アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前に旅行に行った時100円で売ってました。近くに立ってた人が5枚くらい買っていたので、軽いしお土産にもいいかなと思い私も5枚買いました。紙にくるまれた中には、仏様の絵が書いた紙が入っていました。これがみほとけ様か?と思って数枚友達に配ったのですが。
「はい。これはとげぬき地蔵のみほとけ様だよ」
って言って配っても
「え?みほとけって何?」
と聞かれて困りました。ある旅番組では、別の寺社でみほとけさまを「これは、紙だけど食べれるんだよ」と紹介していました。

一体みほとけ様って何ですか?
本当に食べてもいいのですか?そのご利益は?
勉強不足ですみません。何もわからないので是非教えてください。

A 回答 (2件)

実家が巣鴨から近かったもので、腹をこわしたり、風邪を引いたときには飲まされましたよ。

幼い頃は、ご飯に炊き込んで食わされたし。その後は紙を丸めて飲まされました。風邪の時には水飴に大根を混ぜたのに混ぜ込んでいましたね。
効いたのか効かなかったかはわかりません、実家では並行して漢方を使ったり、本当に具合が悪いときには医者に行きましたから。まあ、少なくとも、それから半世紀近いですが、健在です(最近、いろいろガタがきていますが)。
まあ、実際には、少々の腹痛や発熱は放っておけば治りますけどね。

もっとも、信じていなければプラセボも期待できないので、効果は出ないでしょうね。仏像を書いた紙に効果があるのではなく、その紙に病気平癒の願いを託す親達の心と、それを病者が感じて体内からわき出る力が病を癒すのです。信じる心の力からです。
ですから、疑いがあるようなら、紙など飲まない方が良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
みほとけ様について、実際の使い方がわかりましたー。信じていつか使ってみたいと思います。今は健康なのでいざという時のためにとっておきます。

お礼日時:2008/10/09 17:59

こんばんは



眼の前にあるんですけど
私は外紙に包んだままです

で痛いところとかあるときにさすっています
とげぬき地蔵さまですから
お守りだと思っていただくと判りやすいと思いますよ

具合が悪い時は飲むといいんだと思いますけど
飲みます?飲めます?


ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さするっていう方法もあるんですね。

お礼日時:2008/10/09 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!