dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家に帰るとインターネット環境がないため、困っています。
Photo Loader をオフラインで、表示さすと、アドレスが無効ですとなり見れない。オフラインで行うと、スライドショーが切り替わるたびに、接続のメッセージが出る。以前は見れていたのに、ブラザーはINE7です。以前のように、オフラインで見れるようにする設定の方法がわかりません。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

直接の回答ではありませんが、保存している画像でスライドショーを実行するだけなら、



「スタート」ボタンから「マイピクチャ」を開き、見たい画像を保存しているフォルダを開いて、左の「画像のタスク」の「スライドショーを表示する」をクリックすれば、スライドショーが開始されます。

お試しください。

この回答への補足

質問が悪くて申し訳ありません。スライドショーが見れないことより、部LANアダプターを外して使用しているとなぜアドレスが無効ですとなるのか、今まではそんなことが無かったので、何か設定がおかしくなったのか、どこをどうすれば今まで通りできるのかを教えていただけないでしょうか。

補足日時:2008/11/10 00:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やってみます。

お礼日時:2008/11/10 00:54

INE7は知らないですが、オフラインでスライドショーをみたいなら、最初からオフラインで作成すれば良いのではないですか?


データはオンライン上にないと駄目なのでしょうか?

この回答への補足

すみません。INE7でなくて、IE7です。Photo Loader で表示をクリックするとIE7が起動されます、オフラインにしても、表示までは出るのですが、スライドショーにすると、切り替わるたびに、接続を求めてきて、そのたびにオフラインをクリックしています。

補足日時:2008/10/27 04:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、

お礼日時:2008/10/31 03:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!