
昨日地デジ液晶テレビを買って、さっそく初期設定していますが疑問がありますので教えてください
買ったのは三菱電機LCD-20MX10Bです
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/pro …
アンテナの受信レベルが地デジ BSとも29-32、33くらいです
地デジBSとも映っています 正常のように見えます
既設のDVDレコーダーPanasonic DMR-XW30の受信レベルは60台出ています
驚いてDMR-XW30のアンテナ線を三菱電機LCD-20MX10Bにつないでみても29-32、33で変わりません
アンテナ受信レベルってメーカーによって違う数値なのでしょうか
アンテナ環境は自前の地デジアンテナ 自前のBSアンテナをミックスし、 ブースターをつけて各部屋5箇所に配線しています
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、おはようございます。
地上デジタル受信機器で表示される「アンテナ受信レベル」は、測定器のような「絶対値」を示すものではなく、アンテナ方向を合わせるための「目安」の数字です。
アンテナ信号の強さを測る「レベルチェッカー」では、~dBm・~dBμVなどの単位で測定値を表示します。この数値は測る機械がかわっても変動するようなことはなく、比較ができます。
一方地上デジタル受信機器の「数字」には単位がありません。受信機の内部、アンテナ信号からデジタル信号を取り出す前の回路で「簡易的に」信号の強さを調べて表示しているものなので、回路の構造が変われば表示が変わります。機械がかわると変動するものなので、「A社の機械で32とでたけどB社では60とでた..」といっても比較できません。
取扱説明書で「BSアンテナの向き調整は、晴天時に30以上になるように...」といった文章で「この数字以上を目標に」という説明があります。この数字以上に表示が出れば、安心してよいかと。
参考になれば幸いです。
>
地上デジタル受信機器で表示される「アンテナ受信レベル」は、測定器のような「絶対値」を示すものではなく、アンテナ方向を合わせるための「目安」の数字です。
ありがとうございました 確認できました
三菱電機LCD-20MX10Bでは26以上が目安・・
Panasonic DMR-XW30は50以上が目安
となっていました
現状で問題なしとわかりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BSアンテナで地デジは視聴可能...
-
地デジ(tvk)が見れません
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
マンションでジェーコムと契約...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
ケーブルテレビの配線の外し方
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
NHK受信料支払いを避けるためチ...
-
テレビの旧式アンテナ?の接続方法
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
壁の穴の用途について教えて下...
-
地デジが録画できない
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
アンテナ自作、長さ
-
テレビのブースターの種類は 今...
-
ミニコンポのFM用アンテナ ...
-
BSブースター電源部 壊れたの...
-
車載用の地デジアンテナですが...
-
家の近くの鉄塔のせいで家のTV...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSアンテナで地デジは視聴可能...
-
10年以上前に購入したFUJITSUの...
-
BSにブロックノイズ発生(受信...
-
デジタル放送tvk以外映らない
-
古いUHFアンテナでも地デジ受信...
-
地デジ(tvk)が見れません
-
BS、CS、地デジを受信する方法
-
地上デジタルの受信ができなく...
-
地デジが突然映らない
-
茨城でのTOKYO MXの視聴方法
-
地デジの受信レベルを上げたい
-
アンテナ受信レベルの大きさは...
-
テレビが一部の局しか映らない
-
シャープ製テレビ 設定について
-
地デジアンテナが共同アンテナ...
-
地デジ対応アンテナ関係の購入...
-
特定チャンネルのデジタル放送...
-
10年前のアンテナでも、デジタ...
-
デジタル放送の TV画面が乱れる
-
BSアンテナの劣化で交換でしょ...
おすすめ情報