
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本における灯油・軽油・A重油と言う製品の分け方は特殊であり、海外では3油種一体で扱われる場合が多い様です。
従ってガソリンエンジン以外の殆どの石油燃料使用機器を対象にでき、ディーゼルエンジンにも使用することが出来ます。
但しディゼルの使用については、税制の問題があるので脱税になる可能性が高いですし、機器に実際は使用できても環境に係わる条例等が障害になる可能性があります。
No.4
- 回答日時:
ディーゼルエンジンなら動きますが、灯油だけだと噴射ポンプが焼きつくので、潤滑油を入れるのですが、普通の潤滑油では排気が真っ白になるので、専用の添加剤を使います。
でも公道ははしらないで。
参考URL:http://firstadd.com/tenka/

No.3
- 回答日時:
現物は見たことがないのですが、「ガソリン機関」、「ディーゼル機関」に並んで、「石油機関」又は「石油発動機」と言うのがあるようです。
燃料は「灯油」らしいです。
構造は同じく「レシプロ」です。
中学校時代だったか高校時代だったか忘れましたが、教科書の「内燃機関」のところに載っていました。
どんなメリットがあってどこに使われていたのかは忘れてしまいましたが、「石油機関」で検索してみるといろいろと出て来るようです。

No.1
- 回答日時:
ケロシン系のジェット燃料の成分は灯油とほぼ同じだそうです。
もっとも、航空機では添加剤などの規制が厳しいので、スタンドの灯油を飛行機に積んで飛ぶというわけにはいかないようですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自衛隊について 自衛隊ではなく...
-
大学校って何ですか?なぜそん...
-
政府当局とは何ですか?
-
自衛隊観艦式に韓国海軍招待
-
アメリカの州兵ってどれくらい...
-
国家公安委員会・警察庁は、な...
-
冷戦後の日本政治について教え...
-
手を頭の横へかざして敬礼する...
-
あなたにとっての自衛官のイメ...
-
次官補代理代行
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
台湾有事には米国が介入する?...
-
自民党案は統一狂会案とまった...
-
バチカン市国
-
自衛隊員は右翼系思想の人が多...
-
軍隊及び自衛隊の師団と旅団の違い
-
自衛隊や警察を民間のイベント...
-
自衛隊は暴力装置ではないので...
-
安倍晋三ってなんで親中なんで...
-
無防備都市
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛隊について 自衛隊ではなく...
-
アメリカの州兵ってどれくらい...
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
軍隊の階級について
-
上空からの謎の爆音の正体が気...
-
日本と中国が戦争したらどちら...
-
自衛隊や警察を民間のイベント...
-
ISOについて
-
共産圏では「書記」がなぜ一番...
-
国家公安委員会・警察庁は、な...
-
なぜ自衛隊は石破茂を嫌うのか
-
シングルマザーですが 今年自衛...
-
軽い10式戦車の装甲が防御力は...
-
アメリカ軍の階級と出世システ...
-
外国が攻めてきたら非暴力で抵...
-
政府当局とは何ですか?
-
衆議院予算委員会
-
テロ等準備罪 共謀罪などで な...
-
徴兵制は復活させるべきか?
-
共産主義家系の特徴は?
おすすめ情報