アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

37才、シングルマザーです。
子供は小学校の高学年です。


私が小学生の頃、両親が離婚し、それから30年間疎遠だった父が、仕事中に体調を崩し、身内の連絡が取れないため、包括支援センターより、長女の私宛に連絡が来ました。

突然の連絡で、動転していましたが、とにかく、急いで引き取りに来てくれ、とのことで、訳もわからぬまま、父親を、父親が働いていた会社まで、引き取りに行きました。

そこで、会社の社長より、父が認知症の疑いがあるので、今回の体調不良を期に、退職してくれないか、と、言われました。


その後、父の交友関係や、身内などの連絡先も全くわかりませんので、流されるままに、私が、入院の手続きをさせられて、父がお金の管理も出来ないとのことで、通帳なども、預かることになりました。


始まりは、こんな感じなのですが、
そこから、3年間
父の面倒をみています。

65才ですので、老齢年金がいただけますが、一ヶ月あたり、8万円
持ち家がありますので、基本はそちらに独り暮らしして、家賃はかかりません。


要介護認定1と、認定され、デイサービスに通所しており、そちらの費用で8万円


その他、病院代や、光熱費、電話代、
毎日、1000円のお小遣いを財布に入れないと、狂ったように怒り出すので、毎日、父親へ1000円を届けに行く生活を3年間続けていて、



毎月の、介護費用の立て替えや、
日常生活のささいなお世話(掃除やゴミ捨て、日用品の買い出しや補充など…。)

あと、毎日のように鳴る、父からの電話。



もう、ほとほと、疲れてしまいました…。


母子家庭ですので、裕福な家庭ではありませんが、娘の将来のためにと、少しずつためた貯金がこの3年間で、介護費用に消えていきました。


誰か、助けてほしいです。


一度、関わってしまった介護から、抜け出せない状況です。


誰か、助けてください…。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、親身になっていただいて、本当にありがとうございます。

    デイサービスのケアマネージャーに相談しても、お金が払えないと、面倒見れない、というセリフばかりで、具体的な解決にもならず、絶望感でいっぱいで、相談させてもらったので、本当に、感謝の気持ちです。


    生活費が年金では足りないので、以前、生活保護の相談をし、申請をしましたが、持ち家があって、8万円年金を受給しているので、生活できると、判断され、承諾されませんでした。

    そのこともあり、父本人に、持ち家を売るよう、促しても、本人は認知症になっている自覚が無いので、絶対に手放さないと言っています。


    しかし、行動を起こさないと、いつまでも現状のままですので、今一度、市役所などに行き、相談してみようと思います。

      補足日時:2017/09/22 10:54

A 回答 (5件)

ケアマネに相談です


で地域包括センターに泣きついてください

少し距離置いたほうがいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し、距離をおけるように方法を考えてみます。

お金を、まとめて渡すわけにもいかず、毎日小分けにその日の分を手渡す生活でしたので、いいやり方が無いか考えてみます。

あきらめずに、よい方へ進むように動いてみます。


ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/23 20:10

血縁にある親族は扶養の義務がありますが、それは子供の生活を犠牲にしてまでという事ではありません。


役所へ出向き厳しい現状をお伝え下さい。
相手にされなければ介護放棄をすると言っても良いでしょう。
お父様には持家があるとのこと。
自宅を売却して得たお金でお父様を老人ホームに入れるというのは如何でしょうか?
とにかくお独りで抱え込むのはいけません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

介護を放棄すると、言ってもいいと、言ってくれてありがとうございます。

私が面倒を見ないと、誰か、関係の無い人にたくさん迷惑をかけてしまうことになると思って、踏み出せずに居たのだと思います。

行動を起こします。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2017/09/23 20:02

小学校の頃に離婚して、30年疎遠の父親、


それを面倒見るなんて偉いです。
偉いですが。

まず最初に素直に言われるがまま動いてしまったのがいけなかったですね。
現状の私には到底ムリ、もう縁が切れていると思っていた、そんな義務ありませんよね、とか言って とにかく動かなければ…。
善意で動いてくれる、面倒見てくれる身内が居るならその人に任せる、というのが当然。
動いてくれる親戚や友人などが居なければ、生活保護など、自治体で検討してくれたはず。

もう3年間も、面倒を見た実績を作ってしまったが、シングルマザーであることなど考慮してくれるはずなので
役所で相談をするべきです。共倒れしちゃうよ。
子供を置いて出て行った親のために、自分の子供にしわ寄せが行ったら辛いでしょ。
忙しいだろうけどちゃんと調べないとどんどん困窮していっちゃうよ…。
まだ若いですし、先は長そうですよね…。

生活保護となれば財産も年金もすべて返上になっちゃうから、
どうせ3年も面倒見て貯金を使ってしまったのなら、持ち家を処分するなどしてお金を工面できれば良いけれど。
税金で持って行かれないように お金を取り戻すのは、いくら親子でも ちょっと難しいでしょうねぇ…。
家や土地、預金などを相続できるとしても、権利はあなただけのものなのでしょうか?

詳しくなくてお役に立てず すみません。
せめて役所の担当が 事務的でなく 親身に相談に乗って一緒に考えてくれる人だといいのだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寄り添っていただいて、ありがとうございます。
孤独感でいっぱいでしたので、本当に、救われます。


世間知らずで、流されるままに、介護を請け負ってしまっていて、時間を戻せるならば、戻したいです。


まずは、何とかして、自宅を売るように動いてみます。
使った介護費用は、少しでも取り戻せるよう、頑張ってみます。

現状が変わるように、あきらめずに掛け合ってみます。

背中を押しくださりありがとうございます。

子供の将来のためにと、思って、動いてみます。

お礼日時:2017/09/22 11:06

私はがんばってくれ。

としか言えませんねぇ
しかも65歳ですか...行動的にも後数年でコロっとなりそうもないですよねぇ。
ネガティブに考えなくてもいいんじゃない?
携帯も着信音0(父親だけ)だけにできるはずです。
それに、たぶん後5年ぐらいたったら息子が手伝ってくれます。(たぶん)
今のことは考えないで、それから後の楽しい未来を想像してポジティブに!
(父親が○んだら会社の同僚からお金結構もらえるかなぁ)
みたいな。
それからもう1つ
自殺はしないでください。
息子さんは悲しむよ。
がんばれ!!お母さん!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3年前までは、裕福ではないにしろ、自分で働き、子供と生活して、幸せな毎日を送っていました。

前の生活に戻りたいです。

ポジティブになれるように、生活してみます。

貴重なご意見ありがとうございます。
寄り添っていただいてありがとうございます。

お礼日時:2017/09/22 11:00

理不尽な父親の面倒をよくここまで見てこられて、さぞお辛かったろうと思います。


市役所の社会福祉課や福祉事務所の社会福祉士さんに相談されてみてはいかがでしょうか?
万が一解決できなくとも一人で悩むよりはるかに楽になると思いますよ。
この苦労が報われる日が来ることを願っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

親身になっていただき、ありがとうございます。

質問から、すぐに回答が寄せられて、本当に、孤独感から救われました。

あきらめずに、現状を打破できるよう、動いてみます。

本当に、ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/22 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています