アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ブライアン・デ・パルマ監督の新作、“Redacted”を鑑賞しましたが、腑に落ちない点があったので質問させていただきます。

この映画は架空の人物名を用いてストーリーが展開されていきますが、作中で使用されている映像やニュースは本物、いわゆるドキュメンタリー形式をとっています。

それ故、どこまでが物語(ストーリー)で、どこからが事実(ドキュメンタリー)なのか、混乱が生じてしまいました。

本作をご覧になった方で、何か解説や意見をお持ちの方は、ぜひ教えて頂けないでしょうか。

A 回答 (3件)

今晩は。


ストーリーは、2006年にイラクで実際にあった、米兵による14歳
の少女レイプ事件と、その少女を含む家族4人の惨殺事件が題材です。
ビデオで撮影された、ドキュメントと間違うような複数のフィクション
映像を使い、それらを組み合わせることで「真実」に近づけようとして
いるのです。(フィクショナル・ドキュメントと言うそうです)
フランスのドキュメンタリー、アラブのTV、ヨーロッパのTVニュー
ス、従軍記者の取材映像素材、武装集団のネット映像、YouTube、兵士
の家族のチャット、軍の監視カメラ映像などは役者によってリアルに演
じられたフィクションです。(実際の映像ではありません)

http://www.cinemacafe.net/official/redacted/
このサイトに書いてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございます。フィクション・ドキュメントという方式は知らなかったので、とてもためになりました。おかげ様でスッキリしました。

お礼日時:2008/11/10 20:38

No2さんのいうとおりで、本物に似せて作られた映像です。


最後に出てくる、人の顔がわからないようにされている写真は本物のようですが。
デパルマはYoutubeなどに出た本物の映像を参考にしていますが、他人の撮った映像には著作権があるため、使うことはできません。そのため、それを俳優を使って再現しているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このような映画の作り方があるとは知りませんでした。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/10 20:40

こんばんは。



私が思うに
全体的にストーリーはなかった様に思います。
youtubeやニュース映像などは本物を使っていますが、
他は映画のために撮ったもので、しかし話は本当のようです。
本当の映像が残ってないから、撮ったといっても良いでしょう。

私はそう思います。


redactedは絶対にありますね。
日本にも。どこにでも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうでしたか。フィクションとして観ようとしたので混乱してしまいました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/10 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!