プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて質問します。よろしくお願いします。

パキシルを半年ほど服用してきました。
当初はパキシル10mgを毎晩、これを4ヶ月ほど。
体調が改善してきたので、一日おきの服用に変わりました。
それを一ヶ月ほど続けて、さらに週2回服用に減薬をしました。
これをまた一ヶ月ほど。
医師から「やめてみましょうか?」と促されても、
断薬症状にビビって(笑)引き伸ばすくらいに、
自分としてはゆっくり減らしてきました。
数日前に服用をやめ、昨日からめまい、ふらつき、吐き気が
発生しています。いずれも軽いものですがとても不快です。
しっかり時間をかけて薬を減らしてきましたので、
いよいよ断ち切る段階に来たと思っています。
もうパキシルを飲む気はありません。一歩も退かない決意です。
他の薬に切り替えることも望みません。

前置きが長くなりましたが、パキシルを無事卒業された方々は
断薬症状をどうやって乗り越えられたのでしょうか?
早寝早起き、バランスの取れた食事、適度な運動は実行しています。
(めまいはあるけどジョギング程度なら出来るので)
ほかにやったほうが良いこと、効果的なことは何かありませんか?
つらいときは酒でごまかすってのはまずいでしょうか?
また断薬症状がなかったという方もぜひコメントください。

アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは



>当初はパキシル10mgを毎晩、これを4ヶ月ほど。
>体調が改善してきたので、一日おきの服用に変わりました。
>それを一ヶ月ほど続けて、さらに週2回服用に減薬をしました。
>これをまた一ヶ月ほど。
他の薬で補完したくないとなると、多少の離脱症状が出るのは
しょうがないのかもしれませんね。

私はパキシル40mg迄飲んでいました。
それを症状の回復と供に、減薬するように主治医に言われ
指示に従い現在10mgまで減薬しましたが
その補完としてトレドミンを服用して
離脱症状が出ないように服用していました。

有効かどうか判りませんが、減薬、断薬すれば
当然、セロトニンの血中濃度が下がる訳ですよね。
それが、セロトニンの濃度を調整するセロトニントランスポンダー
の働きが追いつかなくて、各症状が出るのではと考えます。
自分の経験では他の薬で補完すると減薬しても、離脱症状は出なかったものですから。

それ以外だと
単純に考えれば、食事でセロトニンを増やす食物を
多く摂取すれば多少は軽くなるのでは?
下記のURLにその食物が記載されています。
http://happy.firenf.com/
実は私はその中でもバナナを朝食にしていたので
その効果も多少有ったかもしれません。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 他の薬で補完したくないとなると、多少の離脱症状が出るのは
> しょうがないのかもしれませんね。

やっぱそうですよね・・・覚悟はしていましたが言われちゃいました。でもはっきり言って下さったために、断薬症状は「そういうもんだ」と妙に納得しています。なんかつき物が落ちたような気が・・・乗り越えようとかそういうんじゃなくて、もういいやって感じです。めまいも今夜から放置してしまおうか。なかったことにしてしまおうかと考えています。ふらふらしてても、ま、いっか!てなもんで。吐き気がしても吐けばいいや、みたいな。
あと食べ物の紹介ページ教えてくださってありがとうございます。
バナナと納豆と牛乳。いっぱい食べようと思います。
よっぽどひどかったら医師に言って他の薬の補完も頼んでみます。それまでは行けるところまで症状を放置してみようかと。断薬症状自体は病気じゃないわけですしね。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/09/23 18:36

もう数年パキシルを20mg飲んできました


減薬し,今は70mg/週で,
毎日1錠のこともあるし,
抜く日もあるし,2錠飲む日もあります

私のお医者さん曰く,
飲み忘れるようになったら
そのまま忘れた分を飲まずに
次の時に追加せずに飲む
そのうち薬が終わらなくなりますよ

私も飲み忘れることが多くなり
そのことによって症状が出ることもなくなったので
気分で飲んだり飲まなかったりで良いとしています
からだが薬を欲しなくなれば
自然とそうなるのではと。

機械的に断薬しなくても良いのではないですか?
無理に薬から離れようとしていらっしゃるような感じがしますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 機械的に断薬しなくても良いのではないですか?
> 無理に薬から離れようとしていらっしゃるような感じがしますが…

この辺のコメントから、あなたがかなり苦しんで来られたという事を感じました。心の病はなった者にしかわからない苦しみがあると思っています。決して他人には理解できないものです。そういう苦しみを知る者でないとこのような台詞は出てこないと思います。
お気遣い、とても暖かく感じます。ありがたいです・・・。うぅ(涙)
でも無理をしているわけではありません。医師の指導の下、もう不要と判断したからです。いつか薬がいらなくなる日が来ると信じてカウンセリングを受け、通院を続けてきましたが、やっとその時が来たのです。
あなたにもいつの日かその時が来ることを願っています。

そうこうしているうちにもめまいは続いています。
どーしたもんでしょ???まいったなー・・・

とにかく、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/09/23 18:22

> また断薬症状がなかったという方もぜひコメントください。



一年近く、パキシル20mgを寝る前に飲んでいました。途中からトレドミンを70mg/day追加して半年ほど飲みました。

よく効かないので、三環系に切り替えることにし、パキシル、トレドミンを断薬しました。一気に切ってしまいましたが、断薬症状はありませんでした。

現在はアモキサン150mg/day、リーマス300mg/day、テトラミド60mg/dayですが、一応安定してます。

効き目が悪い時は、断薬症状は軽いのですかねえ。よく分かりませんが経験からはそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一気に切られたとのことですが、薬の切り替えがうまくいったということなのでしょうか。パキシルって相性の個人差が結構あると聞きました。回答者さんの場合は合わないがゆえに断薬症状も出なかったということなのでしょうね。現状が安定しているということなので、それが何よりです。お互い気長にやりましょうね。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/09/23 18:09

私の場合、離脱症状かな?と思う症状がでたこともありますが、なんとなく我慢していたらいつの間にかそういった症状はでなくなっていました。


質問者様は充分に減薬に時間をかけられているようなので「無事卒業」できそうな感じがしますが、それでも耐えがたい不調が発生するのならば迷わず医師に相談すればよいのではないでしょうか。
お酒は、他にまだ薬を服用されているようでしたら注意した方がよろしいのではないかと思います。これも医師に相談してしまった方が早いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとなく我慢ですか・・・やっぱり我慢は必要ですね。回答者さんはあまり意識しないことで気を紛らせていらっしゃったということでしょうか。私もとにかく気を紛らせようと思っています。ジョギング中は苦痛を感じないので、今日はやたら走ってきました。疲れました(笑)
お酒も十分注意しますね。ちなみに私の医師からは「お酒は一時的に記憶障害を引き起こす薬品に過ぎない」と、味も素っ気もないがとても説得力のある説明で酒に頼るなと宣告されています。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/09/23 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!