
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
少なくとも、『世紀末リーダー伝たけし!』はジャンプ連載作品ですから、編集者の目は通っているわけで、まったくの無許可とは言えませんね。
作家同士が知り合いなら、電話1本で断りを入れるとか、事後承諾なんてパターンもあるでしょう。
他のパロディにしても、そもそもパロディにされるというのは人気があるということですから、小さなことにはいちいち目くじら立てる人もいないのではないかと。もちろん、作品のイメージを著しく傷つけるようなものなら、文句も言うでしょうが。
細かいパロディの場合、特に契約が結ばれていなければ、権利料などは払っていないでしょう。払うべき、と作者や編集が判断すれば請求するでしょう。
質問者さんは、もちろん鳥山氏が『Dr. スランプ』で、数々の円谷プロ作品のキャラクターを無許可で使ったことはご存じですよね。
円谷プロはこの態度にも鷹揚に対応したらしいですが、新装版ではこれらのキャラクターは描き替えられているそうです。
つまり、当時の鳥山氏は「無名に近い存在だから、まあよしとした」が、「今はメジャー同士なので、線引きはちゃんとしましょうね」ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人称を「おで」と表現するキ...
-
鬼滅の刃の下記の女キャラで、 ...
-
原神の男キャラに対する差別的...
-
漫画の主要キャラクター
-
秋葉原はアイドルオタク、アニ...
-
何故ウルトラマンメビウスや仮...
-
○○「という名の」の言葉の意味...
-
AV 男優って、なんであんなにブ...
-
一人称が「俺」な女キャラを教...
-
Hunter×Hunterって何が面白いん...
-
鬼滅の刃のセリフで語らせすぎ...
-
子どものパンツ
-
オタク女子(腐女子)を主人公、...
-
このキャラの名前なんですか?
-
HUNTERHUNTERのキルアのスペル...
-
ドラえもんってなんで押し入れ...
-
ぬらりひょんの孫に登場する青...
-
世間の腐女子やBL漫画に対する...
-
女性の方にお聞きします。
-
なぞかけ考えてください!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人称を「おで」と表現するキ...
-
「…なのよさ」という言葉遣いを...
-
逆三角形の顔の青白い女の子の...
-
YouTu〇eか何かで見たカオナシ...
-
NHKのいないいないばぁの中のク...
-
白いキャラクター
-
「レイ」という名のキャラクタ...
-
二次元と三次元
-
ツンデレ
-
ちょっと遊んでみよ~
-
鬼滅の刃の下記の女キャラで、 ...
-
○○「という名の」の言葉の意味...
-
漫画の主要キャラクター
-
原神の男キャラに対する差別的...
-
秋葉原はアイドルオタク、アニ...
-
精気を吸うとされている妖怪って?
-
Hunter×Hunterって何が面白いん...
-
AV 男優って、なんであんなにブ...
-
古語で「美しい」は、なんとい...
-
これなんてキャラですか? また...
おすすめ情報