1つだけ過去を変えられるとしたら?

以前に知り合いが、30分もののTV番組を、1枚のDVDに20個くらい入れていました。
再生ソフトはGOM Playerでした。
TV番組と言っても、TVを録画したものでなく、どこかでDLをしたものだと思います。
同じやり方でなくて良いのですが、同じ様な事がしたいので、どなたか分かる方、教えて下さいm(_ _)m

(もうその人とは今は会わないので、「本人に聞け」は、ナシでお願いします。。)

A 回答 (2件)

知り合いの人は多分特殊な処理はしていないと思いますよ。


パソコンでTVを受信録画すると1DVDには基本的に2時間くらいしか記録できません。
でもyoutubeなどのネットからDLできる動画は動画の形式が違うのでファイルサイズが小さくて1DVDに30分x20個記録できた、ということでしょう。

普通にパソコンのWindowsでDVDにDLした動画を書き込めばよいだけだと思います。変換する必要がありません。
でも、ただDVDに動画を書き込んだだけだと、家電DVDプレイヤーでは見れません。パソコンでGOM Playerなどで再生しましょう。
    • good
    • 0

はじめまして。


合法的なDLなら良いのですが、P2Pや海外のサイトにUPされたもののDLは規約に触れます。
但し、smile_catさんはただ単に圧縮保存してみたいだけなようなのでおそらくOKです。
過去LOGに圧縮に関する質問は山のようにあります。
またその際に使用するソフトも多々あります。
有名なところではPSPで再生できる、MPEG4やMPEG4/AVC。他にもWMVやDIVX、XVIDなどそれこそ百花繚乱、さまざまなフォーマットがあります。
当方は山のようなアナログ資産の整理のために、TVキャプチャーでMPEG化し、それをDVD MovieWriter7Basic EditionでDivx5.2.1(映像)ビットレート2Mbps(720×480)、音声MP3128~192Kbpsで変換しております。
これでDVD-R1枚にDVD-VIDEO4Mbps(VBR)相当の画質で約300分入ります。
DVD-VIDEO形式だと約120分です。
但し再エンコードになるので若干画質は落ちます。
640×480や480×320にすればより収録時間は延びます。映像や音声のビットレートを落とせば更に延びます。
「動画変換」「動画圧縮」で検索してみてください。
安くやりたいと思ったらフリーソフトで、ラクにやりたいと思ったら市販のソフトで。
但しマシンパワーを必要としますので、CPUはCore2DuoのE8400以上がお勧めです。それでもエンコード中はCPU使用率が100%となります。実時間の半分ちょっとで再エンコードは完了します。
ちょっと古いマシンだと、腹がたつくらい時間がかかる作業です。実時間の1.5倍から4倍かかります。
書籍や雑誌でもこの手の記事は沢山ありますので、本当にやってみたいと思われましたなら、自力で探してください。
自分は自力で知識を身に付け、実行してます。47のオヤジでもできるのですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!