CDの保有枚数を教えてください

都立国立高校を目指している中学三年生の息子のことです。
12月初旬に受けたVもぎ(自校作成校対策)ではD判定でした。
入試まであと2か月足らず、効果的に実力をつけるために
どのように学習を進めていったらよいでしょうか。

この時期、この段階でD判定では、
正直な話、合格はおぼつかないのではと思います。
なお、換算内申は42です。
進学塾へは特段、行かせていません。

都立の難関校(自校作成)に合格されたご本人様
あるいは親御様など、みなさまのご体験から
貴重なアドバイスをいただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

換算42も国高受験としては厳しいですね。


いかに得点するかにかかっていると思います。

何といっても社会ですね。
過去問をはじめ、あらゆる受験対策の問題集を手当たりしだい解いて
暗記することです。
時間をかければできると思います。
都立入試に強い塾の冬期講習や、受験直前対策講習なども調べて
受けてみるのもいいと思います。
息子さんは、問題を解くテクニックが身についていないような気がします。
受験は日頃の努力とテクニックだと思います。
あと2か月、有効に時間を使って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

換算42はやっぱり結構厳しいんですね。
社会は暗記を徹底するとして、
他教科については思い切って冬期講習に
申し込んでみることにしました。
解法テクニックということなら、
もはや親の出る幕ではないとも思えたからです。
ご回答が背中を押してくださったようで、
思い切って質問してよかったと思っています。
まことにありがとうございました。

お礼日時:2008/12/20 21:46

なるほど… どうやら、普通の公立なら当然行けるが、国高だとキツイ感じかもしれませんね



と言っても、高校受験したことはないんですが、一応大学受験も経験しているので… そこらへんを踏まえてアドバイスいたします。

>理科……………平均点+25点(ほぼ満点)
これは、いいでしょう。

>国語・英語……平均点をわずかに上回る
これも出来れば、やった方がいいに決まっていますが、如何せんこの2教科は基本的に積み上げ式の教科なのであと2ヶ月で劇的によくなることはないかもしれません(今も全くできないわけじゃありませんし)、しかしやはり特に英語は基本的な文法・単語を見直して食い下がった方がいいでしょう

>数学……………平均点をわずかに下回る
まず、ここでしょうか おそらくこの点数ということは、基本的な定理や公式を理解していない(苦手としている)分野があるはずです。大体、いつもそこら辺で落としているはずなので、過去の問題を見直すなどして怪しい範囲を探して基礎から勉強→問題演習 をやるといいと思います。数学はわかると点数が伸びる教科なので、まずはあと2ヶ月、苦手分野をなくすことに努めたほうがいいと思います。

>社会……………平均点を10点近く下回る
まあ、もうこれは暗記してくれ… としか言いようがないので、がんばって覚えさせてください。


以上、参考になれば
    • good
    • 3
この回答へのお礼

科目別のアドバイスありがとうございます。

>おそらくこの点数ということは、基本的な定理や公式を理解していない(苦手としている)分野があるはずです。大体、いつもそこら辺で落としているはずなので

本人によく聞いてみたところ、けっこう当たらずとも
遠からずでした。公式や定理を覚えてはいても、
実際の問題を解くのにどう応用していいかわからない……、
ということでした。弱点を具体的に把握できたのは
親として収穫だったと思います。
まことにありがとうございました。

お礼日時:2008/12/20 21:40

わかる範囲でいいので、各教科の成績を教えてくださらないと、なんとも言えないと思いますが…

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
大まかですが、今回の模試での各科目成績を
以下のとおり補足します。

国語・英語……平均点をわずかに上回る
数学……………平均点をわずかに下回る
社会……………平均点を10点近く下回る
理科……………平均点+25点(ほぼ満点)
合格基準偏差値67のところ、今回の模試での偏差値は64

補足日時:2008/12/20 02:17
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報