プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日、横浜ベイスターズが53年ぶり14連敗をしてしまいました
そして、大洋時代からいる石井琢朗に戦力外通告をされたみたいで、横浜ファンが激怒し、昨日の横浜スタジアムからは5分以上にわたり石井琢朗の応援歌が流れたみたいです。

今日の広島戦では現在差をつけていて、連敗は抑えられそうでそうが、
石井琢朗は出場していない見たいです

このことに対してですが、
石井琢朗を辞めさせることはどう思いますか?自分としては10年以上も横浜にいる選手を辞めさせるのはおかしい?と思いますし、まだまだ活躍できる選手ですから辞めさせるべきではないと思います。

皆さんの意見も聞いてみたいので回答をお願いします

A 回答 (4件)

う~ん・・これは難しい問題ですね。



石井琢の今年の成績打率.260程度を見ると、今後の活躍は難しいのではないでしょうか?しかも年俸1億7500万円。石井琢選手を解雇すれば他球団から3~5選手ぐらい引っ張ってこれます。

私は横浜ファンではないのでバッサリ言わせていただきますが、今季の横浜は恐ろしく弱いです。石井琢選手は素晴らしい選手だったと思いますが、現在の年俸、成績を考えると解雇しかないのでは?ただ、今まで引っ張ってきた実績、貢献度を考えてコーチ又は大幅減での更改でよいのではないでしょうか?

横浜は98年の優勝にしがみついているような気がします。鈴木尚、川村、石井琢など完全にその98年時の遺産ではないでしょうか?まだ使えるのは三浦ぐらいのような気がします。

昔と違って今はFA、メジャーなどもあり、選手が球団を選べる時代です。98年当時も松坂の希望球団は横浜でしたので、強い球団に良い選手が集まってしまう傾向にあります。現在球団のブランドが低下している中で如何に良い人材を取るかと考えればお金しかないのでは?そうなると石井選手を切るしかないと思いますが・・。

球団を強くすること、長年貢献した選手に敬意を示すことが必ずしも現状維持又は規定内での年俸減で更改することではないと思いますが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます
戦績、年俸等の参考資料をもとに意見もありがとうございます

確かに今年の横浜が弱いとは思っています、それも例年以上に・・・


石井琢の打率は2.60と決して高いとは言えませんが、かといって低いとも言えないと思います。また、今シーズンは出場数が例年に比べ明らかに少ないので、本当に解雇すべきかどうかの判断もつきにくい気もします
また、石井琢のようなベテラン選手が若手・新人を鍛えてあげたほうがいいと思うのです

自分としては、入団時から移籍もせず大洋・横浜で頑張ってきたので、引退するまで横浜で活躍してほしいのです


せっかくの回答を批判するようなお礼になったことをお詫びします

お礼日時:2008/10/04 17:13

すでに同じ質問があります。



年齢と成績、替わりになる若手の存在を考えると、引退勧告自体はまったくおかしくないと思います。どんな名選手も衰えて辞めていったのですし。
それに、負けが込んでいる今年のチーム状態の中で、チームの中心選手としてどういう言動をしていたのか、監督やコーチとの間がどうだったのか、そのあたりのことは外部には判りませんが、成績だけでなくそのあたりにも何か理由があるのかも知れません。

チームの功労者だということは十分に判っていての引退勧告ですから、何かそうさせる理由が球団にはあるのだと考えるのが妥当ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

きっと大矢監督も同じように悩んでるのかもしれませんし、もう少し様子を見ようと思います

それでも石井琢選手の意思は尊重してあげてほしいですね

お礼日時:2008/10/04 22:58

高木豊や屋敷などかつての名選手も晩年はトレードに出されています。


言うならばベイスターズの悪い伝統です。

タコさんや、タクローも同じ運命をたどってしまうのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

きっと大矢監督も同じように悩んでるのかもしれませんし、もう少し様子を見ようと思います
横浜の悪い伝統を変えられたときが最下位脱出のカギになるんでしょう(笑)



それでも石井琢選手の意思は尊重してあげてほしいですね

お礼日時:2008/10/04 23:03

プロなんだから仕方ないでしょう。

力が衰えば老兵は去るのみです。これがプロの世界です。プロは仲良しグループではありませんし。

本人がこのまま引退するなら引退試合など催したりしたでしょうけど、現役を続けたいということで自由に移籍しやすいように戦力外通告にしたわけです。本人の意見を尊重した配慮です。

それに最下位のチームが力がなくなった選手を置いておくほど余裕はないのです。金持ち球団ではありませんから。石井の代わりに若手を起用できるわけですから、早く若い芽が育たないと来年も同じ結果になるでしょう。

高木豊や屋敷はクビです。駒田を獲得する資金の調達のためです。お金のない球団は仕方ないのですね。

ちなみに自分の意見を言って質問し、賛同できない回答に対してやはり自分の意見を述べるのは議論に発展してしまいます。エスカレートすると議論目的の投稿、単なる自己主張となり、このサイトの禁止事項として削除されますので、せっかくの投稿が台無しにならないよう、お気をつけを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、プロはそこいらの部活や野球チームとは違うのかな(考)
例年下位にいるチームって人を解雇して他球団から雇用せざるを得ないんですね↓


それと、大矢監督も同じ状況なのかもしれませんので、もう少し様子を見てみようと思います
でも、石井琢の意見も尊重してもらいたいです


回答内容に注意をされる思いませんでした(汗)議論投稿にならないように控えながらのNo1さんのお礼をいれたつもりでしたが、やはり他人からみると意見を載せているように見えてしまうんですね…
今後は、今回のことがない様にもう少し気をつけます(._.)

お礼日時:2008/10/04 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!