アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベタ水槽にコケ対策のためにラムズホーンを5匹投入しました
最初はコケ取り要員だと思っていたのですがかなりの働きぶりと貝とは思えないくらいの高速移動に愛着がわいてしまいちゃんと飼いたくなりました。
で、ネットでエサにカルシウムが含まれているザリガニのエサが良いと書いてあったのでやってみました

が!

偏食家だと思われていたベタが食後にもかかわらずかなり大きいエサを平らげてしまいました( ・_・;)
(あの受け口で沈んでるエサって食べにくそうなのに・・・)

なるべく隔離はしたくないのですが水槽内のコケもほぼなくなってきてラムズにちちんとエサをあげる方法はないでしょうか?

ちなみにベタにはひかりベタを朝晩4,5粒与えています
(これが少なすぎ???)

A 回答 (1件)

水棲生物飼育用の餌として配合飼料が色々と売られていますが、たいていの製品は主原料がフィッシュミールなどで、使われている材料そのものは大差ありません。


「金魚の餌」「めだかの餌」「熱帯魚の餌」、商品としては別物でも、人工飼料に餌付く魚であれば、どれをどれに与えても問題なかったりします。
以前「スズムシのえさ」というのを買ってきたらやはり同じような原材料だったので、10gほどしか入っていないその製品を使い切った後は、テトラミンを砕いて代用しています。

話がそれました。つまりザリガニの餌も同様でフィッシュミールが主原料。フィッシュミールならカルシウムは当然入っています。要は「ザリガニの餌」である必要はないわけです。

であれば、ベタの口に入らないような大きさで沈降性の製品を与えればいいのです。すぐに思いつくのはプレコフード。平べったい形状でラムズも食いつきやすいと思います。

ベタへの餌の量は今のままでいいでしょう。ひかりベタを使い切ったら、「ザリガニの餌」をベタ用にすればOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりまして申し訳ありませんでした
結局ベタが入れない小さな筒にザリガニのエサいれることにしました
いろいろ助言ありがとうございました

お礼日時:2008/10/17 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!