アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 また力士の大麻不法所が発覚しました。

 武蔵川理事長や尾車親方が会見で頭を下げていましたが、
 そもそも謝る必要なんてあったのでしょうか?

 ドーピング検査もしました。
 部屋ごとに指導も徹底したと聞きます。
 時太山暴行死事件のようなものなら分かります。
 でも今回は、大麻を所持していた人が、たまたま『相撲界』という会社に所属しているだけの話です。
 これ以上、個人の犯罪に会社が何をしろというのでしょう?
 プライベートを逐一監視していろとでもいうのでしょうか?

 会見で開き直るのは良くないと思いますが、
 むしろ、「これ以上、会社として個人の問題に何をすればいいのか?」と問題提起をすれば良かったのにと思うのですが、
 皆様はどうお考えになりますか?

 今回は、たまたま相撲界で起こりましたが、相撲界の問題としてではなく、社会全体の問題としての御意見をお願いします。

A 回答 (5件)

他の方が言われている様に、質問されている回答としては、


親方や理事長は誤るべきだと思います。

ただ、自分は尾車親方を個人的に知っていますので、付け足しとして

今回の謝罪会見は今まで出てきた親方達の誰よりも
切実?適切?だったと思います(うまく言えなくてすみません)
他のサイトでは、ぶん殴ってやりたい。
という発言を体罰として問題にしている人もいましたが
今回の言葉は完全にそれとは違います。

愛のムチなんてきれいな物じゃないけれど
頭のいい親方が他に言い様がない位どうしようもない
気持ちだったのではないでしょうか。

(30代以降の方だったら昔やっていたTVの「あばれはっちゃく」の
お父さんを思い出してほしいです。あれは体罰ではなかったですよね。)


話がそれましたが、質問者様の言われている様に
親方が部屋の力士を四六時中監視する事は絶対に無理です。
さらに事件当日は場所休み中。関取ともなればお金も持っているだろうし
個室も貰えます。外泊などもできるはずです。
しかしそれでも、弟子の不始末は親方が責任を取るのがこの世界の常識。
今の時点では、武蔵川理事長が辞めるなんて事はないでしょうが
尾車親方が出世できなくり、解説にも出れなくなる位の想像しかできません。
親方が引退届けを提出しましたが、退職金などの問題で叩かれない事を願います。
    • good
    • 0

会社を共同経営しております。



私の部下が大麻や覚せい剤などで逮捕された場合、やはり取引先関係者には「ご迷惑、ご心配おかけして申し訳ありません」と頭を下げて廻ると思います。
やはり、いきなりそのものは仕事が出来なくなるわけですので、その者が行なっていた仕事にも遅延等の影響が必ず出てくるでしょうし、その原因を作ったのが当社所属のものという事から謝罪をするのが筋でしょう。
また、#1様のお礼欄に書かれている自衛隊の場合は、資金が税金ですし何かを産出しているわけではないので世間とどのようにつながっているか知りませんので何ともいえませんが、普通の会社組織は、他の会社組織と密接につながっており、そのおかげで利益を得ているのです。
#1様がファンなどから批判がされると収入が減るとおっしゃっていますが、普通の会社でも取引先から批判が出て契約解除されたりした場合は死活問題です。
その会社(今回は相撲協会ですが)の一員が社会的に迷惑をかけ(今回の例で言えば、応援してくれていたファンや後援者などを裏切った事になる)、世間を騒がせたという事に対して、トップや上司が関係者に頭を下げるのは当然ではないでしょうか。

以下は、質問に対する回答ではなく余談です。
ドーピング検査にしても、世間的になぜそこで発覚しなかったのか疑問に思う事はあれど、「そこまで相撲協会はやっているのに」とは思わないでしょう。
それに前回ドーピング検査を行なった際に、外国人力士には有無を言わさずに行なっていたが、日本人力士には本人の都合を優先した検査方法だと一部で騒がれていました。今回の事で「やっぱり」と思う方も多いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 >それに前回ドーピング検査を行なった際に、外国人力士には有無を言わさずに行なっていたが、日本人力士には本人の都合を優先した検査方法だと一部で騒がれていました。

 初めて知りました。 力士全員がドーピングを受けていたと思ってました。 これはいけませんね・・・
 ただ今回、事件を起こした力士は、ドーピングを受けて、一回目と二回目グレーゾーンと判定されていて(三回目が陰性)、特に指導を徹底されていたと報道されていました。

 会社(相撲界)としては、やるべき事はやったと思います。
 それでもなお、会社側に責任があるとすれば、こんな事件を起こすような資質を持った人間を採用するのが悪い。
 そこまでさかのぼって責任を追及されなければならないのか? 非常に疑問です。

 仰ること、すごく理解できるんです。
 理解できるけど納得いかないんです。 すみません・・・

 会社経営、毎日大変ですね!
 頑張ってください!  ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/31 17:56

40歳代・男性、相撲ファンです。

毎年一回は桝席で見るので、熱心なほうだと思っています。私は謝る必要があると思います。

〔1〕大麻に関して=社会的問題として
大麻吸引は違法です。どのような職業の人物であろうと、大麻吸引が肯定的に評価されることは無いと思います。今回ミュージシャンと一緒だったということでした。ロックの世界では1960年代の終わりから1970年代半ばまで大麻の他ドラッグ吸引が半ば当然の様に語られている時代もありました。しかし、社会全般で考えて、大麻は体力を減退させ、頭脳にも影響を及ぼす毒物です。そして、法で禁止されています。組織内から法を犯す人物が出てきたわけですから、組織のトップ及び直接の責任者が謝罪するのは当然です。

〔2〕相撲協会に関して
相撲協会は理事長も代わり、今改革に向けて進みつつある。しかし、まだまだ甘いといわざるを得ない。同じことが野球界で起こったらどうなります。仮に、セリーグの外人助っ人3人と、将来有望な選手の一人が大麻を吸引していたとしたら。大騒動になって、チームの社長とオーナー・リーグのコミッショナーを巻き込んだ騒動になると思いますよ。Jリーグならサポーターが黙っていないから、もっと大きい騒ぎかもしれない。組織の中から立て続けに犯罪者が出るということは、組織が組織の目的を追求する集団になっていないということです。相撲協会で言えば、土俵内容を充実させ多くのファンに実に来てもらうということが、まだまだ浸透していないということです。組織のトップ及び直接の責任者が謝罪するのは当然です。

〔3〕スポーツとしての相撲
神事としての相撲はよく分かっていないので触れません。相撲の八百長の可能性に関しても触れません。間違いないのは、相撲はハードなコンタクトスポーツであるということです。大麻吸ってボクシングの試合に出る選手は居ないでしょう。柔道でも同様です。大麻を吸っている力士は、相撲のスポーツとしての品格を貶めているのです。ファンは「いい勝負が見たい!」。これだけを願っています。大麻を吸って六本木で遊んでいるなんて、ファンに対する大変な裏切り行為です。協会のトップと直接の責任者が謝罪するのは当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 おそらく今回も、チョンマゲの松浪議員が出しゃばってくるでしょうから、武蔵川理事長は「どうすればいいですか?」と聞いてみればいいと思います。

 たぶん松浪議員も何も言えないと思いますよ。
 せいぜい、力士への指導を強化しろぐらいで、具体的な防止策なんて考えられないと思います。
 まさか、力士一人一人に日頃から探偵をつけて尾行させろとは言えないでしょう。

 私も子供の頃からの大相撲ファンで、
 時太山暴行死事件の時は、さすがに落胆しましたが、
 大麻の一連の事件があっても、私の中で相撲界のイメージが悪くなるようなことはありませんでした。

 でも、仰ることは良く判ります。
 参考にさせていただきます。  ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/31 17:37

私もNo1の回答者様とよく似た意見ですが、



確かに、親方も理事長も法律的な責任はありません。
しかし、会社でもそうですが、トップ(理事長)や、管理責任者(親方)は
実際に犯罪等を起こした人以外(この場合は、力士全体や、部屋所属の力士)を
守る必要があります。
理事長や親方が謝罪を行うのは、
「私たちにはこんな責任があります、私たちがしっかり力士を教育します。
だから他の力士たちには全く問題も、責任もありません」
というような意味をもたせ、他の力士を守っているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 理事長や親方の謝罪に、ご回答のような意味合いが含まれているのなら、ある程度納得できます。
 
 ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/31 17:17

大麻事件に対して、親方も理事長も法律的な


罪を問われることはありません。
百歩譲って、常識的にも道義的にも責任がなかったとします。
ですが、相撲は人気商売です。客に見放されたらなりたちません。
今回のことで謝罪するどころか、何が悪いのかと開き直ったら
どうでしょうか。世論や相撲ファンから多大の批判がされ
マスコミや政府からもたたかれて、相撲部屋も相撲協会も収入は
激減してしまいます。
世の中には、正しいか間違っているかだけでは決められない
問題もあります。

この回答への補足

 すみません。 お礼を忘れてました。(汗)
 ご回答 ありがとうございました。

補足日時:2009/01/31 14:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 なるほど、相撲界ひとつをとってみればその通りだと思います。
 
 たとえば、自衛隊員が電車内で痴漢行為をしたとします。
 痴漢行為という個人の問題なのに、会社のトップが頭をさげなければならないのでしょうか?
 それならば、むしろ痴漢行為をした自衛隊員の親が出てきて 「こんな子に育ててしまって申し訳ない」と頭を下げたほうがいいのではないでしょうか?

お礼日時:2009/01/31 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!