
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私の曾祖父に当る人です。
私が生まれたときには既に故人でしたので直接は存じ上げませんが、父からの聞き伝えを簡単に記すことにします。
なお、正確に検証したわけではなく、誤りや勘違いがあるかもしれませんので、そのあたりはお含みください。
明治6(1873)年、大分県駅館(やっかん)村上田(現・宇佐市上田)出身。
東京高等工業学校(現・東京工業大学)で鉄道工学(おもに土木分野)を学び、卒業と同時に鉄道院九州管理局に奉職後、阪鶴鉄道(現・JR福知山線)に転籍。在任中に小林一三氏からヘッドハンティングされて阪急電鉄入社、技師長に就任。新淀川橋梁をはじめとするインフラ部分の建設に携わりました。
その後専務・副社長と昇格して片腕として小林一三氏を支え、同氏の退任に伴い社長に就任。ほかにも宝塚倶楽部という社交クラブの理事長や、西宮ロータリー倶楽部の会長なども務めていたようです。また、阪急ブレーブスの球団創設にも関わったらしく、始球式で投げている写真を見せられたことがあります。
社長在任期間は3ヵ月ほどと短く、退任してからは、今の関西電力の社長だか会長だかに就任したと聞きました。父の話によると、天才的な実業家であった小林氏の後継は、技師上がりの曾祖父にとって大変な重荷だったようです。
昭和24(1949)年、狭心症にて永眠。享年76歳。
平成10(1998)年、父の発案で、50周忌の法事が大阪府池田市の寺院で行われました。
下で回答されておられるmaki13uさんと私は、縁続きの間柄になりますね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリーニングの受付(社員)20...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
社外宛の訃報の通知文について
-
緊急連絡先を掲示するのは…?
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
奥さんの出張は許せますか?
-
会社の社長にプライベートな用...
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
客の前で叱る上司
-
会社に配達された、個人宛の郵...
-
社長の私用(弁当・たばこ買い...
-
「尊厳」とはどういう意味ですか?
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
サービス業の方、お願いします...
-
所長さんをお願いしますor所...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
店長と肉体関係を持ってしまい...
-
嫁がパート先の社長に告白され...
-
社長の親族の葬儀に社員はどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリーニングの受付(社員)20...
-
今度会社の懇親会があり、親会...
-
失恋の愚痴を聞いてください な...
-
無愛想はくびになりますか?
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
サービス業の方、お願いします...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
-
社外宛の訃報の通知文について
-
名代と代理の意味合いの違い
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
仕事関係の相手と 酔った勢いで...
-
「尊厳」とはどういう意味ですか?
-
会社に配達された、個人宛の郵...
おすすめ情報