プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ゴルフを始めて3ヶ月の者です。
何度かコースに行きましたがアプローチの時にボールが右に出ることがあります。
ミドルアイアンでも時々出てしまうことがあるのですがアプローチの方が多いです。

理由はよくわからないのでもしも、こうではないか、というのがあったらお教え願いたいと思い投稿しました。
自分で考えているのは、アプローチということで指の力まで抜いてしまい、ヘッドが傾いてしまうのだと思います。
打ちっぱなしでは滅多に右に出ることはないので、緊張もあると思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>ボールが右に出る


左手正面に飛んでいくならシャンクかなと思われます

シャンクはボールがクラブの(アイアン、ウェッジを含む)の
ネックの部分に当たりフェースの向きとは異なった方向に出ます

シャンクになるのはクラブのフェースが開いているためで
打ち急いでクラブヘッドより手が先に出ている場合
ボールの行方を見ようとあせって顔が上がり(ヘッドアップ)
左肩が開いて上がりクラブヘッドがインパクトに来るまで待てないため
ネックが先に出てくるため
左脇が締まらずに左肘がクラブを引っ張る形になるため
など
御自身のケースを当てはめてみてください

その他のケースで多いのは
クラブをひきつけてしまいクラブのトウがボールに当たる場合に
体の前の方向に飛び出すことがあります
シャンクと異なりトウに当たったボールは勢いが弱いと思います
(特にアプローチではスイングが小さいので)

飛び方などでもっと判った事があったら教えてください
上記の原因でない事もありますので

アドバイスまで
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

飛び方は打った瞬間に「あっ!」と思うくらいで、真っ直ぐ?右へ出て行きます。

以下のものとても参考になりました。
打ちっぱなしで確認してみます。
>シャンクになるのはクラブのフェースが開いているためで
>打ち急いでクラブヘッドより手が先に出ている場合
>ボールの行方を見ようとあせって顔が上がり(ヘッドアップ)
>左肩が開いて上がりクラブヘッドがインパクトに来るまで待てないた>めネックが先に出てくるため
>左脇が締まらずに左肘がクラブを引っ張る形になるため

お礼日時:2008/12/05 07:33

アプローチで特に起こりやすい現象として手打ちがあります。


フルショットの時は自然と体の捻転が使えても、振り幅の小さいアプローチは手先だけでクラブを動かしてしまう事が多いです。
その原因としてはまず「確実に当てたい」或いは「ボールをしっかり見なきゃ」って心理から体を回すのが無意識に怖いと思ってしまうからです。(頭が動いて球をしっかり見れなくなってしまう心理からでしょうか)特に本番だとなお更その傾向が強くなります。その打ち方だとインパクトでクラブフェースが開きやすくなるので右に出るミスが頻発します。

saitamasanさんがそれに当てはまるかどうかは分かりませんが、考えうる可能性としては高いかなと思われます。一度チェックしてみて下さい。まずテークバックで時計の8時くらいまでの位置に来たときグリップエンドがおへそを指しているかがチェックポイントです。そこでしっかり捻転を伴ってればおへそを指しますが、もし手だけでクラブを上げようとするとグリップエンドは目標方向を指すはずです。テークバック初期では俗にいう3角形を崩さないように腕と肩の動きを同調させることが重要です。それはフルスイングでも5Yのアプローチでも同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
思い出してみるとグリップエンドはおへそを指していなかったように思います。
ということは手打ちになっていそうですね。
確認してみます。

お礼日時:2008/12/05 07:28

はじめまして(^-^)



ウェッヂはもっとも重量のあるクラブです。
手打ちでもたまにそこそこ寄っちゃうから曲者だったりします^^;
重量の観点から言うと、甘いグリップはエネルギーロスとミスを生みやすくしてしまいますね。
アプローチに関しては距離(0y~100y)やライも様々ですので、スイングのことは少し置いて機能のことをご紹介します。
http://www.tourstage.com/x/x-series/products/x_w …
↑はブリヂストン社の新しいウェッヂなのですが、この機能説明の左下にある、フェースのイラストを見てください。
なぜ斜めにミーリング加工がなされているのでしょうか?
さて、このフェースの使い方は何ヤードくらいを目安とされるでしょうか?
ココに貴殿のアプローチミスを軽減させるヒントが隠れているかもしれませんね(^-^)

手打ち、打ち急ぎ、緩んだグリップ、アッパースイングではこのミーリングは活かせないはずです。
もちろん、このミーリングはあくまでもヒントというだけで、このウェッヂが必要とはおもいませんが…

何かご参考になれば...(^-^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、斜めにミーリングされていますね。
手打ちの可能性もあるかもしれません。
また詳しく見てみます!

お礼日時:2008/12/05 07:27

こんにちは。



ミドルアイアンでも時々出る、という事も考えると
打ち急ぎが主原因で、クラブのトウ寄りに当たっている可能性が大きいです。
(シャンクとは違います。)

練習場では出ないがコースで出るのは、どうしてもコースでは
練習場より力が入り、打ち急ぐ傾向になります。
練習場でのご自分のスイングのリズムを思い出して下さい。

アプローチは距離によって微妙に結果が違ってくるメンタル面での
プレッシャーを感じる場面が多いと思いますが、たとえ短い距離であれ
ご自分のリズムが違ってくると、スイング途中で無意識にタイミングを
調整するような動きが入ることがあります。
これがいわゆる手打ちのように感じたりするわけです。

ドライバーであれ、アイアンであれ、アプローチであれ
ご自分のタイミングの狂いは、即球筋の変化で現れてきます。
常にゆっくりとしたリズムを心がけてスイングされてみたらいかがでしょうか?
ゆっくりとしたスイングでも、芯で捉えていれば飛びますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
メンタル面でのプレッシャーも大きいかもしれません。
これには場慣れが必要ですね。

自分のスイングのリズムを狂わせないように打ちたいと思います。

お礼日時:2008/12/07 09:29

>体の右に出る


チョット判りにくいのですが
体の正面(おへその向き)は飛球線と直角になっていますね
ゴルフボールは静止していますのでクラブを振ったときに
おへその線より右に行く事はまずなく
クラブフェースでスライスカットしたり
先にも述べたシャンクでも普通はおへその線より左に出ていますね

今度そんなボールが出たら
クラブのどの部分にボールの後が付いているか
確かめてみてください
それにより、より正確に理解できるようになると思います
私も、クラブフェースをグラブでこすりながら
ボールが当たった部分が見やすいように工夫しています

追記まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
体の正面は飛球線と直角になっているはずです。
となるとautoroさんの言うように、クラブフェースが問題になっていそうです。
今度注意してみてみます。

お礼日時:2008/12/07 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!