プロが教えるわが家の防犯対策術!

物をよくなくすのですが、どうもどこにしまったか分からなくなっているみたいです。いつも、「ない。ない。ない。」といって部屋のなかを探し回り、見つからずに諦め、途方にくれて、うんざりしています。どこにおいたか、忘れてしまうようなのですが、すぐに忘れるときはどうしたらいいでしょうか。

A 回答 (7件)

「しまう」という意識の上でしまったものならその物を使うときのこととか系統を考えれば出てくるのでは?またそういう風にしまえばいいと思います。


仕事用品とか身に着けるものとか系統だててしまえば分りやすいです。

しかしどこに置いたかわからないいつの間にかという場合は家の中全体をすっきりさせるしかないです。
とにかく何でも箱に入れる、引出しにしまうなど。ぽいっと置いたものがすぐにわかるような状態に。すると箱、引出し単位で探し物ができるので消去法で探し当てられるかと。なるべく隙間、家具の裏側などにものが入らないように頑張ってくださいね。

リモコン、メガネ、鍵などでしたら通販などで売っている呼び出しリモコンを付けるのも手だと思います。
    • good
    • 0

自分の覚え切れない以上のものは持たないようにしています。

未だ、成功しているとは言えませんが、心がけています。
    • good
    • 0

ANo2・4です。



物を置くに限らず、何か記憶して置きたい時に指指しをします。
実はそれは初期の内だけ、慣れてくればここに置いた・・あるいは置くと意識を向ければOKです。

まあ、人が見ていない所では、全て指差ししていますが・・・
人前ではちょっと・・ね。

これは習慣化するだけです。
    • good
    • 1

回答ありがとうございました。



私が行っている事は、指差し確認です。
鉄道員などが行っている・・アレ・・です。

本当は意識の意識化・・をすると言う事なのですが・・
意識の意識化を具体的に行う手段としての、指差しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アイデアありがとうございます。

これは何かを置くときに指差すのでしょうか。
物をなくしてからだと指差しそのものができないです。

ただ、ものを置くときのこと自体、
よく覚えていない感じがします。

指差しするということ
そのものを忘れてしまう気がします。

お礼日時:2008/10/27 11:56

わたしもよく物をなくしますそれだ対策は


分類して必ず決めた所に置くようにしています
大概無くすときは無意識に置いて後でどこに置いたか判らなくなるパターンが多いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もやってみましたが、
決めた場所そのものを忘れてしまいます。

お礼日時:2008/10/26 09:47

ああ、簡単な方法があります。


しかし、それを話しても、大抵はバカにしたりで、実行しない人が多いです。

本当に実行する気ありますか?

お金もかかりませんし、副作用もありません。
唯、本当に実行そして続けるかだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
読んでみて、これは役に立つと思えばやってみるし
役に立たないと思えばやりません。

お礼日時:2008/10/26 09:46

忘れやすい方は物をしまう場所を分散させない方がいいです。


押入れの中など一つの場所に決めてしまいましょう。
どこにいったかわからなくてもそこさえ探せばみつかるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その方法だと、ひとつを探すのに全部ひっくり返さないといけなくないですか。

お礼日時:2008/10/26 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!