dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月ほど前にインターネットにてセミナーの予約をし、
本日、UF●銀行のセミナーに行くはずだったのですが、
どうしても外せない用が急に出来てしまい、すっぽかしてしまいました。
当日キャンセルが出来るものなのかと銀行HPを開いて見ましたが、無理だったようです。

行けなかった事は、用が用なので仕方ないと思っているのですが、
予約をすっぽかすなんてその企業に対しての侮辱なので、少し心配です。
こういう事は就職に影響するのでしょうか?
又、セミナーでは出席など本人確認をとるのでしょうか?

情けない質問ですが、セミナーに参加した方や経験者の方の回答をお待ちいたしております。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

10時過ぎです。


他には影響ありません。また、次回ぜひ参加したいので、よろしければ、予定教えていただけますか、ということです。おわびの後で。それでないと、次回につながりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

10時過ぎですね。わかりました。
他に影響は無いというところで若干ほっとしました。
多少のハンデは付いてしまったかも知れませんが、
なんとかあきらめず頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/14 20:02

求人のセミナーは、受付で名簿のチェックをするか、アンケート記入によって、参加したかどうか分かります。


急用の場合は、電話で伝言でも伝えることが普通です。
まともな会社は、もうリストから除外します。
きちんと謝るなら、月曜日電話することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても貴重な意見をありがとうございました。
やはり社会の中では何も言わずにすっぽかすというのは常識はずれですよね。
社会の中でなくても非常識なことです。
本当に深く後悔しております。
maisonfloraさんのおっしゃる通り、月曜に陳謝の電話と、
欠席理由を明確に説明しようと思います。

よく電話を掛けるには月曜日や、仕事始めの時刻と昼休みは避けろと聞きますが、
やはり月曜日の早い時刻に掛けた方が宜しいのでしょうか?
あとこのセミナーをないがしろにしたことで、他の銀行への採用の影響などは考えられませんでしょうか?
初めの題の質問と変わってしまいますが、もし宜しければご指導ご鞭撻のほどを宜しくお願いいたします。

お礼日時:2002/12/13 20:42

上場企業(メーカー)の採用責任者をしておりました。



“セミナー”というのは、就職希望者を集めて説明する会合のことでしょうが、
連絡したうえでキャンセルすることは止むを得ない事情も考えられますが、
「すっぽかした」のは、致命的です。
何らかの手段で欠席する旨を伝えるべきだったでしょう。
残念ながらその銀行への就職は、常識的には“無理”です。
(貴方に特別な能力やコネが有れば話は違いますが)

他の就職先を考えたほうが効率的ですが、“無断欠席”は救いようが有りません。
厳に反省し、同じミスを繰り返さないことですね。

ところで、なぜ銀行名が推測できてしまうような伏せ字を用いるのですか?
それも、その銀行に対して、大変失礼ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思っていたよりも厳しい回答が寄せられたので、とてもショックです。
でも社会常識で考えれば当たり前の事ですよね。
今度からは絶対にないようにします。
急用が出来たとはいえ、電話での連絡なら出来たのですし・・・。
大きく反省します。
しかし、私はなんとしても入りたいので、
maisonfloraさんが言うように希望が少しでもあれば月曜日にお詫びの電話を入れます。


銀行名が推測できる・・・についてですが、ごもっともです。
書くなら書く、書かないなら書かないとはっきりすべきでした。
こういうところまでに頭が回らない自分が情けないです。
どんどん指摘して頂けると、私のだめな部分が見えてくるので、
とても参考にすることが出来ました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/13 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!