

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パソコン用語は名前が似ているものが多いし、英語だし・・・で、わかりにくいですよね。
No1の回答者さまが書かれているとおり、OfficeXPのサービスパックと、WindowsXPのサービスパックはまったくの別物です。
簡単に蛇足させて頂きますと。
WindowsXPはOS(オペレーティングシステム)で、パソコンのデータなどを管理する大きなシステムです。
ゲームなどにたとえると、ゲーム本体に関わるシステムです。
OfficeXPはWordや、Excelなどをセットにしたアプリケーションのシリーズ名みたいなものです。
同じようにゲームなどにたとえると「ソフト」の部分ですね。
XPというのは「バージョン名」です。
「ドラクエII」とか、ゲーム名にたとえれば「ドラクエXP」とか。
そういう感じになります。
というわけで、どちらもXPという名前がついていますが、
バージョン名が一緒なだけで、まったくの別物です。
しいて共通点を上げれば「どちらもマイクロソフトが開発している」というぐらいです。
そのため、余計に混同しやすいのかもしれませんね。
「サービスパック」というのは「修正データをまとめたもの」だと思ってください。
なので、IEや、いろんなところで「サービスパック2」とか「SP2」とか見かけますが、どれも別物です。
OfficeXPのサービスパックの確認方法は、No1の回答者様が書かれてますので割愛させていただきますね。
お役にたてれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/22 17:07
回答ありがとうございました。
NO1の方の回答も丁寧に回答いただいてありがたかったのですが
もっと噛み砕いていただいて特にOFFICExpに関してはもっとわかりやすくて助かりました。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
全く別の物です。
「Windows XP Service Pack 3」
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …
「Microsoft Office XP Service Pack 3 について」
http://support.microsoft.com/kb/832671/ja
> またインターネットのヘルプのバージョン情報に表示されているのがWindowsxpのサービスパックだとするとOFFICExpサービスパックはどこを見ればわかりますか?
「Internet Explorer」の「ヘルプ」の「バージョン情報」に書かれているのはIEのバージョンです。
Windows XPのバージョンは、「コントロールパネル」の「システム」を開いた「全般」タブの「システム」に表示されます。
Officeのバージョンは、WordやExcelを起動して、「ヘルプ」の「バージョン情報」をクリックすると表示されます。
なお、この画面の下方にある「システム情報」ボタンを押すと、より詳細なシステムの情報を知ることができます。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/22 17:05
回答ありがとうございました。
リンクも教えていただいてどうもありがとうございました。
まったく別のものだったんですね。
教えていただけてよかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボカロPって、人前に出なくて良...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
【Microsoft Office Home and B...
-
accessのインストールについて
-
Z87-PRO V EDITION BIOSの更新
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
ビット
-
楽天ビュワーを去年から使えて...
-
kernel32.dll を 入手したい...
-
batファイルでバージョン情報を...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
ペタろうは無くなったのでしょ...
-
OUTLOOKが起動しない
-
サンダーバード 返信ボタン等...
-
ウェブサイトを登録できるラン...
-
メディアプレーヤの動画から写...
-
ePSXeで起動時速すぎるので起動...
-
Windows10で、特定のアプリケー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボカロPって、人前に出なくて良...
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
-
accessのインストールについて
-
【Microsoft Office Home and B...
-
Excelのエラー
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Excel VBA REFEDIT.DLL 修復方...
-
パソコンのバージョンの調べ方
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
Win11で絵文字が一部表示されない
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
フェイスブックの右半分近くを...
-
Adobe Reader のDCとTouchの違...
-
batファイルでバージョン情報を...
-
システムコールエラー
-
Microsoft Feeds Synchronizati...
-
sma4(グラフ描画ソフト)について
おすすめ情報