アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。
質問させて下さい。


今度短大時代の友人Aの結婚式があります。
まだ、招待状は届いていないのですが
友人Bと一緒に招待されています。

先日、友人Aから電話があり、
『友人Bから行けなくなったという連絡があった。どうする?』
と言われました。

というのは友人Aと私は共通の友人が友人Bしかいなく、
高校までお互い地元でしたし、短大時代は3人でいつも一緒にいた為
他に同短大の子は式に呼んでいないそうです。

友人Aの親、友人、新郎含め私からしてみると
顔見知りすらいない状況で、友人Aは
『一人だと絶対気まづいと思うから、無理して式はこなくてもいいよ
 違う時にまたお祝いして★』
と私に言ってくれました。

正直なところ、一人で行く勇気がありません。
ですが仲のよい友人ですので気持ちだけ優先すると行きたいです。

もうどうしたらいいのかわからなくて・・・・・

彼女の場合は2次会もします。
2次会には他の短大時代の子にも声をかけるそうです。



そこで、お聞きしたいのは
断ってしまうのは許される、というか、よくあること、というか
ありなんでしょうか?
もし行かない場合はお祝いとかあげたいのですが
どのような感じになるのでしょうか?

そしてもし参加したとして
逆に私が一人でいることで
友人Aに気を遣わせてしまわないでしょうか?

悩んでます・・・
回答お願いします。

あ、あえてここでは友人Bの欠席理由は書きませんが
友人Bの参加はもう不可能です・・・

A 回答 (11件中11~11件)

断ることはまぁあることです。


しかし非常に残念な選択であり、大人のする決断とはいえません。
質問者様が反対の立場になったときにわかるとおもいます。

お祝いの気持ちを十分にあらわすならば、欠席の場合でもご祝儀は3万ですね。

一人で参加することになった場合、友人は質問文の内容からすれば「気にかける」とは思います。
でも「気を使う」とは違うとおもいます。

話す相手がいないとつらい面はありますが、友人のたった一度だけの日です。
3時間ほどのことです。

もともとは出席を予定していたのであり、悩む理由が「他の人が欠席するから」でしょう?
よく考えてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

そうですね、
一生に一度のことですからね。
かなり心にズシンときました・・・

私が逆の立場になったら、も考えましたが
彼女と同じ行動をとると思います。
 
もう一度ゆっくり考えてみます。

お礼日時:2008/09/01 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!