dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新車を購入し、もうすぐ納車です。私も今年が前厄(s52生)なので、新車のお祓いと一緒に厄祓いも一緒にしていただこうかと考えています。 同時にしてもらっても大丈夫なのでしょうか。また、家族(主人、子供2人)と一緒に行ってよいものでしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

行こうとする神社のシステム次第です。

普通は

・車は屋外でお払い
・厄払いは神殿だと思いますから2度になると思います。ご家族同席で一向にかまいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日お祓いしていただきました。 厄払いは神殿、車のお祓いは神殿と外の両方でしていただきました。 ご回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2008/09/04 14:55

車の御祓いと厄年の御祓いの詔の内容が違います。


一度、お近くの神社の神主さんに相談してみて下さい。
普通は、別々にやりますけど・・・
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日、一緒にしていただきました。風習や地域でも違うようですね。
ご回答ありがとうございまいした。

お礼日時:2008/09/04 14:57

全く問題ないです。

ただ、祈祷を一緒に出来るかどうかはその神社やお寺によって変わると思います。家族で一緒に行くのも問題ないですし。
ですから、別々に祈祷するつもりで行くのであれば良いと思います。
別々にする場合は、2度祈祷する感じになりますので時間が余分に掛かりますが、それを覚悟で行けばいいと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日両方お祓いしていただきました。 普通にやっていただけたので、逆に拍子抜けしてしまいました。 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/04 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!