アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度、私の働くクラブ(クラブと言っても昔のDISCOではなくママなどが居て男性がお酒を飲みに来るクラブです。)でプロジェクターを購入しモノクロ映画を上映しようと思っています。
そこで、皆さんオススメのモノクロ映画を教えて下さい。
できればクラブなどの飲食店にあうような素敵な映画がいいです。
私のお店はBGMでジャズがかかっており店内の創りもとてもシックでモダンな感じです。
お客様も年配の会社役員や社長さんが多いです。
皆さんのたくさんの作品の紹介お待ちしております。

A 回答 (16件中1~10件)

「或る夜の出来事」はいかがでしょうか。


ロマンティックな雰囲気で、ユーモアもある素敵な作品です。
    • good
    • 1

みなさんの回答された映画はすべてお薦めできると思います。


今まで出ていないところで挙げてみますと
・グランド・ホテル
・モロッコ
・市民ケーン
などはいかがでしょうか。
あと年配の方向けではありませんが
・エド・ウッド
・ストレンジャー・ザン・パラダイス
・ダウン・バイ・ロー
などもお薦め。
    • good
    • 0

oznationさん、こんにちは!


私は、『ベン』マイケルジャクソンが子供の頃歌うせつない曲も、とっても素敵です。
それと、『12人の怒れる男たち』『ペーパームーン』、』、『情婦』チャップリンの『キッド』『街の灯』『ライムライト』、そして『スピード』の元となった映画の『新幹線大爆破』(邦画)です。
時間があったら、ゆっくり」見てみてください!
    • good
    • 0

古典映画ならオードリー・ヘプバーンの「昼下がりの情事」


比較的最近のものなら、リュック・ベッソン監督の「アンジェラ」
を、お薦めします。
両方ともパリが舞台。
パリの町並みはモノクロ映画によく似合うかと思います。
    • good
    • 0

#10さんの、フリッツ・ラング『メトロポリス』を強くお勧めします。


理由は、おそらく音声は絞って映像のみの再生ということになるでしょうから、映像的な造形美だけで見て楽しめるものがいいでしょう、ということです。
映画用語で言えばドイツ表現主義、およびその影響を受けた作品、ということになります。
ラングでは『スピオーネ』なんかもいいですよ。
あとF.W.ムルナウの『吸血鬼ノスフェラトゥ』とか『サンライズ』なんかも(ホラー色があって差し支えなければですが)よいです。

それと、オーソン・ウェルズ監督作の『市民ケーン』『黒い罠』『上海から来た女』そしてとりわけ『審判』もお勧めです。彼が出演した『第三の男』も映像的な技巧を凝らしたモノクロ作品です。

フランス映画ではジャック・ベッケル監督の『穴』、ルネ・クレール監督の『巴里の屋根の下』も映像的に大変魅力のある作品です。

イタリア映画ですとフェデリコ・フェリーニ監督の『8 1/2』『甘い生活』『フェリーニのローマ』もいいし、ミケランジェロ・アントニオーニの『太陽はひとりぼっち』は主演のモニカ・ヴィッティがとてもセクシーで、彼女を見ているだけで幸福になれます。

あと、お客さんがふと映像を見て、「あ、コレ知ってる」って思うような有名な映画もあってもいいかもしれませんね。ヒッチコックとかジョン・フォード監督の西部劇(ジョン・ウェインがでてるやつ)とか、ジェームズ・ディーンの『理由なき反抗』とか。

とにかく山ほどあって枚挙に暇がないのですが、とりあえず思いついたものだけ。
    • good
    • 0

チャップリンンの『ライムライト』など如何でしょうか?

    • good
    • 1

「天井桟敷の人々」


映画史上不朽の名作で、キネ旬の日本公開映画外国映画史上ベストワンを張った映画ですが、長い(3時間10分)ので、客が居着いてしまう危険があるのが客商売としては難点です。でも、これを置いていれば、年配の映画ファンには一目置かれるのは確実。

ジャン・ルノワール「大いなる幻影」
ルキノ・ヴィスコンティ「若者のすべて」「郵便配達は二度ベルを鳴らす」
アベル・ガンス「ナポレオン」(多分、コッポラ版になると思うけど)

古いところだと「カリガリ博士」とか、フリッツ・ラングのオリジナル版「メトロポリス」、ロン・チャニーがモンスターを演じる1925年版「オペラ座の怪人」(ただし、モンスター登場シーンがモノクロのバージョンと、人着(手塗りで着色)したバージョンもある)、コメディとしてメル・ブルックス「ヤング・フランケンシュタイン」

個人的には、「アラバマ物語」(かなり深刻な話だけど)
    • good
    • 0

裁判員制度が始まりましたので、それに合わせて「12人の怒れる男」がいいと思います。

アメリカの陪審員制度を描いた傑作です。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/3769 …

「ペーパームーン」
30年代の雰囲気を出すために、あえてモノクロで撮影した映画です。
詐欺師と孤児の女の子のコンビが絶妙です。
http://b-cine.com/?action_front_movie=true&IdMov …

「ジョニーは戦場に行った」
戦場で爆撃に合い両手両足を失い顔も吹き飛ばされて、何の意思表示も出来なくなった青年を描いています。
現実の世界はモノクロで描かれており、青年が過去を空想している映像はカラーで描かれています。
http://www.netlaputa.ne.jp/~sakura3/johnny.htm

この3本をお勧めいたします。
    • good
    • 0

カサブランカ(42米)1940年代のフランス領モロッコを舞台に繰り広げられる愛憎劇。


ローマの休日(53米)小国の王女アンがローマを訪れたとき、重なる固苦しいスケジュールにうんざりしてホテルを飛び出し、新聞記者のジョーと知り合うが・・・
禁じられた遊び(51仏)戦争で両親を失った少女の、あまりにも切なく美しい話。
ライムライト(52米)かつて一世を風靡した道化師が自殺未遂のバレリーナと出会うが・・・
    • good
    • 0

チャップリンの「街の灯」はいかがでしょうか。

サイレントなので会話の妨げになりませんし(音楽はありますが)、笑いあり涙ありで、どの場面から見ても楽しめます。私が高校生の頃文化祭で上映したのですが、上映開始直後は私語が多かった会場が、ラストシーンでは拍手大喝采になったことを今でも懐かしく思い出します。「カサブランカ」は流れているだけでお店の品格がアップするような、おしゃれな作品ですね。客層からするとボギーやバーグマンに対する憧れが強い年代でしょうから、盛り上がると思いますよ。そして「ローマの休日」、居ながらにしてローマの街角をヘップバーンと共に散策できる、素敵な映画ですね。こちらもお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!