dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

私は法人で会社をやっておりますが
個人事業主と取引することになりそうです。
(独自のサービスなので)

個人事業主の場合、実在確認を取る方法はあるのでしょうか。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

存在だけの確認なら個人ですから住民票で十分存在確認はできるでしょう。


他免許証や保険証などのコピーでもOK
あと破産者かどうかの確認は身分証明書っていうものでわかりますが
そこまで請求する人は少ないと思います。

本当にまともな事業としてやっているか判断するなら
屋号で電話番号をタウンページに載せているかも判断できます。
http://104.com/wtel/
これに載るのは事業回線として電話を使っている場合です。
つまり住居用(ちょっと安い)を流用している場合は載りません。
(勿論、迷惑電話をさけるため載せていない場合もある。商売なのにね)
それだけでも本気度の判断にはなるのでは?と個人的には思います。

最近では法人になる垣根かなり低くなったので開業間がない法人の方が
信用度が?に思えてきてますが、、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるアドバイス、ありがとうございます。

そのようなサイトがあったなんて知りませんでした。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/10/29 16:02

その事業をやっているかどうかであれば、


開業届。
または、
確定申告書の写し。
が実在証明になるのではないでしょうか?
事業用の銀行口座も、まあまあ信用できると考えます。
    • good
    • 1

>実在確認



個人ですからその人が生きていればそれで実在では?

住民票か免許証のコピーで良いと思いますが?
    • good
    • 0

個人事業開始届の控えがあるはずです。

納税証明書でもOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。どうもありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2008/10/29 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!