【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

北京五輪の柔道の試合で、主審の判定に副審が異を唱え、主審が副審の判断に従い、主審の判定を取り消すという場面を拝見しました。
また、副審が主審に反則をとるよう指示もしていました。
主審よりも副審の方が偉いのですか?

A 回答 (2件)

主審と2人の副審の3名の評価が違う場合、3名の中間の評価を採用しているようです。


http://www.ejudo.info/rule/compare1.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、どうもありがとうございました。
他の一部の競技と違い、主審が絶対ではないのですね。

お礼日時:2008/08/10 22:56

偉いとどうとかではなく、いつのときのオリンピックか忘れましたが


主審のみ判断で行っていましたが、判定ミスを何度もしてしまったのです。
そのため本来勝っていた人が負けたりしたことから、各国より抗議を受けルールを改正し主審の権限を少し下げたようです。
それにしても、今のJYUDOは柔道でなくなり完全なスポーツ化してしまいましたね。
今後はレスリングのやり方も取り入れないと勝てないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、どうもありがとうございました。
柔道がゲーム化したという意見には同感です。
昔のように、一本勝ちがなかなか見られなくなってちょっと悲しいです。

お礼日時:2008/08/10 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!