
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ショート・ショートは短編小説より短い物とされていますが、明確な区別はありません。
一般に「ショート・ショート作家」と言われているのは、以下のような人たちです。( 日本)
星新一
阿刀田高
新井素子
江坂遊
大西赤人
梶尾真治
小松左京
高井信
筒井康隆
豊田有恒
眉村卓
岬兄悟
山川方夫
横田順彌
吉高寿男
(アメリカ合衆国)
アイザック・アシモフ
フレドリック・ブラウン
レイ・ブラッドベリ
R・A・ラファティ

No.2
- 回答日時:
星新一さんと並んで有名なのが
阿刀田高さんだと思います。
ミステリ系やブラックユーモアのショートショートが多いです。
かなり数も出回っているのでbookoffなどでも結構安く手に入りますよ。
海外作家さんですと「O.ヘンリ短編集」など。
あの有名な、最後の葉っぱが落ちると死ぬんだわ~の「最後の一葉」 とか
夫は時計を売って櫛を買い、妻は髪を売って時計用の鎖を買う「賢者の贈り物」の人です。
No.1
- 回答日時:
ライトノベルでよければ、この作品は結構不条理でヘンで面白いです。
http://www.amazon.co.jp/dp/4829162759/
在庫が無いようですが、別にどの巻から読み出しても大丈夫ですし、
案外bookoffの100円の棚に「落っこちて」いたりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube 「現時点ではショート動画のサムネイルは変更出来ません」とYouTubeのアップロード画面に初めて出ま 1 2022/12/06 18:17
- 写真・ビデオ 携帯やスマホやiPhoneの写真をまとめてショート動画(アニメ)のようなものを作りたいのですがどうや 3 2023/08/25 00:47
- 友達・仲間 イメチェンしたのに前の方が良かったって本人に伝える人ってなんなんですか? ロングヘアが暑くてうっとう 2 2023/07/25 07:05
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 中学生男子にとってボブってショート? 1 2022/05/29 12:57
- 台風・竜巻 明日、関東は台風が通過します。 しかし、私の自宅では気になることがあります。 自宅にある木のことです 5 2022/08/12 18:25
- YouTube YouTubeショートのサウンドって、勝手に使ってもいいんですか? 著作権などの問題はありますか? 2 2022/03/26 21:35
- 医師・看護師・助産師 四年制の看護学生1回生なんですけど、今、成人式は自分の髪で結いたいので髪を伸ばしています。しかし、と 3 2022/05/10 00:29
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 女子でこのもみあげは濃いですか?この前耳かけショートにしたつもりが耳を出す切り方のベリーショートと間 2 2022/07/31 18:58
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ショートカットにするか、迷ってます。 約半年前ぐらいから、ショートにしたい願望が、あるのですが、私自 6 2023/05/07 23:55
- 中学校 中学校2年生の男子です。僕は、部活動での悩みがあります。 僕は、卓球部に所属しています。僕は、卓球部 3 2022/09/20 18:55
今、見られている記事はコレ!
-
初めて発刊された雑誌は大政奉還の年?日本の雑誌の歴史を紐解いてみた
皆さんは定期的に読んでいる雑誌はあるだろうか? 知りたい情報をインターネットで入手できるようになり、「紙離れ」がうたわれて久しい。それ故に、廃刊、休刊する雑誌も数多いのも事実。その一方で、「雑誌を読む...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
藤子不二雄はなぜ分かれたの?
-
好きな作家は誰ですか?
-
夢枕獏さんへのファンレターの...
-
広義のミステリについて
-
【大至急】大学3年の21歳の娘が...
-
内田康夫、西村京太郎以外のお...
-
三島由紀夫の「仮面の告白」を...
-
相思相愛なのにうまくいかない...
-
ファンタジーが好きです 女性向...
-
回数券表紙
-
ハードボイルドって何?
-
昔話で・・・仏像がクッタ・クワン
-
日本語をフランス語に
-
いわゆる「仮想戦記」とよばれ...
-
おすすめのネット小説
-
魔法や呪文の詠唱がかっこいい小説
-
角川スニーカー文庫って面白い?
-
千夜一夜物語(アラビアン-ナイ...
-
パタリロのこの話は何巻にあり...
-
童話ムーミンについての疑問。
おすすめ情報