アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

弥生の青色申告09を使っています。
期中に備品を買い換えたため、古い備品を7月に廃棄しました
固定資産管理で該当の備品を選び、編集で「7月30日」「除去」としたのですが
期首帳簿価格 82,400 
期中減少資産 72,787
当期償却費   9,613(82,400÷5年÷12分の7ヶ月)
経費参入額   9,613

となり、期中減少分が当期の経費に反映されません。
どのようにすればよいのかご教示よろしくお願いします。

 

A 回答 (1件)

今までにある質問から、是非一度ご回答を導き出していただきたいと思います。

下記の質問を参考に。

除却損を、別途の仕訳により計上するべきではないでしょうか?

期首帳簿価格は償却費をすでに直接に控除・差引きされた残額になっているのでしょうか?
減価償却累計額が残ってしまう仕訳は資産の除却の仕訳として適切ではありませんので、注意が必要です。

参考URL:http://okwave.jp/qa2463123.html?rel=innerHtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
URLを拝見し、参考にさせていただきました
結局、勘定科目の設定で除去損科目を追加し
仕分設定の除去項目に登録したら
(除去損)72787 (工具備品)72787
(減価償却費)9613 (工具備品)9613
の仕分けを自動作成できました。

(1)では固定資産管理の一覧に入れる限り自動的に月数分
減価償却費で仕分されてしまう(自分で0に出来ない)ので無理でした。

せめてヘルプに「除去の場合」の対処を書いてくれれば・・
除去した事実と除去日を入れれば仕訳で反映されると思ってました
そのための管理入力だと・・
ご解答のおかげで助かりました

お礼日時:2009/01/21 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!