プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

将棋を遊びでやっている高校生です。
将棋を初めて5年くらいで、そこそこ勝てるようになりました。
今まで振り飛車オンリーで指してきました。
中飛車、向かい飛車、石田流などなど…

将棋をもっと楽しむために、今回、
居飛車をはじめたいと思っているのですが、
居飛車の本を読んでみると、どの戦法も、
変化の分岐が多く、振り飛車党の僕にはどうもとっつきにくいです。

居飛車の戦法で、初心者にもとっつきやすい戦法は、
どのようなものがあるでしょうか?
居飛車、振り飛車、それぞれの場合で教えてください。
また将来的にはどのくらいまでを目指せばいいのでしょう?
(居飛車が指せますよ、と言えるくらいになるまで)
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは!


振飛車党から居飛車党に転向し,今は両刀使いの自在型の者です。
振飛車から居飛車に転向したのは,自力で道を切り開いていきたいと思ったからです。
居飛車をすると,倶楽部24でもそうですが,相手は70%くらいは振飛車できます。四間飛車とゴキゲン中飛車破りは必修科目ですね。
相手も居飛車で来ると,矢倉,角換え,相がかりなど多種多様です。

 さて,私のお勧めは相手が振飛車でも居飛車でも「右四間飛車」戦法です。この戦法だけ覚えれば,一応相手の戦法にかかわらず指すことができます。しかも破壊力抜群です。振り飛車相手のときは,左ミノ,銀冠,アナグマの3パターンを用意しています。居飛車あいてのときは,右四間飛車で矢倉でもなんでもガリガリ攻めます。
参考書は次のとおりです。
東大将棋「矢倉急戦道場」(YMCM)の「右四間」 所司和晴著
浅川書房「右四間で攻めつぶす本」 中川大輔著
    • good
    • 0
この回答へのお礼

右四間がおすすめなんですか。
僕の周りでは右四間をさす人はあまり見かけません。
居飛車振り飛車どちらにも対応できるのでしたら、
ぜひとも手をつけてみたいと思います。

あとは四間飛車、ゴキゲン中飛車に対応することも必須ですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/14 12:53

相居飛車の戦法を覚えるには



(1)角換わり=攻めの手筋の宝庫
(2)相掛かり =攻めが強くなる
(3)横歩=独特の感覚が必要
↓ 
この順がお勧めで、1番難しいのは矢倉だと思う

対振り飛車の戦法は

急戦と居飛穴を覚えればいいと思う

ちなみに自分も#2と同じで右四間を指しています。
後手番で相手が角道を止めたら、△6八銀の様子見をして、飛車先不突きの右四間にしてます。
なお、相手が3五歩と突いてきたら2筋を突いて、居飛車対石田流本組みの戦いにします。この場合は棒金です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
右四間は良く差されるようなんですね。
対振り飛車はとりあえず九戦から覚えていこうと思います。

お礼日時:2008/08/15 11:22

藤井九段が雑誌で語っていたところによると、


振り飛車に感覚が似ているのは矢倉だそうです。

自分も学生時代は振り飛車党だったけれど、
たまに右玉などをやったりしているうちに
今では完全に居飛車しか指さなくなりました。

でもいまだに横歩取りの先手番と角換り相腰掛け銀は
覚えることが多すぎて全く自信が無いので避けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
矢倉が振り飛車の感覚に似ているとは初めて聞きました。

>でもいまだに…
全く同感です。あれを指しこなしてこそ居飛車党なんでしょうかね。

お礼日時:2008/08/14 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!