dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

米国(NY)在住の留学生です。

引越ししたのでSSNに住所変更するのを忘れておりました。
ネットでできるみたいでSSNのホームページから進んでいってSSNナンバーや生年月日等を入力してましたら
「Enter the amount, in whole dollars, of the last payment you received from Social Security」
という欄が有りました。
確定申告は4月頃に大学の確定申告Workshopに参加してとりあえず書類を記入して郵送しましたが
2ヶ月位経ちますがその後,特に還付金などは受取っていません。

この欄は一体何なのでしょうか?

A 回答 (4件)

「Enter the amount, in whole dollars, of the last payment you received from Social Security」は、Social Security Benefit (日本の老齢年金や障害年金に相当)の金額を指し、Tax Return による IRS からの Refund のことでは有りません。

留学生の Status で住所変更の届出が必要かは分かりませんが、オンラインで出来るのであればしておいても良いでしょう。

USCIS(外国人に義務化されている AR-11 あるいはオンライン)や、IRS への住所変更通知の方が大事かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ年金貰ってないのでSSNへの住所変更届は不要なのですね。

> USCIS

えっ!?
初めて聞きました。大学のOISSで既に住所変更届は出しておりますが、、
留学生のステータスはOISSが逐一移民局に報告しているのではないですかね?
(SEVISで厳重に管理されているとばかり思ってました)

頻繁に引越ししてる友人が結構いますが殆どの人がUSCISの事は知らないと思います。

USCISは留学生自身で報告しないといけないのですね。
早速,オンラインでしました。

IRSでの住所変更はForm8822を提出すればいいのですね。

これで住所変更で必要な作業は全てですよね(運転免許はまだ持ってないし,銀行,郵便局,大学のregistrer officeへは住所変更済ませました)?

市役所/区役所には届けは不要なのでしょうか?

お礼日時:2008/06/27 01:58

SS Benefitを受け取ったことがないのなら$0でよいのではないでしょうか。

SS BenefitとTax Refundは全くちがうものですから、Tax Refund (もし受け取っていたとしても)を入れてしまったら、大変なことになると思います。

在米20年中結構引越しをしましたが、住所変更した覚えはありません。それでも毎年誕生日が近くなるとEstimate Benefitについての書類が現住所に送られてきます。雇用主はSSの払い込みをしますからそのときに住所がUpdateされたのではと思ったりもしていますが。

SS Benefitをもらうつもりがないのならし住所変更しなくても差しさわりがないのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/02/25 04:37

私もアメリカで3回、引越ししていますが、一度も SSN の住所変更をしたことがありません。

(まだ、SS を・・お金をもらっていませんので) 必要ないと思います。

>市役所/区役所には届けは不要なのでしょうか?
これは日本のことですか? だとしたら必要ありません。国外に住所をさだめた時から、日本の住民登録からははずされていますから。
 NYのことだとすると、NY 市役所市民課というのはありません。(というより、戸籍とか住所を登録する、ということ事態がアメリカには制度としてないからです。

大学と銀行に住所変更していればいいと思います。それから、あなたが日本大使館に「在留届け」を出しているなら住所変更してもいいです。(これは、任意です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/02/25 04:38

オンラインで住所変更をしたページはこのページでしょうか。



https://secure.ssa.gov/apps6z/ICOA/coa001.jsp

もしそうなら、Social Security のbenefitを受けた人のみが出来るようです(そのように書かれてあります)。

SSで年金等を受け取る人で無い限り、この住所変更は必要が無いように思われますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/02/25 04:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A