dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、docomoのN-02Aの利用者です。

よく使うi-モード画面やメールアドレスをデスクトップに貼り付けて使用していますが、デスクトップに表れるアイコンが「i」マークに番号で(1)(2)(3)・・・と付くだけなので対象を探すのに若干手間がかかります。カーソルを合わせると吹きだしで確認できるのですが、出来ればアイコン自身で識別できればと思います。

アイコンを選択し、機能ボタンを押すと「アイコン変更」メニューがあり、何らかの方法で取得しておけば変更可能なのではないかと思います。

入手方法および変更方法についてご教授願います。

A 回答 (1件)

N-01Aを使ってます。


アップデートの日時や内容が同じ事から、N-01Aは、N02Aとソフトの基本部分が同じかと思います。
デスクトップアイコンですが、変更出来ますし、僕も変更してます。
ただ、デスクトップを選択した時に出る吹き出しの様な画像は、半透明のフォルダなんじゃないかなぁと思ってます。
※N-01Aの場合ですが。

この画像は、僕はN-01Aのまとめサイトにあった物を持ってきました。
でも、そこら辺から気に入った画像を拾って来て、自分でデスクトップアイコンに使える様なサイズにしたり、使いたい部分を切り抜いたりして加工すればなんでも使えると思いますよ。
※僕が持って来た画像はGIFでした。
PCがあれば、画像を加工出来るソフトで、PCが無ければ(もじまる)という携帯サイトで加工出来ます。
画像のサイズですが、忘れてしまいました(汗
すいません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!