アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。

説明書に”フィルムをしっかりとスプールに巻きつけ
そのままの状態で現像に出します”と記載がありますが、巻きつける時の黒い芯の事でしょうか?

もしこのまま現像に出してしまうと、次のフィルムをセットする事が出来なくなると思うのですが、芯を取り出してフィルムだけ巻いてBOXに入れ現像に出す事は駄目なのでしょうか?

またKodakコダック 120フィルム(ブローニーフィルム)カラーを購入したのですが、12枚撮りということですが、12枚撮り終えた後巻いたら数字が13と出てきたのですが、このまま撮影できるのでしょうか?

ご存知の方教えて下さい。

A 回答 (3件)

フィルムを撮り終えたら、35mmフィルムはパトローネに巻き戻すという作業がありますが、ブローニーフィルムにはその必要はありません。

撮りきったら、赤窓から見ながらフィルムを全て送り続け、送り終えたら裏蓋を空け、使用したフィルムをそのままHOLGAから取り外します。取り外したら、フィルムが緩まないように端をきちんと止めましょう。(終端の裏側に糊が付いていてぺロッと舐めて止めるものと、止めるためのテープが付いているものがあります。)

そうすると、もともとフィルムが巻かれていたスプール(芯)が左側に残っていますよね?これを次回は右側に付け替えて、次のフィルムを巻き込むために使用します。なので、使い終わったからいらない!などと芯を捨ててしまわないように。(笑)なくしてしまうと、次に使用するためにフィルムを1本無駄にしてスプールだけ取り出さないといけなくなったりしますから・・。

参考サイト
http://toycam.imaimax.com/modules/smartsection/c …
    • good
    • 0

撮影済みフィルム及び空スプールの取り扱いについては、すでに的確な回答が出ていますので割愛します。



>またKodakコダック 120フィルム(ブローニーフィルム)カラーを購入したのですが、12枚撮りということですが、12枚撮り終えた後巻いたら数字が13と出てきたのですが、このまま撮影できるのでしょうか?

ブローニーフィルムの場合、4.5×6、6×6、6×7、6×9 とコマサイズに違いがあります。 6×6のサイズなら12枚撮りになります。 HOLGA120は4.5×6と6×6の2種類のフィルムホルダーがあります。 お使いのホルダーが4.5×6ではありませんか? もしそうなら16枚写せます。 120の倍の長さのフィルム(220)もありますが、HOLGAには装填できませんので、ご使用のフィルムは120です。 一度フィルムホルダーの規格を確認してください。
    • good
    • 0

13という数字が出たなら、それは6x4.5のホルダです。

フィルムを1本無駄にしてほどいてみたらわかりますが、ブローニーフィルムは、いろいろな画面サイズを1本のフィルムで使えるように、フィルムの駒番号がいくつか付いています。カメラ側では、その数字を裏窓(あの赤いカバーのかかっている物ですね)から読みます。6x6の位置のフィルム番号は、6x6のホルダでしか読めないようになっています。
なお、No.2の方が書かれている220フィルムというのは、裏紙が始めと終わりにしかありませんので、簡易的なホルガのようなカメラでは、その番号が表示されませんので使えません。裏窓に13という数字が出ている時点で220フィルムであるはずはありません。
撮影後、フィルムに輪ゴムを巻き付けておくと、フィルムがゆるむ心配がないと、近所の写真屋さんに教えてもらいました。心配ならこんな手もあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!