
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
一度、オイルでクレンジングを試されることをお勧めします。
落ちるかどうか確認してみてください。
ただ、口紅やマスカラなどを始め、ほとんど落ちないかと思われます。
シリコンに至っては、油には溶けませんので、まったく効果はありません。
クレンジング剤には油・水・シリコン・界面活性剤などが配合されていますが、現在は肌負担の少ないものに変化しています。
なるべく素早く洗い流すようにすれば、肌への負担は軽くなります。メイクが落ちないことの方が、肌にとっては負担になりますから、ご注意ください。
初めまして。
>一度、オイルでクレンジングを試されることをお勧めします。
落ちるかどうか確認してみてください。
もともと、薄化粧なのでもしかしたら十分落ちるかもしれないですし、
落ちないかもしれません。一度試してみるのが一番ですね。
クレンジング剤のことを良く知らないで使ってたのですが、
今は進化してるんですね。
なんにしてもメイクの落とし残しがないようちゃんと洗い流すのが
大切なのですね。
ご回答ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
初めまして。
私も以前オリーブオイルでメイクを落としていました。
ただオリーブオイルにはオレイン酸(アクネ菌の餌)という物が多く含まれており
ニキビ肌の方には合わないかもしれませんが
お肌が乾燥している方には合うかもしれません。
ちなみに現在は「グレ-プシ-ドオイル」をクレンジングに使用しています。
数年前に佐伯チズさんが
「市販のクレンジングオイルには合成界面活性剤が入っているから使用をやめなさい。」と言って話題になりました。
合成界面活性剤は近年になり、肌には良くない物として一般にも広く認識され始めました。
そして岡江美希さんという方が食用のオリ-ブオイル(合成界面活性剤が入っていないもの)を
クレンジングオイル変わりに使用している事が話題になり、また本を出されました。
その影響でかは定かではありませんが、
オリ-ブオイルやグレープシードオイルでクレンジングを始めた方も結構います。
初めまして。
>佐伯チズさんが~
>岡江美希さんという方が~
わーそうだったんですか。市販のクレンジングオイルを愛用して
いたのですが、これからはオリーブオイルやグレープシードオイルを
試してみたいと思います。
ニキビが心配なので、まずはグレープシードの方で・・・。
わかりやすいご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外出準備について、主人とケン...
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
ローションの保存方法は常温と...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
肌に色落ちしてついた染料につ...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
ポロポロ出てくるもの・・・そ...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
小鼻に頻繁にできる白いブツブツ。
-
ウォータープルーフの日焼け止...
-
おでこにブツブツができました…...
-
助けて下さい!><顔のたるみ ...
-
ニキビ肌の彼女は嫌でしょうか...
-
SPF4とは?
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
メガネ拭き洗顔で、毛穴が余計...
-
鼻の毛穴・・・クレーターのよ...
-
肌の赤みについて、、 わたしは...
-
緊急です!高濃度のハイターを...
-
汗をかいたあとはどうするのが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年乾燥ヤバいですよね?
-
肌を綺麗にしたい
-
中1の女子です 今ニキビにとて...
-
おすすめの美容液ありますか?
-
いつまでも、あると思うな貯金...
-
どうしたらニキビは治りますか...
-
【ご相談】肌を綺麗にする方法
-
肌が見た目パサっとした感じ…な...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
ローションの保存方法は常温と...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
SPF4とは?
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
クレンジングオイルはボディー...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
指先の油に困っています
-
母親
おすすめ情報