アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京メトロのpasmo定期券を持っているのですが、その区間に接続するJR区間も含めたpasmo連絡定期券に切り替えることはできるのでしょうか? まだpasmo定期券の有効期限は数ヶ月残っています。
現在のpasmo定期券の有効期限が切れるまで待たないとダメでしょうか?

A 回答 (3件)

切り替えの意味がはっきりしないと誤解のもとになるといけませんので、下記手順で行ってください。



1.東京メトロの定期券売り場に行きます。どの売り場でもかまいません。
2.お手持ちの定期券を出して、新たにほしい区間(メトロ+JR)の定期券を購入します。
3.お支払いは、「新規の定期代-現在お手持ちの定期券の未使用分を旬計算で計算した払い戻し額-手数料210円」となります。
★新たに購入した定期券は、新たにフルの○ヶ月定期となります。お手持ちの定期券の残り期間にJR分を足すことはできません。

定期券の払戻額について
単なる払い戻しの場合と異なり、新たにJR分を加えたいと言うことですので、「定期券の区間を変更するため」と言う事由に該当し、「旬計算」という原則10日単位の計算となります。
これは1ヶ月を30日として計算する方法ですので、大の月や2月の月末にかかる部分は11日や8日、9日になるため原則10日と言っています。
厳密には1ヶ月定期は30日、3ヶ月定期は90日、6ヶ月定期は180日として定期代を日数で割り、小数点以下を切り上げて円単位にした日割り額を算出します。これを10倍したものが1旬の値段となります。このため、日割り額算出の時に最大でほぼ1円の違いが出ますので、最大で上記日数に相当する金額(6ヶ月定期なら180日ですから180円)の損が出ることになります。
また、10日単位で扱いますので、例えば9/8からの定期券であれば10/18~27までの間の変更では、未使用の旬数が10/28~定期券の使用期限までの旬数となりますので、買い換えに生じて発生する払戻額も同じとなります。
新たに購入する定期券は、新規の○ヶ月定期となりますので、金銭的なポイントは旬計算による払戻額と定期券の変更に行く日の関係となります。
東京メトロの駅あるいは電話センター(通話代自己負担)で聞けば、詳細な金額をお知りになれますので、一度お聞きになって、ベストなタイミングを見計らって手続きされるのがよろしいでしょう。
東京メトロの電話センターは下記をご覧ください。
http://www.tokyometro.jp/contact/goiken/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/26 22:20

今の定期券は払い戻して、新たに買いなおす必要がありますね。


払い戻しは利用日から一ヶ月単位で、一日単位での清算はありません。
今の定期の利用月数に応じて、1ヶ月定期券(または3ヶ月定期券)の定期代を使ったものとして
利用した金額を計算し、さらに手数料210円を加算した額を差し引いて払い戻されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/26 22:19

連絡定期には区間の制限がありますが関東地区のSuica使用区間内であれば一枚に出来るでしょう。


 区間の変更は新しい区間の定期を購入し前の定期を10日単位で払い戻します。2枚の定期で期限切れまで待つ方が若干安いですので利便性をとるか経済性をとるかでしょう。
具体的な払戻額は東京メトロの定期券売り場などで聞いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2008/10/26 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!