プロが教えるわが家の防犯対策術!

長期入院のため留守になっている親のマンション。鳩よけ対策はそれなりにはしているのですが、エアコン室外機の後ろの隙間に巣を作り、雛が還ってしまいました。
2週間前に雛の鳴き声が聞こえました。その時は、かわいそうなのでそのままにしました。
昨日は、小鳩の姿が見えるとともに、雛の鳴き声も聞こえました。
次から次へと卵を産んで、ほおっておくと、鳩の住家になってしまうのでしょうか?
対処策を教えてください

A 回答 (3件)

こんにちは。



鳩は一度の繁殖で卵は2個しか産みません。そして、生まれてくる雛は確か♂と♀のカップルになるはずです。子鳩が自分で飛べるようになると、親鳩は子鳩を巣立ち(親離れ)させるために追い払うようになります。親鳩はエサをねだりによって来る子鳩に対し攻撃する様になり、やがて子鳩は巣からいなくなります。ですから、ベランダの巣にどんどん鳩の数が増える事は無いと思います。しかし、親鳩の巣である以上また卵を産むでしょうから、子鳩が巣立ちしたらベランダの巣を撤去し、鳩がこない様にされてはいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
7月21日に行ったところ、1羽小鳩がおり、追い払い、巣を排除しました。100円ショップで買った猫や鳥よけマットを巣のあったところにしきました。あと、タバコの葉でニコチン水を作り撒きました。26日にまた様子を見てきます。

お礼日時:2008/07/23 08:55

個人的にはベランダからハトを排除し、巣や糞などもきれいに掃除することをお勧めします。



ハトは愛らしくひょうきんな鳴き声で(不気味な鳴き声と言う人も居ますが)、平和の象徴なんていわれていたりもしますが、とっても恐ろしいヤツです。
昨今では鳥インフルエンザなど騒がれていますが、ハトが媒介することもあるかもしれません。
また、ハトが媒介する主な疫病としてクリプトコックス症、ピジョンオニーソージス、脳炎、ニューカッスル病、ヒストプラズマ症、サルモネラ食中毒、トキソプラズマ症等がなどが上げられています。

ちなみに鳥獣保護法により、卵や雛がいるうちは巣を排除することが禁止されているそうです。 排除する場合は巣立ちを待って、地方自治体に申請してからでないといろいろと面倒くさいかも・・・です。

参考URLに駆除業者のリストを見つけたので参考にしてみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.valuable.bz/keyword/%E3%83%8F%E3%83%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病気も怖いんですね。
上手に排除してから、鳩よけネットで完全防備しようと思います

お礼日時:2008/07/16 17:34

私も全く同じ経験があります。



そのときはカラスが巣を襲った?ようで、親バトが危険を感じたらしく
巣を放棄してどこかへ行ってしまいました。

なので、親バトが「ここは危ない」と思う状況にすればよいのではないでしょうか?
例:親ハトがいるときに巣の卵をいじってみる等のいたずらをする。


余談ですが
私のときは、雛が2羽孵っており1羽がカラスのご飯に・・・。
1羽が残され、親ハトも来ずピーピーないている状況でした。
かわいそうだったので餌(牛乳+パンを混ぜたもの)をやって
だいぶ大きくなったのですが、成鳥になる前に死んでしまいました。(涙)栄養が足らなかったと後で知りました;;
朝と夜で大きさが露骨に違うと思えるほど成長は早かったです。
聞いた話では、生まれて間もないハトは親ハトから母乳で育つそうです!?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頻繁に実家に足を運び、脅かしてみます。

お礼日時:2008/07/16 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!