重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初めまして。

先日某薬局の毛穴ケアコーナーにいましたら、横でおばあちゃん2人が
「クレンジングなんてオリーブオイルで十分よ」と言っていました。
この場合のクレンジングとは「毛穴クレンジング」のことか
「メイククレンジング」のことか定かではないのですが、
とにかくオリーブオイルはクレンジングにいいのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


一度、オイルでクレンジングを試されることをお勧めします。
落ちるかどうか確認してみてください。
ただ、口紅やマスカラなどを始め、ほとんど落ちないかと思われます。
シリコンに至っては、油には溶けませんので、まったく効果はありません。
クレンジング剤には油・水・シリコン・界面活性剤などが配合されていますが、現在は肌負担の少ないものに変化しています。
なるべく素早く洗い流すようにすれば、肌への負担は軽くなります。メイクが落ちないことの方が、肌にとっては負担になりますから、ご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして。

>一度、オイルでクレンジングを試されることをお勧めします。
落ちるかどうか確認してみてください。
もともと、薄化粧なのでもしかしたら十分落ちるかもしれないですし、
落ちないかもしれません。一度試してみるのが一番ですね。

クレンジング剤のことを良く知らないで使ってたのですが、
今は進化してるんですね。
なんにしてもメイクの落とし残しがないようちゃんと洗い流すのが
大切なのですね。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/31 22:02

初めまして。


私も以前オリーブオイルでメイクを落としていました。
ただオリーブオイルにはオレイン酸(アクネ菌の餌)という物が多く含まれており
ニキビ肌の方には合わないかもしれませんが
お肌が乾燥している方には合うかもしれません。

ちなみに現在は「グレ-プシ-ドオイル」をクレンジングに使用しています。

数年前に佐伯チズさんが
「市販のクレンジングオイルには合成界面活性剤が入っているから使用をやめなさい。」と言って話題になりました。
合成界面活性剤は近年になり、肌には良くない物として一般にも広く認識され始めました。

そして岡江美希さんという方が食用のオリ-ブオイル(合成界面活性剤が入っていないもの)を
クレンジングオイル変わりに使用している事が話題になり、また本を出されました。
その影響でかは定かではありませんが、
オリ-ブオイルやグレープシードオイルでクレンジングを始めた方も結構います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして。

>佐伯チズさんが~
>岡江美希さんという方が~
わーそうだったんですか。市販のクレンジングオイルを愛用して
いたのですが、これからはオリーブオイルやグレープシードオイルを
試してみたいと思います。
ニキビが心配なので、まずはグレープシードの方で・・・。

わかりやすいご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/31 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!