
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
東京サザエさん学会というのは、慶応大学教授の岩松研吉郎氏が設立した(というよりも、個人の活動を勝手に「学会」と銘打った一種のギャグ)もので、その著書が『磯野家の謎』。
これは長谷川町子著『サザエさん』をテキストそして作中の行動を解釈するものであり、あくまでも「フネ後妻説」は岩松の個人的考察(というか考察ごっこ)に過ぎません。
もともとがシャーロックホームズ研究(ごっこ)集団である、シャーロキアンに倣って、サザエさんでもそのような遊びを楽しむという趣旨でした。しかし、一部の読者がそれを理解せずに、「隠された設定」、「裏の公式」というように誤解された。
つまりネタをネタと楽しめずに、本気にしてしまうという極めて野暮な事態となり、この手の「謎本ブーム」は粗製濫造の末に終演しました。
結論をいえば、
長谷川町子著の『サザエさん』にはフネが後妻だという記述はない(それを明確に示す根拠も存在しない)。
後妻云々は一部のファンが考えたネタであり、それを真に受けて広まった都市伝説のようなもの。
連載当初の『サザエさん』では、サザエ(20歳前後)、カツオ(小学生)、ワカメ(幼稚園)とそれぞれの世代でのエピソードが楽しめる年齢配分であり、現在あるアニメ版のようにサザエが所帯じみて、カツオ、ワカメとの年齢差を極端に感じさせる姉弟・姉妹ものではなかった。

No.4
- 回答日時:
アニメなどは、設定のツジツマが合わなく成る事があるハズですね。
そう、長年に亘って放映されれば、時事ネタを盛り込んでいても、
ヘマをする可能性が大いにあるでしょう。
なので、強引に放送した全てのツジツマ合わせをすれば歪みが生じて、
解釈を充てる。
それが、前妻後妻で解釈するか、
従軍看護婦という事自体が思い違いであったと解釈するかでしょうね。
さらに、従軍看護婦だとして歴史と乖離していたと解釈する事も可能ですね。
毎年、同じ歳を生きる人間ですから、サザエさんの世界はね。
タラちゃんやワカメちゃんは成長がある年齢で止まったかな?。
(アニメと原作で違うとか。)
アニメと原作で設定が異なるかも知れないからね。
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B6% …
なるほど。先回のサザエさんの放送が40周年記念スペシャルで磯野家の謎ってタイトルだったのですが、この質問の件に触れていなかったのでどうなんだろうと思い質問した次第です。
関連URLに記載されていたことは、ほぼ全て描かれていました。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
こんばんは。
東京サザエさん学会著「磯野家の謎」という本があります。
この本は、新聞連載時を元にして色々な謎?を解説しています。
この本の中に「磯の家の人々の年齢はいったいいくつなのだろうか? サザエは本当にフネの娘か?}という項目があります。
この中に以下のように書いてあります。
フネが年配の女性に「婦長どの」と声をかけ、一緒に遊びに行くというシーンがあり、その部分の状況から、フネが元・従軍看護婦で波平はそれが本当かどうか知らないようである。
従軍看護婦といえば満州事変以降。年号では1931年以降で、波平とフネはそれ以降に知り合ったことになる。
サザエは連載の始まった時(1946年)に23歳で、生まれたのは1920年代である。とすればフネと波平が出会う前に生まれたという解釈が成り立ち、サザエはフネの本当の娘ではなく、前妻の子供ということなのだ。
ちなみに磯野家の人々の年齢はカツオが小5に進級してから止まっていてその時点での年齢が
波平54歳・フネ48歳・サザエ27歳・マスオ32歳・タラオ3歳・カツオ11歳・ワカメ7歳
です。
ありがとうございます。
>フネが年配の女性に「婦長どの」と声をかけ、一緒に遊びに行くというシーンがあり、その部分の状況から、フネが元・従軍看護婦で波平はそれが本当かどうか知らないようである。
従軍看護婦といえば満州事変以降。年号では1931年以降で、波平とフネはそれ以降に知り合ったことになる。
サザエは連載の始まった時(1946年)に23歳で、生まれたのは1920年代である。とすればフネと波平が出会う前に生まれたという解釈が成り立ち、サザエはフネの本当の娘ではなく、前妻の子供ということなのだ。
おお!!!ここに来て有力な情報が。やっぱりサザエさんは前妻の子供なのか!?反論がなければこの意見を採用したいとおもいます。
No.2
- 回答日時:
サザエさんが連載開始された当時はそのぐらい歳の離れた兄弟はザラにいたのでは?
ちょうど祖父あたりの時代です。祖父の兄弟は20も歳が離れています。
また、フネさんが後妻としても歳が…
はっきり公表していませんがフネさんは50代です。
単純計算でワカメを生んだのが40代です。立派な高齢出産になります。
サザエさんを出産した年齢は20代です。
アニメで何度か乳児ののサザエさんがフネさんに抱かれているシーンが出ていた記憶があります。
>アニメで何度か乳児ののサザエさんがフネさんに抱かれているシーンが出ていた記憶があります。
これは有力な証拠ですね。やっぱり私が聞いたのはデマですかね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「毎年」の読み方
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
トッカン亀さん?
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
WORDでアニメーション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報