
40歳になった途端、老け顔になってしまってしまい愕然としています。
頬の毛穴は全開、ほうれい線も目立ってきてその横には帯状毛穴というらしいのですが、流れるような毛穴。おまけに大人ニキビのあとが色素沈着して赤や茶色のシミに・・(泣)
これじゃダメだ~と思い、いろいろ調べてみると30歳を過ぎたら新陳代謝が悪くなるのでピーリング石鹸がいい・・とあったので使ってみたのですが、すごく乾燥するんですよね~。
そうすると今度はピーリング石鹸はダメ!角質はとってはいけない「角質ため」というのもあったりして、もうどっちがいいのか分からなくなってきました。
今はピーリング石鹸は休んで、とにかく保湿(ヒアル、ビタミンC入りの化粧水)→高保湿クリームで蓋という感じでやっています。
頬の加齢による毛穴と色素沈着をどうにかしたいです。
ピーリング石鹸でよくなった方、ダメだった方、わたしはこうした・・という実体験のアドバイスをよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
元美容部員です。(とはいっても6年前までなのでうまくアドバイスできるか不安なんですが・・・。)
角質は取り除きすぎても駄目だし、古い角質が残っていても駄目なんです。というのも、角質は肌表面を覆う薄い膜で、水分・油分の蒸発を防ぎ、外界からの刺激から肌を守ります。
一方、古い(いらなくなった)角質は垢です。
古い角質が残っているとスキンケアが浸透しにくくなりますし代謝が悪くなり、新しい細胞が肌内部に留まってしまいます。
肌は細胞の生まれ変わりで作られています。
どんどん作られて上へ上へと上がっていきます。そして最後に角質になります。
できたてほやほやの角質は、潤いたっぷりです。
でも!!はがれないで留まってしまった角質は潤いないです。
潤いない角質が表面にとどまってると、新しい潤いたっぷり角質が表面にでてこれなくって、中で留まってしまったまま枯れてしまいます。
なので、なくてもありすぎても駄目なんです。
>頬の毛穴は全開、ほうれい線も目立ってきてその横には帯状毛穴というらしいのですが、流れるような毛穴。おまけに大人ニキビのあとが色素沈着して赤や茶色のシミに・・(泣)
実際に肌を拝見しておりませんので、正確なアドバイスはできませんが
質問者サマのお悩みを拝見させて頂く限りだと、主に加齢(すみません)による毛穴の開き・肌のたるみ・色素沈着が気になるようですね。
3つのお手入れ方法をアドバイスさせて頂きますね。
(1)色素沈着には美白クリーム・加齢によるたるみ・毛穴には専用の美容液も出ているので、単純にお金さえあれば、それを使うのが一番効果的で簡単なのですが・・・。高額です。
(2)あまり高額ではなく、上記の次に効果的なお手入れ方法としてはピーリング剤を使用するよりもマッサージクリームでのお手入れが好ましいかと思われます。
マッサージを行うことで肌のターンオーバーが正常になり古い角質が取り除けますし、肌内部にとどまってしまっているメラニンを外に排出してくれます。
また、リフトアップ効果もあります。
(3)マッサージ・・・メンドクサイわ。というのであれば、
化粧水・乳液・クリームをつけるときにマッサージしながらつけて下さい。多少の効果は期待できます。
下から上・内から外に向かってつけるだけ!!
年齢と共に肌が下に下がってしまうので、スキンケアをつける際に
持ち上げるんです♪
化粧水・乳液は必ず!!化粧品コットンで付けてください。
(安いコットンは駄目です。肌をいためます)
手で使用すると手に半分以上吸われてしまいます。
ゴシゴシは駄目です!!肌表面の角質はすんごく薄いので強い刺激によって角質が乱れます。
>とにかく保湿(ヒアル、ビタミンC入りの化粧水)→高保湿クリームで蓋という感じでやっています。
化粧水からいきなりクリームということでしょうか??
乳液はご使用にはなられていないという判断でのお話しをさせて頂きますね。
お肌は水分と油分のバランスが整っていないと正常に働きません。
化粧水は次に使うスキンケアの浸透を高める為に水分補給をする事で肌をやわらかくする為に使用します。
乳液で初めて水分と油分を整える働きがあります。
ですので、化粧水と乳液でしっかりと水分・油分を与えてからクリームで蓋をしないと効果半減です。
メークもきちんと落として下さいネ。
メーク落とし・洗顔でまずは素肌に戻さないと、後から使うスキンケアが浸透しにくくなります。年齢と共に肌の代謝機能が衰えますので、年齢に合わせたスキンケア(しっとり・こくのあるタイプ)を使用して下さい。
また出来れば10時までにお肌のお手入れを終えているのが好ましいと言われています。おもに睡眠中に肌のターンオーバーが行われているのですが、時間としては10時から2時が一番綺麗になる時間との事です。なので、その時間にはお休みになれるのが理想だそうです。
だんだんと知識が薄くなってきてしまい、わかりやすく説明できたか
不安なんですが、参考になればよいのですが・・・。
まずは明日から(3)からスタートしてみて下さいネ。
肌の生まれ変わりは約1ヶ月かかるので(ちょっと曖昧です)
1ヶ月かかさず続けてみてください。
今日のお手入れ効果が現れるのが、1ヵ月後なので・・・。
>質問者サマのお悩みを拝見させて頂く限りだと、主に加齢(すみません)による毛穴の開き・肌のたるみ・色素沈着が気になるようですね。
そうなんです~!
代謝が衰えてきているので、時間がかかりそうですがアドバイスとおり実行してみます。
特に、乳液を省略していたことがそんなに重要なことだとは思っていませんでした。クリームで油分を補えばOKだと。ここ10年くらいは乳液を使っていなかったので早速買いに行きました。
マッサージもなるべく(笑)やります!
コットンを使うことも最近はじめたばかりです。
もう、手抜きはできない年齢になってしまったので頑張ります。
詳しくアドバイスしてくださって、本当に感謝です。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
私も最近ピーリング石鹸をはじめた者です。
30歳過ぎてから、急に吹出物が出来たり油っぽくなったり、乾燥したり・・・とトラブル続きで。
たまたま足にイボ(汚い話ですが)が出来て皮膚科に行った時に受付の所に置いてあったパンフレットみたいなのを見つけて、それがピーリング石鹸と言うのを知ったキッカケでした。
はじめて知ったのがサンソリットの【スキンピールバー】という石鹸だったので、それを今も愛用しています。
ピーリングは慣れも大事みたいなので、ビギナータイプ(スキンピールバーで言うならブルー)もあるのでピーリング石鹸をはじめたいなら質問者さんはそれからしてみては?
皮膚科の先生もピーリング後は、いつもより多く化粧水や保湿液を塗って下さいって言ってたので、角質がとれた分乾燥しやすいのでしょうね。
私は、はじめの1ヶ月はビギナー用のスキンピールバー青を使っていましたが、2ヶ月目からは緑にかえました。
今はまだ3ヶ月目ですが、今の所トラブルなく肌の調子も良い感じです。ピーリング後の化粧水はかなりタップリ使ってるのが良いのかもしれません。
私がたまたま病院で見つけて、それが肌に合っただけかもしれませんが、皮膚科の先生が勧めるくらいだから、悪いものではないと思います。
サンソリットの公式HPもありますので参考に見てみて下さい。
参考URLは私が利用してるピーリング石鹸のサイトです。コチラからですとミニサイズも購入できますので、はじめて購入を考えるかたはコチラの方が良いかもしれません。
参考URL:http://miki.okoshi-yasu.com/
ピールバー、いいですよね。私もサンプルですが使っています。
せっかちなので(笑)いきなり赤とハイドロキノン入りの黒をサンプル請求しました。
とても細かな泡で使いやすいのですが、黒はちょっとお値段が高い・・。
私も今度は緑あたりを試してみようと思います。
あとはアイナソープ400も買ってみました。
ややピリピリして「効いてる~」って実感できるのですが、泡がへたりやすいのが欠点ですね。
ピーリングはやりすぎは厳禁のようなので、時間を掛けて肌の調子を良くしていこうと思います。
ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
ピーリングはほんとに、時々、肘,膝、かかとの角質を落とすのに、1つ持っていても良いと思いますが、顔には。
。。さてどうでしょう。。。怖くて使った事ナイです。角質をためる、という、のは、水洗顔だけで済ませると言う事だともいます。これも、また、テレビの影響なのか、肌にあわないのに、信用してやっている方おおいです。
水洗顔というのは、肌が普通より薄くて、乾燥肌で、石けんでも荒れるという、特殊な方に推奨している方法です。
一般の方は、石けん(無添加とかグリセリン配合のもの)で、安いのでいいのでたっぷり泡だてて、洗顔してください。
で、週に2くらいは、スクラブ洗顔。
小豆の粉(スーパーの和菓子のコーナー)を買ってきて、洗顔のあわにひとつまみ。で、洗うと、毛穴もきれいにすこやかに洗えます。
洗顔後は精製水をつけた、コットンなどで肌の拭き取りを。
精製水は薬局にもあります。水を精製して、イオン水にしたもの。
それから、化粧水,クリームと言う順に。。。
なんでもかんでも、顔の角質をとるな!とかとらない!とか極端なのがいけないんです。
昔ながらの、あまり、添加物のはいっていない、やさしい石けんでよごれをとり、ときにはヌカや小豆の粉など、自然な素材でお手入れする。
化粧水やクリームがどんなに高くても、毛穴がいつも開いていたり、汚れていては、効能を発揮しません!
あと、わたしはたまに精製水と泡盛をコットンにしみ込ませ、毛穴をひきしめます。酒臭いので、苦手なひとはだめかも。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外出準備について、主人とケン...
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
ローションの保存方法は常温と...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
肌に色落ちしてついた染料につ...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
ポロポロ出てくるもの・・・そ...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
小鼻に頻繁にできる白いブツブツ。
-
ウォータープルーフの日焼け止...
-
おでこにブツブツができました…...
-
助けて下さい!><顔のたるみ ...
-
ニキビ肌の彼女は嫌でしょうか...
-
SPF4とは?
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
メガネ拭き洗顔で、毛穴が余計...
-
鼻の毛穴・・・クレーターのよ...
-
肌の赤みについて、、 わたしは...
-
緊急です!高濃度のハイターを...
-
汗をかいたあとはどうするのが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年乾燥ヤバいですよね?
-
肌を綺麗にしたい
-
中1の女子です 今ニキビにとて...
-
おすすめの美容液ありますか?
-
いつまでも、あると思うな貯金...
-
どうしたらニキビは治りますか...
-
【ご相談】肌を綺麗にする方法
-
肌が見た目パサっとした感じ…な...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
ローションの保存方法は常温と...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
SPF4とは?
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
クレンジングオイルはボディー...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
指先の油に困っています
-
母親
おすすめ情報