プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分で棚を作ったのですが、扉を付けようと思っています。
DIYセンターにいったら普通の木では重くて駄目。と言われてしまいました。
(一つの棚は桐集成材を使用し、化粧合板を貼ったのですが値段が・・。)
木枠に化粧合板を貼る。ということは何となくわかるのですが、その木枠の組み方などがわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?
又木枠に向く、DIYセンターなどで販売している木材でおすすめなどはありますか?
化粧合板はポリ化粧合板を使用する予定です。
合成ゴムボンドG10
ジェル状瞬間接着剤
木口テープ
は購入しました。(木工用ボンドの方が良いでしょうか?)
工具は一通りあるつもりです。
《専門家の方からみるときっと笑われちゃうようなものですが。》
大きさは、30センチ×50センチ。と180センチ×55センチです。
厚みは18ミリ~24ミリ位で。
扉は今のところ外側から付けることも側面の木と面あわせ?でつけることも
可能かと思っています。)
どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

1番の方のは非常にしっかりした作り方ですよね。


でも、もっと簡単な方法がありますよ。

タッカーもハニカムコアも木工用ボンドもハタガネも面倒だし、無くても大丈夫なので使いません。

フラッシュ合板というモノを作ることになるのですが、これは木枠をベニヤでサンドイッチしただけのモノです。

用意するモノ
・厚20mm前後の心材にする木材。
 45×20×長さ1820ぐらいのヤツ
・3ミリベニヤ
 3×6のベニヤを幅56センチに裂いてもらう
・速乾ボンド 中くらいの缶のヤツがいい


初めに、木組みを作ります。木枠の組み方に決まりなんかありません。丈夫だと思うやり方で適当にベニヤの上に心材を切り合わせながら並べていきます。このとき、後で”ミミ”を落とすことを考えて10ミリづつ大きくつくります。
※スライド丁番を使う場合はその部分に補強をいれてくださいね。


並べ終わったら、ひとつずつ速乾ボンドでベニヤに貼っていきます。ベニヤでサンドイッチ状になるようにボンドで貼ります。(速乾ボンドは乾かしてから貼るんですよ!)全部貼ったら平らなところで”踏み踏み”します。速乾ボンドだから一度くっつけばとれません。この方法だと糊が乾くのを一晩待つ必要はありません。
※速乾ボンドの強さをバカにしてはいけませんよ!

最後に丸鋸と定規でミミを落として寸法を決めて、木口テープを貼って仕上りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご回答ありがとうございます。DIYショップの方に尋ねると扉なんて素人に出来ないですよと、アドバイスもらえなかったんです。
(以前作った扉、高くつきましたが、そりもせず使えるのに・・・。)
木枠も額縁、板パネルは作ったことがあったのですが、それよりなんだか簡単そうですね。(板パネルの両面に合板を貼る感じですよね?)
速乾ボンド!確かに説明には数十分置いてから(温度によってでしたっけ?)張り合わせると書いてあったのですが、乾いたらどうしようと塗ってすぐ張り合わせて痛い目に。。。
乾いてから張り合わせて良いとわかれば安心です。
この作り方でまずは試作し(上手くいけばそのまま・・・。)
覚えていこうと思います。有り難うございました。
(木工って楽しいですね。最近病みつきです。)

お礼日時:2002/12/26 02:36

木枠はタッカー(ホッチキスの大きなもの)で組む程度でいいです、


外枠だけ組んで中はハニカムコアー(紙に耐水加工がしてあり、広げて使います)を広げます、
木材はラワンの一番安いもの、杉檜で安いものがあれば、それでいいです。
接着剤は酢酸ビニール系の木工ボンドです。
表裏の合板に接着剤を塗り、木枠を置き、中にハニカムコアを敷き詰めます。
取っ手やハンドルをつける位置は決めておきそこにも木材を入れておきます。
圧力はターンバックをかけて締めつけます、表裏に25mm以上の合板を置き
180Cmのものはターンバック5,6ヵ所必要です。
この圧力をかける道具が無いと思います、これを重し程度でやるとそりなどで
接着不良になったり、取りつける時本体とあわなかったりします。

この回答への補足

さっそくのご回答ありがとうございます。
タッカーは、あります。
ハミカムコアーは、探しているのですが、広げた状態のものはあるのですが、広げて使うタイプのものはドイト、島忠ホームズ、など探しているのですがないのです。探し方が足りないのでしょうか・・・。
ターンバックは初耳でターンバックで検索してみたのですが、良くわかりませんでした。(何故か音楽用語で出てきてしまうんです・・・。)
大きなハタガネ?みたいにプレスをかけるものだということは、わかりました。値段的にはnitto3さんのご回答だと安くすみそうかな?と思えるのですが、25mmの合板を購入するとかなりの金額になりそうで・・・。
検討してみます。(扉の変わりにカーテンというのはまだまだ避けたいので。。。)ありがとうございました。

補足日時:2002/12/25 04:52
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!