dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的な質問ですみません。
あるソフトをDLしたら、付属のファイルをシステムフォルダで
解凍してくださいと書かれていたのですが、Windows2000の
システムフォルダってどこにあるのですか???
MacだとHDの中にシステムフォルダがあるのですがWinで探しても
見つからなかったので。。。教えてください(T-T)

A 回答 (3件)

Windows 95/98/MeからアップグレードしたWindows 2000なら、ANo.#1の方の回答にあるようにシステムフォルダは"C:\WINDOWS"フォルダになりますが、



クリーンインストールしたWindows 2000の場合には、デフォルトのシステムフォルダは"C:\WINNT"です。

参考URL:http://vcl.vaio.sony.co.jp/tips2/010/010_4.html# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
確認したところ、WINNTがありました。

お礼日時:2003/01/10 17:10

Windows2000の「システム」フォルダと言えばただ一つ



\WINNT\system32

ですね。Win2000のシステムってついてるんだからココです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
回答くださった皆様ありがとうございました。
早期解決しました!!

お礼日時:2003/01/10 17:12

 C:\Winodws\・C:\Windows\System32\・C:\Windows\System\・・・のいずれかですね。


 WindowsNT系に対応した.DLLなら、C:\Windows\System32\が標準だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな例ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/10 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!