dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

痴漢冤罪事件から随分と経ちましたが、未だに共犯者の女の名前が報道されていない事に疑問を感じました。
一人の人間の人生を破滅させる程の事件で、計画したのが蒔田容疑者だったとしても、実行犯の女も行った罪は決して軽いとは言えないと思います。

同様に、警察官や自衛官、報道関係者の不祥事でも、実名を報道しない場合があるのですが(これもどうしてなのかとても疑問ですが)、共犯の女の親族がこれらの関係者だったりするのかなぁとも、勘繰ってしまいます。

そこで、この件に関して、実名が報道されない理由がお分かりになる方が居られましたら、是非お教え頂ければと思います。

A 回答 (6件)

最近,女の名前朝日新聞にも掲載されました.


阪田真紀子容疑者(31)を在宅起訴とありました. 逮捕しないと男の共犯を証明できないような事が書いてありました.

  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/12133 …

  http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

私も他で色々と、続けて調べてみましたら、正式に逮捕してからでないと、氏名が公表できないのですね。

今回の場合は、主犯の蒔田が黙秘を続けたとかで、逮捕に至ることが出来なかったそうです。

しかし、逮捕まで3ヶ月もかかるものなんですね。
在宅起訴との事ですが、そのような事に疎いので調べてみたところ、

在宅起訴=普通どおりの社会生活を送りながら、公判待ちの状態

と、ありました。
やはり、罪に対しての罰(厳密にはまだ罰は与えられていない状態ですが)が軽いなぁというのが、個人的な感想です。
万が一、被害者の方が、そのまま痴漢の犯人として捕まっていたら、不安と絶望で、ご飯もろくに喉を通らなかったでしょう。
そして、信用や人間関係、下手をしたら家族をも失うことになっていたのかも、と思うと、食べようと思えば好きなものを食べられて、家でテレビでも見て過ごし、公判の日が来るのを待つ状態というのは、実に甘い処遇だなぁと。。
(判決に対する不安で眠れないような心持かもしれませんが、それは自業自得なので同情の余地など全くありません。その日までを普段通り過ごせるだけでも恵まれてると思って欲しいものです)

お礼日時:2008/06/23 01:13

『警察官や自衛官、報道関係者の不祥事でも、


実名を報道しない場合があるのですが』
テレビの報道番組でも、この問題を取り上げておりました。
結局、こうした公務員が逮捕されると、その上司の監督責任
も追及されることになるし、ひいては官庁の尊厳にも関ること
なので、実名は公表したくないのだとか・・・。
ちなみにこのことを指摘されると、決まって返って来る言葉は
「個人情報保護法に抵触する恐れがありますので・・・」
だそうです(笑っちゃいますね)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

公務員の場合は個人情報保護法に抵触して、一般人の情報は個人情報保護法に抵触しないんでしょうか。官庁の尊厳など、知ったことではないですよね。
むしろ、下の組織で問題を起こせば、その上の組織が管理責任を問われるのは当然のことだと思うのですけど。。(少なくとも民間では)

本題から逸れてしまいましたが、事件・不祥事の情報公開は、政治・宗教・人種などに関わらず、日本国内においては、平等に、同じ基準で行っていただきたいものですね。

お礼日時:2008/06/26 00:04

私も何かのニュースで高校時代の顔写真と名前の報道見ましたよ。

31歳のテロップに高校生の写真で違和感を覚えたので、印象的でした。

ちなみに関西圏に居住しているわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

先ほど、ニュース動画を見ました。
31歳なのに、高校時代の写真しかないというのは確かに違和感を感じますね。
そもそもあのような写真はどこから入手してくるのかも謎です。
卒業写真なんかは、容疑者の同級生から借りるなど、比較的入手しやすいのだと思いますが、履歴書用の写真や、社内での写真などは、会社がホイホイとマスコミに、渡す義理もないのに渡してしまっているのでしょうか。
これも、犯罪を起こさなければ、気にする問題ではないかもしれませんが。。

個人情報保護という点で、犯罪者の情報公開というのは、公開しなくてもダメ、公開しすぎてもダメと、とても難しいものだなぁと思いました。
またもや、話が逸れてしまいすみませんでした;

お礼日時:2008/06/23 01:25

これをどうぞ ↓ 。



http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/news24. …

関西地方のある新聞には、
2008、6、13(金)頃の夕刊に掲載されていました。
この住所では、ピンポイントで見付けることは、
不可能に近いように思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

10日ほど前に発表されてたのですね!
ニュースはなるべく見るようにしているのですが、たまたま目に入らなかったようです。。

最近は報道機関の発表だけでは、犯人の住所は分かりませんが、2ちゃんねるなどで、近隣の住人や、面識のある方が、過去の写真や、現住所などを書き込む場合が多いように感じます。

話は少し逸れてしまいますが、犯罪者とは言え、個人情報を一般の人が勝手に公開してしまう事には問題がありますが、そもそも犯罪行為を行わなければ、そのような事をされないで済む、と考えると、インターネットも少しは抑止力になっているのかも知れませんね。

お礼日時:2008/06/23 00:50

大阪の事件でしょう。


悪質であるとオンナも逮捕された段階で名前は出てました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
はい、大阪で起きた痴漢冤罪事件です。

女の名前が出ていたというのは初めて知りました。
この質問を投稿する前に、本当に女の名前が出ていなかったかを一応調べたのですが、ネット上で見つけることは出来ませんでした。

全国放送であれば、ネット上ですぐに広まると思われますので、ローカル放送のニュースだったのかも知れませんね。

お礼日時:2008/06/22 17:46

記憶違いでしたら、お詫びしますが、確か今回の痴漢冤罪事件は、共犯の女性の真実の申し出で解決したと思います。


痴漢は、親告罪ですから、無実証明が非常に難しいと言われています。
今回も、共犯の女性が真実を申し出なければ、被害男性は冤罪で裁かれ、裁判等かなりのエネルギーが必要とされます。
真実の申し出により、冤罪事件が無くなり、余計なエネルギーも必要無くなったので、女性という事もありますので、報道機関と調整の上、実名報道をしなかったと思います。
また、公務員等の実名報道も、社会的に影響の大きな事件の場合は、実名を報道していると思います。
それ以外の不祥事の場合は、一般法による処分と、公務員法等で独自に内部処分をもしますので、敢えて実名報道までしないのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
はい、確か女の方が自首して事件が発覚したと、私も記憶しています。

つまり正直に話して、余計な事(調査や裁判)をしなくてもよくなったから、名前の公表はしないであげましょう。という判断をどこかの機関(警察?報道?)がしたということでしょうか?

人の人生を破滅に追い込むほどの事件でありながら、怖くなったら自首すれば名前も公表されず、そのまま自首しなければ一人の男性の人生を破滅させて慰謝料を請求していたのかと思うと、罪に対しての罰が軽すぎるようにも感じますね。。

>女性という事もありますので、報道機関と調整の上、実名報道をしなかったと思います。

これは、罪を犯しても、男と女で罰の重さが変わる(刑罰ではなく社会的な罰という意味です)という事でしょうか?

確かに女という事で、釈放後、よからぬ方面から脅迫や性的な嫌がらせ(事件が痴漢冤罪なだけに)を受けたりするという事は考えられます。
勿論、犯罪者にも人権はありますが、その扱いに男女の差があってはならないと私は思います。上記のような嫌がらせをうけたくないのであれば、そもそも犯罪を犯すなという抑止力にもなりますし。

今回の件で言えば、蒔田容疑者は全国に名前が知れ渡り、今後就職するのにも苦労する事でしょう。しかし、自首したとは言え、一人の男性を金目当てで破滅させようとした共犯の女は、名前が周知されることもなく、1~2年もすれば今までとさほど変わらない生活を送るのではないでしょうか。

一人の男性を破滅させるところを救った(もともと自分で犯した罪なので救ったという表現は適当ではないですが)という点では、確かに評価出来ますが、主犯蒔田容疑者の計画に乗り実行したのは本人の意思によるものなので、ここまでの保護する必要があったのかは疑問です・・・。

ついでに、細かい事なのですが、一部報道で「共犯の女性」と表現した事があったようですが、「容疑者の男」とは言っても「容疑者の男性」とは言いませんよね。
こういう部分にも、犯罪者の扱いに男女で差が出ているなぁとも思いました。

公務員法というもので独自に内部処分をすると言うのは、初めて知りました。処分の内容がどのような物かはわかりませんが、「身内に甘く」ではなく、民間・一般人と同程度の処分が行われている事を願います。

お礼日時:2008/06/22 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!