プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は30代前半(ひとりっ子/独身/女)で東京で1人暮らし、
両親は熟年離婚し、それぞれ年金で1人暮らしをしています。
地元(新幹線距離)なので気軽に行ける距離ではないです。
両親どちらもうまく面倒を看る方法はないでしょうか?

父親(70代後半)は、
健康面の問題で、もう1人暮らしが厳しい状況になってきました。
性格の相性のあまり良くない父親と2人暮らしは、
私の心理的にキツイので同居して面倒をみるのは避けたいです。
(幼少期の父親への恐怖感から現在も薬をもらっています)
それに結婚も出産もする前に、
男性の身の回りや下の世話をするのは、かなり抵抗があります。

母親(60代後半)は、
まだ生活面は大丈夫そうですし、
父親と別居後は1人暮らしを気ままに謳歌しています。
将来は施設に入ると本人は言っていますが、
万が一の事を考えると、
近くに居るわけではないので年齢や健康面を考えるとやはり心配です。
母親の住む家は2人で暮らせる広さがないので、こちらに同居も難しいです。

状況が状況なので、
両親と同県にUターンして1人暮らしをしようと情報収集しましたが、
あまりの仕事のなさに、戻って生活していけるのか不安です。
私自身もそんなに身体が強くなく、
戻っても共倒れになってしまっては、元も子もないですし。

どなたか似たような状況の方、
両親2人の世話をどう対処したのか参考に聞かせもらえませんか?
こんな方法は?というアドバイスも有り難いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

質問者様と似たような境遇で、以前同様の質問をいたしました。


参考までに…。
http://okwave.jp/qa1770698.html

その時はせっぱつまっていなかったのですが、
その後、父が体調を崩し、病院と相談して、
色々走り回ったあげく、市の施設に入居することができました。

今は機嫌よく暮らしてくれていて、
非常に気持ちが楽になりました。
親戚は最初さんざん文句言ってくれたりもしましたが、
所詮、ひとりで24時間見張っていることはできないのです。
施設にいてくれれば、誰かが必ず見ていてくれます。
この安心感は、思った以上に「施設に入れてよかった」と感じました。
ちょっと具合が悪ければすぐ医者に見せてくれます。
医者嫌いの父を病院に連れていくのに相当の苦労があったのですが、
今は夢のようです。

今は元気ですが、いずれ母のことも考えていかねばなりません。
同居というのもアリですが、
(私もなんですが)質問者様も、御自身の体が丈夫でないということですし、
無理はなさらない方がいいと思います。

実際、父を施設に入れて一段落したあと、
自分自身が思いきり体調を壊し、病院通いが続きました。
順序が逆でなくて本当によかったと思いました。
同居していたら、自分が入院中に父が餓死していたかも…。

こんなことを言っていいか分からないのですが、
下手に娘が同居しているより、
独居世帯の方が何らかの措置が受けられる可能性は高くなります。

30代前半ということですので、結婚されるかもしれませんよね?
無理にどちらかと同居して、結果結婚できなかった場合、
親御さんもいたたまれないと思うのですが…?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リンク先拝見しました。
変な言い方になってしまいますが、
似たような境遇の方がいたというだけでも、なんだか安心しました。
一人っ子なので親の面倒は自分しかいないという気持ちがあり、
自覚している以上に思い詰めていたみたいです。
ちょっと楽になりました。ありがとうございます。

できれば同居は避けたかったので、tomo_chanzさんの返答は心強いです。
介護の事を考えすぎていて結婚も諦め半分になっていましたけど、
まずは自分自身の生活ですよね。
親の事は、ひとつひとつ解決していこうと思います。

実家が遠方だと、
病院や行政の介護相談などにそう簡単に行けないのが、もどかしい所です。
どうして平日の日中しか空いてないんでしょうね…(泣)

お礼日時:2008/09/05 19:30

Q、熟年離婚した両親を、一人っ子が面倒をみる場合は?


A、施設。

が、さりとて施設入所も非常に難しいです。
が、子が親の老後を看るために自らの人生設計を敢えて曲げる必要はありません。
己の人生設計と親の世話とを矛盾なく成立させられるのであれば、それはそれで結構。
が、矛盾を止揚できなくて共倒れになる位なら子の人生を優先すべきです。

ところで、施設に入る老後ってのは、それ程に不幸なものでしょうか?
共に暮らし共倒れの危険と隣りあわせで、我が子の行く末を案じつつが幸福でしょうか?

「施設での老後を幸せにするために子として何がしてやれるか?」って発想もありかと・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親の事ばかりに頭が行ってしまっていて、自分の事を見失っていました。
おかげでだいぶ客観視できました、ありがとうございます。

やはり施設が最善案ですね。
父親と、施設入所の方向で話し合ってみようと思います。
あとは入所できるまでの期間をどう対処するか、ですね。
いろいろ調べてみます。

お礼日時:2008/09/05 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!