アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

誰か詳しい方はいらっしゃいますか?

洗面台下が収納できるように木材で囲まれたスペースがあると思います

下に配管が伸びている場合、その配管を囲むように板材があると思います(そこに物を乗せたりできる所です)

その板材は、普通はどんな種類の木材が多いですか?
ベニヤ板を何枚か重ねて、化粧板があるのが普通なのでしようか?

いわゆる見た目はキレイだけど、化粧板剥がすとベニヤ板が重なっているだけの強度としては弱い
こういう作り方は、賃貸物件だったり業界では多い作り方なのでしょうか?

どなたかわかる方いらっしゃいましたら、教えてもらえますか?
よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 今回、排水管が外れて水漏れしていたことがきっかけで、確認し、排水管のストッパー?がないそうで、外れた部分をしっかり締めても簡単に下に抜けて外れてしまったので、化粧板を剥がすとベニヤ板数枚のみでした
    ベニヤ板が抜け落ちていて板が斜め後ろに傾いていました

    今は、排水管と排水口も全て交換していますが、ベニヤ板の所はそのままです

    「誰か詳しい方はいらっしゃいますか? 洗面」の補足画像1
      補足日時:2022/08/28 13:06

A 回答 (11件中1~10件)

ベニヤ板は経年劣化で剥がれてきます。


洗面台下の棚板だと早々重さは掛からないですし(床板のように人が歩いたりしません)、
側板は棚板と棚に載せた物の重さがダボ穴に常に掛かるので、次第に湿気と経年で劣化したのだと思います。
ベニヤ板でも集成材でも接着剤を使っている点は同じです。というかベニヤ板もしゆ、合板の一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答をどうもありがとうございます
築30年は、経過していると思います。
もしかしたら建築後、何も修理等されないままだった可能性もあり、経年劣化なんですかね

何かそういう経年劣化の交換時期が、たまたまうちが入居したときに重なってしまったのかなと思っています

ベニヤ板も集成材ということを知りませんでした
亡き父が、よく口にしていたのが「ベニヤ板は、イカン」だったので、よけい気になるかもしれません

お礼日時:2022/08/28 13:17

>ベニヤ板数枚(2〜3枚)はありえますか?



あり得ないです。
4.5mm合板の表面にシートが貼ってあるだけです。
古いアパートなら表面の仕上げが無いシナ合板って場合も少なくないと思います。

良い作りでも6mmのメラミン化粧合板ってこともあるかもしれませんが、特注でない限りはあり得ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございます

古い賃貸なので、目に見えない場所は簡単に済ませた可能性はありますね
ベニヤ板もペラペラだったような…?

何か住むタイミングが悪かったのか?いろいろトラブル多い部屋で、正直参ってます

お礼日時:2022/08/29 10:57

一つ気になるのですが、床から排水管が見えています。

この劣化したベニヤの下にちゃんと床板ありますよね。
まさかこの茶色の部分が床板だとしたら大家に行って改修してもらわないとまずいです。
それと床板じゃなくて洗面台の収納の底板だとしても、このままだと何も入れられなくなり不便ですから、
直してもらった方が良いのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答をありがとうございます

見えているベニヤ板は歪んで波打ってますので何も置けなくなりましたね。
そこに置いてあった洗剤などは思い切って捨てました。
なのでほとんど置くものはなくなったので、退居までこのままにしておこうかと思っています
G対策はしてあるので、当分は困らないと思います。
1から棚を作ると言われているので、今の私には相続関連で忙しくしていて、日にちが取れなくて、家のことは何も手につかないのです

お礼日時:2022/08/28 15:09

ベニヤ板を使用するのは普通です。



写真の状況は、湿気で相当痛みが酷くなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございます

ベニヤ板は普通なんですね
洗面台下なので、湿気はありますよね。
間取りがお風呂やトイレが並んでいて小さな窓(手前に引いて倒すタイプ)が1つしかなく、もともと風通しは良くないです
常に、トイレの換気扇は点けていますが…

経年劣化もありますね

どうもありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2022/08/28 15:00

大工としてはありえないです。


材料代も桧、杉無垢仕上材で2000円程度ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答をどうもありがとうございます

知識あれば、お金をあまりかけずに作れるものなんですね

賃貸なので、何もできないのがもどかしいですね

管理会社からは、別日に、棚等1から作らなければいけないと言われていますが、退居するまでこのままにしておこうかと思っています
とりあえずG等侵入されないようにしましたので…

お礼日時:2022/08/28 13:27

結構劣化してますね。


水漏れも手伝って劣化が進んだんでしょう。でも仕様としては普通の洗面キャビネットですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答をありがとうございます

普通のキャビネットなんですね

もともと経年劣化はしていたと思われますね

入居時と全く違う状況に驚いています

お礼日時:2022/08/28 13:21

しゆ→集成材

    • good
    • 0

賃貸に限らず、よほど高級な物とかオーダーでない限り、仰る通り化粧合板が一般的ですよ。


ベニヤ板が重なって無垢になっているならまだ良い方で、周囲だけ中身あって中空洞のもありますよ。
あるいはパーティクルボード(木の屑とか小さい木片を圧縮接着したもの)もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございます

今回、化粧板剥がすと、ベニヤ板がバラバラで重なっていて、浮いていたようです
重さか?経年劣化なのか?原因が何か分かりませんが、そのベニヤ板が割れていて、壁側に面したベニヤ板が抜け落ちていて、板が宙に浮いていたみたいです
合板なら良いのですが、ベニヤ板だけのようで、何か腑に落ちない部分があり、質問させていただきました

お礼日時:2022/08/28 12:55

洗面台下の収納部分に棚板の材質がなにか?ということでしょうか



まず、普段見えるところでもないので天然木の一枚板などは使いません。
コストがかかりすぎます。

合板が一般的だと思います。
強度もそれほど重量物を置く事も無いので十分な強度はあると思います。
他にも樹脂製や金属の網棚タイプとかもあると思いますが、賃貸だからという事でもないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございます
合板が一般的なんですね
ベニヤ板数枚(2〜3枚)はありえますか?
洗面台下は、洗剤等収納しますので強度は大丈夫なのかなと不安になります

お礼日時:2022/08/28 12:45

私は桧でしましたよ。


杉の赤身も良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございます
素材から手をかけられたんですね

ベニヤ板数枚というのは、ありえますか?
賃貸ならあり得るのかなと…
賃貸だとそこまでお金かけれませんから…

ちょっと考えてしまいます

お礼日時:2022/08/28 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!