dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします!!
パソコン用語があまりわからなくて、質問自体もどうやったらこの状態を説明できるか・・という感じです。

・このたびフレッツ光に入り、ぷららとプロバイダ契約しました。
・2階の電話でインターネットに接続しています。
・二世帯住宅です。電話番号は下とは違いますが、2階から線を下につなげました。
・上は問題なくネット接続できています。


下の階のパソコンを線でつないだのですが、パソコンはインターネットに接続されていません。
どうすればインターネットを1階に接続できるのでしょうか?

あまりに無知なので、質問していても答えにくいと思います。
申し訳ありません。どこに問い合わせしたらよいかもわからずにこちらへ質問させていただきました。
お願いいたします。

A 回答 (7件)

No4です。


そうです。1階のパソコンの設定を行ってください。
それから、スタートアップCD-ROMの中の「セキュリティ対策ツール」は2階の1台が無料ですが、1階のパソコンは有料になります。

116番へ電話して、申込みをしてください。

それから、CTUのファイアウオールは「無効」に設定した方がインターネットのスピードが速くなります。これはデスクトップの「スタートアップツール」画面の「設定・変更」の中に「CTU設定」がありますので、ここで行います。これは2階、1階どちらのパソコンからやっても良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとにいろいろとアドバイスありがとうございます。
Z31さんにはほんとに感謝です。
まず、自分の質問内容がわからないことをうまく導いてくださったおかげで、カスタマーセンターに困っている主旨をどうにか伝えることができました!!
実のところやり直しです!!
旦那が一生懸命配線したので、多分文句言われます^^;
でも、頑張ってみます。
ありがとうございました^^

お礼日時:2008/09/12 20:12

接続構成を間違えているように思います。


No.1の人がおっしゃっているような構成になっているか確認してみてください。
ちなみにCTU<H>と書かれている装置がモデムに相当します。

LANケーブルの分配に使われている装置がルーターかどうか確認してみてください。
何となく、ハブを使っているように見えます。
(わからない場合は型番を教えていただけるとコチラで調べて回答が可能です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました^0^
ルータの件は自分はわかっていなかったのですが、カスタマーセンターに聞いてみると偶然に合っていたようです。
ほかに挿すところがなかったので。。
私自身がカタカナの名称に弱いため、質問自体が支離滅裂なところ、
いろいろとご親切にアドバイスしていただき、とても感謝し、嬉しく思いました。
この質問者ほんとに馬鹿だなーって言わないでくれて、こちらも質問しやすかったです。
また何かあればアドバイスいただけますか?(ずうずうしいですかね^^;)
ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/12 20:16

2階のパソコンは問題ないわけですね。


まず1階のパソコンを2階に持って行く、あるいは2階のパソコンを1階に持って行くということで切り分けできると思います。
2階のパソコンを1階に持ってきて、LANポートに挿してみてダメなら配線の問題、OKなら1階のパソコンの問題になります。

配線が問題ない場合は順番にチェックしていきましょう。
デバイスマネージャーを開いてLANを確認する。

http://search.nccl.sony.co.jp/pc/faq/sousa/dev/

LANカードにバッテンや?マークは無いですか、あればドライバーがあたってません。

インターネットプロトコルはいかがでしょうか?

http://www.aibsc.jp/joho/otasuke_m/clientserver/ …

このように自動取得になってますか?
マイネットワークを右クリックして、プロパティから入ります。

IEを起動させて、ツール>インターネットオプション>接続 から、LANの設定をクリックして、自動になっていますか?

セキュリティソフトのファイアウォールを切るとどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご回答ありがとうございます!
とても参考になります^0^
かなり四苦八苦しながら見てみましたが、いまいちわからなく、
カスタマーセンターの番号を先ほどみつけて電話をしてみました。
問題はLANケーブルの配線が断線している可能性が高いそうです。
もう一度やり直しです(泣)
がんばります。
ほんとにこんなに詳しくありがとうございました。
カスタマーセンターの方もKindon98さんと同じこと言ってました。

お礼日時:2008/09/12 20:08

No2です。


NTTからもらった「光プレミアム設定マニュアル」で設定は済んでいますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます!
それは2階のパソコンで設定をしたと思います。
確かぷららに申し込んだあとにしました。
1階のパソコンにも同じように設定をしなければならないということでしょうか?

お礼日時:2008/09/11 20:25

>2階の電話でインターネットに接続しています。


 フレッツで、電話で接続とはどういうことでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほかの回答者さまたちの返事を読み、変なこと言ってることに気がつきました。申し訳ありません!
電話で接続ではなく、LANケーブルで接続してるということです。

お礼日時:2008/09/11 19:42

>・2階の電話でインターネットに接続しています。


>・二世帯住宅です。電話番号は下とは違いますが、2階から線を下につなげました。
>・上は問題なくネット接続できています。

とありますが、電話とフレッツ光は関係ありません。

>2階から線を下につなげました

とありますが、2階のどこから(何の機械から)つなげたのですか?

それからフレッツ光はプレミアムですかBフレッツですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね(汗)関係ないということが理解できました^^;すみません。2階のコンセントのところから、線を通して、装置名というのが、CTU<H>というのですか?それにつながっていると思うのですが・・。


フレッツ光はプレミアムです。

また変なこと言ってたらごめんなさい・・。

お礼日時:2008/09/11 19:40

>2階から線を下につなげました。


一体何の線をつなげたのでしょうか?。
インターネット→モデム→ルータ→2階のPC
                 ↓
                1階のPC 
という風にルータを介して1階と2階のPCをLANケーブルで接続する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです、LANケーブルです(汗)
電話線ではないですね・・。
旦那さんがケーブルは接続しているみたいです。
LANケーブルは多分ちゃんと接続できてると思うと旦那は言っているんですが、1階のPCは接続できていませんと表示されます。

お礼日時:2008/09/11 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!