プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自衛隊の田母神氏の論文の独自の歴史観が問題になっていますが。
素朴な疑問なのですが、そもそも自衛隊員は右翼系の思想の人が多いのでしょうか?
それとも大半はノンポリだったり、あるいは兵器や飛行機が好きで入った人たちでしょうか。
昔は就職難のために否応無し(いやおうなし)に入隊する人が多かったそうですが、現代ではどうでしょうか?
あるいはトップにいけばいくほど、右翼思想、国粋主義傾向が強くなるのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

自衛官という仕事は、究極的には自分の命を賭けることになるものですよね。


警察官もある意味でおなじところがあると思います。
そうすると、自分が命を賭ける理由はなんだろうか、という疑問に突き当たります。
その結果、国や国民といったものに眼を向けざるを得ないでしょう。
自分の命が天秤に載っているわけですから、片側の天秤に載っているものに眼が行くのは当然です。

また、自衛隊の存在そのものが内包している矛盾があると思います。
自衛隊の存在価値は何かといえば、戦争を抑止するために保有している自衛戦力であるということだと思います。
ただ存在していればいい、というものではなく、戦力を維持するためには、訓練をしなければなりません。
訓練とは、戦いの練習です。

野球選手なら、試合のために練習をします。練習の成果は試合に現れます。試合をする予定はないが、練習はしておけ、と言われたら腐っちゃいますよね。

一方で、憲法第九条と自衛隊の存在との矛盾があると思います。
私は、日本が美しい国であることの根幹は憲法第九条だと思います。
憲法球場は、多くの自国民、他国民の血を流した結果、人類が得た一条の光だと思います。
だからといって、私は自衛隊を否定しません。必要なものと考えています。
憲法第九条と自衛隊は矛盾せずに両立しうるものだと思います。
ところが、これまでの判例とか政治家の答弁などをみると、どうも、すっきりしないんですね。どうもごまかしがあるような印象がします。
一般国民は、ま、いいか、で現状容認してしまえばすむのでしょうが(すませちゃいけないのでしょうけれども)、自衛官自身の身になってみれば、自身の存在理由そのものに関わる問題です。違憲であると断言する人たちもいます。

自衛官自身としては、人間ですから、そういったもろもろについての答えが持ちたいと思うでしょう。自ら考えて自分なりの答えを見つけ出すか、他人の言うことを自分に都合がいいように受け入れるか。
自分で答えが出せなければ、自分で考えるのは止めて上官に答えを求めるでしょう。上官はそれなりの答えを用意していなければなりません。自分に都合がよく、かつそれなりの権威をもたせるために、あちらこちらからツマミ食いをしてきて、一見筋道が通ったような"理論"を組み上げます。筋道が見えてしまえば"理論"は一人歩きを始められます。
その理論に自分自身が納得してしまい、それを強固に信ずるに至るのです。
だから
>あるいはトップにいけばいくほど、右翼思想、国粋主義傾向が強くなるのでしょうか。
ということは起こり得ることだと考えます。
軍隊の中で勝手に理論が作られて、それが暴走した結果が何を招いたか。このいい年こいたオッサンが理解できてないのか。
それに歯止めをかけるのが上層部の役割でもあるはずです。

あの人を見ていて滑稽だと感じるのは、自衛隊は現在から未来へのものであるのに過去がどうのこうのと言っているところです。過去は教訓を得るためのものであり、都合のいいように解釈を変更すべきものではない。後ろしか見ていない時点でこの人は終わりだなと。
一般の隊員からすれば、今の自分たちはどうなのか、これからの自分たちはどうなるのか、というのが大事であり、それは、今の日本はどうなのか、これからの日本はどうなるのか、どうするのかということです。
それを決めるのは国民全体であり、自衛隊ではありません。
    • good
    • 4

田原総一朗さんが面白い記事を書いておられます。


http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/2008111 …

平和日本の自衛隊は(国のために命をかける仕事なのに)世間の尊敬を得られず肩身の狭い思いをしているというのです。だから幹部の気持ちは鬱積している。今回の確信犯的事件は(軍事力こそ使っていないけれど)クーデターだというわけです。

ほっておけば軍隊(とくにリーダー)は右傾化するものだと思います。政治がしっかりしないとクーデターが起きるのですね。世間には田母神氏の論文に共鳴する向きも多いですから(田原総一朗さんの意見では)危険だそうです。
    • good
    • 1

 「右翼/国粋主義=旧帝国陸軍・海軍の思想を引き継いでいる人」と解釈するのであれば、そのとおりかと思います。

1980年代まで、自衛隊の統合幕僚長は陸軍士官学校、海軍兵学校出身者ばかりでしたから。

Wikipedia 「統合幕僚長」
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88% …

 でも、右翼/左翼や国粋主義の定義って難しいんですよね。

 「天皇制」とか「皇国史観」などのキーワードで分けたらいいんでしょうけど、現在では左翼だからといって天皇制廃止を強調するわけでもないし、全ての右翼が戦中の歴史教科書的な歴史観を共有しているわけではない。ネットなどでは、「軍部の思想への共鳴」「社会党、共産党の思想や、これらの政党との関係」「旧共産主義圏がやってたような計画経済的な発想」「平和主義」とかで、ナイーブに左右を区別していますが、戦前の軍部がやってた統制経済なんて当時のソ連の計画経済のパクリですし(当然主導した方々は計画経済の原動力となった共産主義思想に共鳴していた)、1970年代以降の共産党なんかは、ソ連も中国も批判した上で対米従属からの独立を目指しているわけですから、これ以上の国粋主義はないだろうという事も言われたりします。左翼のいう平和主義も、アメリカ従属型になる軍事拡張がいけないだけで、社会主義政権が出来たらワルシャワ条約下で軍事拡張をするとか、大国に従属しないための国防軍を創立するのなら願ったりという考え方もあったかと思います。そのあたりを考慮すると、自衛官の左右の判定は難しいでしょうね。

 政治的影響はともかくとして、田母神氏の文章が右寄りと目される人からもあまり支持されずに稚拙と批判されるのは、このあたりの複雑だけど興味深い話題をすっ飛ばして、ネットとかで論じられるようなナイーブな議論を展開している事にあると言っていいでしょう。
    • good
    • 2

自分の知っている自衛官は間違いなく右翼。

下っ端でもそれだから。
トップに行くほど理論を展開するようになるのではないかな。

結局は国=国の機関=国の立場に立つということではないかな。

免許を取るためとか就職のためとかそういうことも聞いているね。結構免許取らせてくれるらしいよ。ヘルパーの資格とかも。

田母神氏の論文と言うのは読んだことないけど、独自なのかな。
    • good
    • 0

一般の自衛官志望者はノンポリが多いんでは?


自分が知ってる人も大型免許取れるからとかそんな理由だったり。
ただトップが右翼思想だったら自然と染まってしまうかも?
    • good
    • 0

右翼とかじゃなくて、マスコミが叩く=日本の真実

    • good
    • 0

右というよりも真ん中なのでは?


日本人は極端に左寄りは人が多いので、少しでも真ん中によると「右翼だ!」と騒ぐように思える。
今回の件もそう思えて仕方ない。
公立高校の教師が君が代を歌わない権利はあっても自衛官には思想の自由はないのか?

それに阪神大震災の被災者としては、いざと言うときは自衛隊ややくざ屋さんの方が社会党始めとする左よりの方たちよりもずっと国民のために働いてくれたと感謝してるけどね。
もし自衛隊=右翼思想なら、左翼は国民を救ってくれず、右翼は救ってくれるから、右翼が増えればいいと思う。
個人的には右翼も好きにはなれないけど、左に寄り過ぎてるよりは良い。
    • good
    • 1

>素朴な疑問なのですが、そもそも自衛隊員は右翼系の思想の人が多いのでしょうか?


職務上、一命を投じて国を守る義務を負っていますので通常の人より国に対する気持ちが高いのが当然です。
そういった組織の行き過ぎをセーブするのが文官たる政治家の仕事なのですが、日本は与党政治家も含めて左傾化し過ぎていますので、そのギャップが大きく感じられると思います。

>それとも大半はノンポリだったり、あるいは兵器や飛行機が好きで入った人たちでしょうか。
自衛隊に入るまでの教育が極端な自虐史観というか、日本の近代史についてまともな教育がなされていませんので、ノンポリ(それでも左傾化)が多いですね。
もちろんミリオタもいます。私の同級生もミリオタから自衛官になりましたけど、任官以後正しい歴史観を持つようになりました。

>あるいはトップにいけばいくほど、右翼思想、国粋主義傾向が強くなるのでしょうか。
右翼思想について、見る者の主観によって左右される主観的なモノですので…深く歴史を研究していれば自ずと右翼的(現代の日本の思想を基準とすると)に修正されていくと思います。
いわゆる国粋主義、民族主義とは違うと思います。

現在の日本の歴史教育の特に明治以後の近代史はまったくお話しになりません。
日本史、世界史、地理と統合された社会化教育全般に言えることですが、日本が結果的に敗戦を迎えることになる戦争についてあまりにも原因とか地政についてはしょりすぎですね…
『日本は侵略国家で悪いことばかりしてきた』と現代の主観で簡単に纏めずに子供たちに教えていかなくてはなりません。
    • good
    • 0

トップに限らず自衛隊と警察官は右翼系が多いです。

当然です。
警察と裁判所関係の通訳をしていますが、警察官は右翼系が当たり前ですが、反対に弁護士には結構左翼系がいます。両方の通訳をしますのでその違いにびっくりします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!