう・・・という感じです


息子は家にいる時は活発で従兄弟などとはよく遊びますが
送り迎え時には一人でいる事も多く、先生やお友達とも信頼関係が築けてないのかな?
こんな感じだったら転園させたほうがいいかな?と
最近では思ってしまいます

何か良いアドバイスありませんでしょうか?
宜しくお願いします!!

A 回答 (5件)

#3です。


親御さん同士の会話で有給が多いと評判になるという事は、あまり父兄受けがよくないのかな?

園によって勤務体制は異なりますが、長時間保育・土曜保育を取り入れている園が殆どだと思います。
多くの公立保育園はその為の人員を確保していますが、私立や小規模自治体は時差勤務(長時間保育をする為の早出・中番・遅番)や土曜出勤の為に人員が確保されておらず、最低限の人員でやりくりしている場合が多いのです。
土曜出勤や早出・遅出を手当てで支給せず、平日の勤務の有休処理をしている所もありますので、その場合、お母さん達の送迎の時間に有休でいないという事になりますね。(そういう所は慢性的に人手が足りていない状況で保育をしています。)

その先生は、長い保育士期間中、たまたま体長を崩している期間である、子育て中で子どもの為に休む戸とが多い時期である場合もありますよね。

同じ子どもを抱えて働く母親と思えば、「先生も疲れているのだな~」と優しい気持ちになりませんか?
また、独身で若い先生なら、「自分も若い時はわからなかったな~」とか。

相手も人間ですから怖い事はありませんよ。頑張って声を掛けて下さいね。
(たまに変な人もいますから、その時はまた相談してください。)

もう一度いいますが、先生の態度は間違っています。
でも、そういう大人げの無い先生は、意見するとその場はよくても子どもに返ってくる可能性が大きいですよ。
まともにぶつかるより、質問者さんが相手より少し大人になる事で問題は解決出来るのではないかなと思いました。

やるだけやって、転園はそれからでも遅くはありませんよ^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、とても嬉しいです
沢山の方から励ましやアドバイスをいただいてとても心強いです
沢山の方からアドイスをいただいたのに逃げてばかりいる自分がいて恥ずかしいです
頑張って声を掛けたり、少しでも前進するようにしていきたいと思っています
担任の先生は正直言ってあまり評判がよくないのですが
ムシされている先生はとても評判の良い先生です
(40代の独身の先生です)
いつも娘の保育園にお迎えに行くとたくさんの子供達が外で遊んでいます。
その後息子のお迎えに行くと天気の良い日でも室内遊びをしています。突然の雨で、園で雨宿りをしていても息子の保育園は声も掛けられませんが、娘の保育園ではごみ袋に穴を開けて「よかったら被せて行って」と渡してくれました
「同じ区立でこうも違うのかな?」といつも思います
逃げてばかりいるのは何の解決にもならないので勇気を出して
アドバイスいただいたように声をかけたいと思います

お礼日時:2008/06/03 10:24

転園も覚悟できているのなら、2人だけになってシカトされたときに「~先生、シカトは良くありません。

私が嫌なら嫌でもかまいませんがお仕事でしょうから、きちんとしましょうよ」と注意してあげましょう。

先生も絶対的な存在ではありません。でも、彼女たちは「お仕事中」です。みんなが帰ったあとに親の悪口を言おうが、困った子供の愚痴を言おうが構いません。でも、勤務中は公平に接するのが当然です。子供じゃないんですから。

子供への対応がそこまでいい先生なのであれば、休職の件だけが原因でシカトにまでは発展しないと思うのですが。他に何か思い当たる節はないのですか?例えば、母親同士の話題でうっかり自分だけが悪者になっているってことがありませんか?担任の有給話が話題になっているように、その先生も話題にしたのではありませんか?

子供は園での顔と家での顔は違う。内弁慶ってやつです。担任に聞くなら「息子は楽しそうですか」って聞くことです。一人でも楽しく過ごせているならそれでOKじゃないですか。

たまに見た時1人だからと言って心配するのは確かに神経質。保育士は毎日一日中見てるんですから、彼女らが大丈夫って言えば大丈夫なんですよ(笑)姑がたまたまお残しをした子供を見て「この子は食が細い、偏食に違いない、そもそもママが悪いから」なんてケチつけるようなものです。

娘さんの保育園のほうが自分の肌に合っていると感じるのでしたら、園を変えたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます、とても嬉しいです

他に思い当たる原因があるとすれば
一度お迎えに行った時に、その先生が(子供達のいる中で)
隅に座ってぼーっとしていた事があって
非難がましく見たつもりはないのですが、私と目が合った途端
バツが悪そうに立ち上がった事くらいですかね?

私も先生は疲れているんだからねぎらいの言葉をかけるとか
すれば良かったのですが、その時は仕事なんだからという思い
もあって「そういう目で見た」と先生には見えたのかもしれません・・・
みなさんの回答を見て先生も大変なんだ、と色々と
やっと気付かされた次第です

今日お迎えに行ってみなさんにアドバイスをしていただいたとおり
声をかけようとしたのですが、勇気が出なくて下を向いてしまいました
(情けないです)
そのかわり子供を抱きしめたり、他の子に話しかけたり
子供を大事に思っている母親はアピールしたつもりですが
やっぱりそれでは有効ではないのでしょうか?

やっぱり勇気を持って声をかけるべきですよね

ありがとうございました

お礼日時:2008/05/30 20:00

初めまして。


保育園の先生だから人格者って訳ではありませんよ。
先生だから当然○○だろう、先生なのにシカトするなんて、とは思わない方がいいです。

いきなり転園を考える前に、その問題の先生とコミュニケーションをとる努力をされてみてはどうでしょうか?
園自体に問題はないのですよね?

無視できないように、「○○先生、今日はお世話になりました。」と名前を入れて呼びかけます。
(それでも無視でしたら後日園長に相談です。)

それから、休職していた事は園にきちんと報告されましたか?
報告していなければ、先生は遊んでいて子どもを預けっぱなしと誤解しますよ。

小さな園の場合、人手はギリギリに押さえられ、その中で職員が休暇や病休を消化するので毎日が過剰労働という所も少なくありません。
そのような状態でお母様がお仕事お休みなのにいつもと同じ時間に迎えに来て、クラスの中がバタバタしていたら当然「預けっぱなし」「子どもが可哀想」と思いますよね。
実際は自分の身体が疲れて可哀想なのでしょうけど。

保育料を支払っているのだから、時間内は見るのが当然と思われるでしょうが、お預かりしているのは品物ではなく大切なお子さんであり、先生も人間なのです。

休暇の時は一言告げて、保育に支障の無いよう、いつもより少し遅めに登園し、「子どもの為を考えて早めにお迎えに来ます。」と早めにお迎えに行ってあげて下さい。
病気でもなんでも、子どもはお母様が仕事ではない事、いつもと違うという事を知っています。
そして、先生には労いの言葉をかけてあげるといいですよ。
人間お世辞や感謝の言葉には弱いですよ。

勿論、どのような場合も親御さんやお子さんに自分の感情で当たらず公平に接するのが先生の仕事ですから、間違っているのはその問題の保育士さんなんですよ。

でも、「子どもの事を一番に考えているいいお母さん」と思って貰った方が親子共々、保育園に行きやすいですよ。
そして上手にコミュニケーションが取れる様になったら、機会をみつけて、病気休暇を取っていた時の事を話されてはいかがですか。

下のお子さんが卒園されるまでまだ数年、先は長いです。
ちょっとした事で人間関係って変わりますよ。
やる事をやって駄目ならきっぱり転園ですね^^

的外れな解答でしたらごめんなさいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。とても嬉しいです
お答えいただいた事、とても参考になりました。
確かに私の中で「先生なんだから」という思いがあり
息子の担任の先生はよくお休みをするので(土日出勤して
いたのかもしれませんが、お母さん方の中で「あの先生は有給ばかりとっている」)と噂になっていたので、「先生は楽なのかな?」と思っていた節があり、その事も態度に出ていたのかもしれません
確かにねぎらいの言葉をかけたり、褒めたりはした事がなかったり
「預かってもらっている」といった感覚はなく、
お預かりしているのは品物ではなく大切なお子さんであり、先生も人間なのです。といった感覚はなかったので
今までの自分の態度が先生に「時間内は見るのが当然」いうふうに
写っていたのかもしれません・・・
休職していた事は園に報告はしていませんでした

お礼日時:2008/05/30 09:06

もしも、子供さんの扱いが明らかに他のお子さんと違うのなら


転園されたほうがいいかとおもいます。

もしそうでなければ、件の先生のシカトなど関係なく、
ご質問者様がきちっとご挨拶して、声をかけておけばいいと思います。
直接その先生と話して、誤解を解こうとすると、精神的にもめて
下手すると最終的に子供さんに害が及ぶ可能性がありますから。

それと、その先生は「園長先生」ではないですよね?
園の園長先生に、件の先生がそういう接し方であることが説明して
件の先生には言わないでほしいと前置きした上で
「何か自分や自分の子供のほうにいけないことがあったのか心配なのです。
 自分達ので改善できる事があれば直して行きたいと思っていますので」
と相談を持ちかけて、出来れば理由を聞き出してもらうようにお願いしてみてください。
賢い園長先生なら、なぜそうなのかの理由を、それとなく探ってくれるはずです。

>送り迎え時には一人でいる事も多く、
問題が解決するまではご心配ですよね。
そのときには、せめてお母さんであるご質問者様が大げさなくらいに
「淋しかった~?ごめんね、待たせたね」
と子供さんに愛情いっぱいに優しく声をかけ、ぎゅっと抱きしめてあげてください。
そうすれば、子供さんは安心して気持ちが安らぐはずです。
間違っても、子供の前で憂鬱そうな顔をしないようにしてくださいね。
子供は、お父さん・お母さんのそういう表情を大人が思っている以上に
よく見ていますし、場合によってはそれが「自分のせいだ」と思い込んで
トラウマになって、心に残ってしまうこともありえますので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。とても嬉しいです
無視されている先生は子供たちにはとてもよくやってくれているように見えます、他の先生が園内で遊ばせているような時でも、
その先生は必ず外遊びをしてくれているし、
遠くの公園まで子供達を散歩させるのもその先生だけです、
息子が「今日お店屋さんをやった時○○先生だけ買いに来てくれたの」
と言っていたことがあるので息子だけ疎外されている事はないようです

園長先生に相談の事なのですが、小さい園で、園長室はガラス張りになっているので、私が相談に行けばその事はすぐに他の先生方にわかってしまうような状況で、「チクッた」と思われてもっと酷くなるのが
怖いのです・・・
園長にだけこっそり相談出来る状況があれば相談したいのですが
何でも全ての先生が知っているような小さい園で、私が相談したことが筒抜けになりそうで怖いのです

子供を抱きしめるというのはやってみます
いつもシカトされた日は顔にでてしまっているような気がするので
そうですよね、笑顔で接しないと子供を傷つけてしまう事にもなりかねませんよね
ありがとうございます

お礼日時:2008/05/30 09:19

そんな方に子どもを預けているのは不安ですね。


でも、転園を考える前に担任の先生や園長先生などに相談することはできませんか?

>送り迎え時には一人でいる事も多く、先生やお友達とも信頼関係が築けてないのかな?

担任の先生に聞いてみましょう。
「うちの子は、従兄弟などとは活発に遊ぶのですが、迎えにくるとひとりで遊んでいることが多いみたい。いつもあんな感じですか?」って

担任の先生がコレに対して親身に答えてくれるような方でしたら、シカトする先生のことについても相談できるかも。
シカト先生のことは園長先生に話すのが一番かもとも思いますが。

憂鬱な気持ちとてもわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます、とても嬉しいです
息子が一人でいる事は何度か「馴染めてないのではないか?」とか
「いつも一人でいる」と担任の先生に相談したのですが
先生からは「この時期は好きな事に集中して一人遊びが出来る事が何よりも重要でそれが出来ているのだから大丈夫」と言われ
終いには「お母さんがそんなに神経質だから子供に悪影響を与える」と言われました
そして明らかにうるさい母親と思われたような感じでした
私は従姉とあんなに楽しそうに遊ぶのに保育園のお友達には本当に
遠慮して接しているような感じだったので心配になったのですが・・・
(もう一年半も通っているのに)

担任の先生とシカトされる先生はわりと仲が良く、私のことも
良く伝わっていないのかな?と、
担任の先生にシカトする先生の事を相談したら
きっと私の事を悪く言われてお終いといった感じになりそうで・・・
娘と息子は別々の保育園に通っていて(すいません説明不足で)
娘の先生はちょっとした事でもうるさがらず
とても親身になってくれるので園によってこうも違うのかな?と
いつも思います
ありがとうございます

お礼日時:2008/05/30 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています