アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事が原因でうつ病になった弟がいます。そんな弟にちゃんと自分一人で生活して自立してほしいと言っても大丈夫なのでしょうか?

2年前から仕事が原因でうつ病治療中の31歳弟は、会社に在籍しているものの休職中で、一人暮らしの生活費、家賃、保険を全て親が負担している現状です。一年前、癌手術をして、以前のように働けない69歳の父親も体力的、経済的にも辛いらしく、母親はいつまでこの状態が続くのか不安で、なにより、体にムチ打ち働かなきゃならない父親がかわいそうで、うつ病の弟にこの現状を伝えてたとして、病気が悪化したりしないか、どうしたらどちらにも負担にならずに済むのか相談されました。私もどうしたらいいのかわからず、こちらでアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ウツ病患者に「頑張れ!」的な言葉は禁句と言われてるようです。



治療中でしたら、お身内なのですから、医者に相談されるのが一番かと思います。
症状とかに応じて、的確なアドバイスが貰えるでしょうし、場合によっては生活補助などが受けられる様、助力が得られるかも知れません。

医者や弁護士などは、自分の考えや感性と合致する人を選ぶのがコツですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
生活補助が受けられるのは知りませんでした。
早速、調べてみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/07/15 22:32

初めまして 二児の母です。



鬱と言う病気を あまり知りません。
ですが、、、31歳ですよね?
父親が69歳でガンだと知って、何も行動しないのは、、、鬱だから と言う事だけでは済まされないと思うのです。
仕事が原因で鬱になったのに、会社に在籍している と言うのも おかしな話ですよね?
その会社が自分に合わないのか、仕事内容が合わなかったのか、人間関係だったのか わかりませんが、、仕事が原因なら会社は退社し、バイトをする と言うのが 筋だと思います。
親の生命が掛かっているのに、それでも働かない、もしくは何も行動しないのは、一生治らないのでは??

話して悪化する/しない を考えるよりも 家族なので 状況は話するべきです。
誰だって働きたく無いでしょ。。。生活費、家賃、保険って全部を誰かが払っていてくれたら、居心地良いでしょうからね。
正直に ありのままを弟さんに お話した方が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
一人のいい大人が・・・と思うと私もmama4615さんと同じ意見なのですが・・・鬱というものがどういうものなのかがわからない私にとっては
まだ事実を話すことに抵抗があります。
もう一度、親とも話をしてみて、アドバイスを頂いたことも話してみようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/07/15 22:42

体育で見学する子がいましたよね。


お腹が痛いとか風邪だとか
鬱は人生を見学したくなる病です。
無理に体操させると次の日から学校休んだり
してしまいます。
この世から不登校になるより居てくれたほういい。
私の身内にも鬱病患者がいました。
20年前死んでしまっているより生きていてくれて
私の幸福や不幸を見たり聞いたりしてくれたことが
私にはせめてもの慰めでした。
本人にいくら頑張れといってもだめで、
詳しいことは専門医の指示に従うべきです。
躁鬱は心因性ではないです。
遺伝的形質です。トリガーに心因性の事件があるから
心因性に見えてしまう。
ここで訊いても何のヒントもえられませんよ。打つなどの
精神疾患に無責任な発言をしないというのもここの板の
ルールだったような気がしますが。
気長に治療することですが、薬を飲ませ続けないといけないこと
だけは経験上わかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
病気に関して何も知らなかったこともありumaiwinenomitaiさんの
お話を聞くことができただけでも本当に助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/15 22:48

まず。

鬱病は、病気です。気持ちの問題ではありません。
名前が広まっている割りには、理解されていないようですが。頑張れない病、でもあります。気持ちが疲れ果て切っている。とでも言えばいいのでしょうか。生きるエネルギーが枯れ果てかけている状態。というのでしょうか。腕が折れた人が気持ちで頑張っても、物は持てないように。気持ちで頑張ろうとしても、頑張れない、というような状態です。(腕じゃなくて、心の元気が折れている)

鬱病は、統合失調症(昔で言う精神分裂病)と並ぶ 精神病の二大疾患です。(鬱病と診断されているようなので、ただ「気持ちが沈んでいる」のでは無いと判断しています) 鬱病を軽く見てはいけません。治療をキチンとしないと再発し、また難治性となります。キチンと早く治療するとかなり早く(半年とか2年?)治ると言われています。鬱病の自殺率は、非常に高く。日本での自殺原因の第一位というコトが分かったばかりかと思います。見た目は普通そうでも、心の中ではそれだけ大変な病です。(毎日100人ほど自殺してる自殺大国の割りには、まだ自殺について研究は進んでいないようですが)

病気ですから、治療が必要です。鬱病でも、種類があり、大鬱・非定型型・双極性 等々 どれかによって、治療の種類(薬の種類)は違うようですが。一般的には、とにかく休養。ひたすら休養。そして、投薬 が大事だと言われています。

別の言い方をすると。普通ならこれ以上は無理と自分で分かるはずなのに、それが分からなくなり、歯止め無く異様に頑張りすぎて、生物として限界を超えてしまい、エネルギーを使い果たして虚ろになってしまっている。という感じでしょうか。鬱とは、自分が頑張りすぎている、やりすぎている、ということに気づけない病。とおっしゃる先生もいるようです。


というわけなので、悪化したり、自殺したりせずに治って貰いたいなら、しっかり休養することが大事です。それが治療の基本です。(私:大学院で精神医学を履修した程度}の説明では納得できないかとおもいます。その場合、掛かっている医者に話を聞いてはいかがでしょう。医者も過労死しそうに忙しい人が多い中、お金にならないのに話してくれることになろうかとは思いますけれど。)
とはいえ、鬱になるような人は ダラーッと何もしないで居ることがトッテモ苦手だったりするようですが。

癌なり、骨折なら、いたわって貰えるのに。鬱だと身内にも分かって貰えない人が多いのが、悲しい病ですね。ちなみに、真面目で一生懸命な、責任感の強い人が掛かりやすいとも言われています。悪く言うと、ちょっと融通が利かない。全部自分で抱え込んで頑張ってしまう人 でしょうか? (私などもそうですが) ともあれ、日本では褒められる性格ですよね。 いい加減で適当に手抜きが出来る人は、そこまで頑張らないんでしょうね。 

ご家族も辛いでしょうけれど。本人も、頑張りたいのに頑張れない。(そして、周囲からは怠けていると責められる) とても辛い病です。治療の時期を逃すと、取り返しのつかないことにもなりかねませんので。弟さんにプレッシャーを掛けないよう、理解してあげて、どうぞ責めないであげてください。   どうかお大事に。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
こんなに詳しく病気のことについて教えていただいたおかげで、
私もあらためて大変な病気なんだと認識しました。
本当に治るのか、それがいつになるのか本当に先の見えない病気なんですね・・・。
これから先、弟が一人で生きていくことができると確信がもてたなら
両親も少しは気持ちに余裕もできるのでしょうが・・・。
完治を祈ることしかできないのでしょうか・・・。
両親も、ほとんど病気について知識がなかったので
yamaisekiさんのお話をしてみたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/07/15 23:03

うつ病患者です。



> そんな弟にちゃんと自分一人で生活して自立してほしいと言っても大丈夫なのでしょうか?

私だったらそのように追い詰められたら、
死を選んでしまうかもしれません。
うつ病は気力がなくなり、なおかつできない自分を絶え間なく責める病気です。
そのような状態の人に「頑張って」という言葉は、何よりきついものです。

生活費のことでお困りでしたら、
ぜひ、健康保険の傷病手当金を申請してください。
休み始めた日の4日後の分から、お給料の2/3が1年半に渡ってもらえる制度です。
会社によっては1年半以上給付してくれるところもあります。
弟さんの保険証を見れば、どの保険組合なのか分かるはずです。
電話して「傷病手当金を申請したい」と言えば、申込用紙と診断書が送られてきます。
診断書は医師に書いてもらって、申込用紙は弟さんが書き(もしかしたら代理人でもOKだったかもしれません)、
健康保険組合に送り返せば、1~2か月後には振り込みがあります。

もし、会社を退職しなくてはならなくなった時は、
障害年金というものを社会保険庁に申請することができます。
障害の程度によって月5万円以上がもらえます。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
病気についても全然知識がなかったし
まして傷病手当金のことですら知らなかった私にとって、
classiclineさんに教えていただいたこと全て本当に助かりました。
お話頂いたことを両親とも話し合ってみて
今後のことを考えていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/07/15 23:11

うつ病は、心の風邪とも呼ばれている病気です。


だから、もし質問者様が風邪で寝込んでいるのに、
「ちゃんとしなさい」というような言葉は無理難題ですよね?
まさに、うつ病においても同じことが言えて、
叱咤激励は止めを刺すくらいの行為です。


休職中におきましては、健康保険から傷病手当金が支給されますし、
初診から1年6ヶ月が過ぎれば障害年金も請求できます。
お金のことは、それほど心配ないのでは?
健康保険組合の健康保険であれば、傷病手当金のほか、
傷病手当付加金というものもありまして、標準報酬日額の80%以上を
補償してくれるところがあります。
政府管掌健康保険には無い制度なんですけどね。


あと、医療費のほうも、自立支援医療制度を活用することによって、
負担が1割で済みます。
今まで病院に行って何千円も払っていた負担額が、
何百円程度で済むので、大変助かります。

既に2年も治療をされているということからも、
精神障害者保健福祉手帳の申請も行ったほうが良いかもしれません。
障害者としての認定を受けるものですが、
税金面での優遇措置や、公共サービスの充実など、
手厚い恩恵が受けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
本当にいろいろと詳しく教えて頂いて助かりました。
お金の面は心配も少なくなりましたが、
この病気は治るのでしょうか?
両親がもし他界してしまったとしたら
弟はちゃんと生きていけるのでしょうか??
私も両親もそれが今後の心配になっています。

お礼日時:2008/07/16 23:32

#6です。




うつ病は治る病気です、たとえ何年かかっても治る病気です。
周囲の支えが病気を回復へと導きます。
叱責するのではなく、褒めてあげるようにすれば、
それがやりがいになって、気持ちが前進するかもしれません。

弟さんは、まだ道に迷っているのだと思います。
質問者様が、回復への道を導いてあげると良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!