アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在大学3年生で、就職活動の真っ最中です。
業界はまだはっきりと決めれていないのですが、通信やマスコミを目指しています。

色々な会社を見て回っているのですが、現在は自分が名前を知っているような大手や大企業しか見れていません。
しかし、大手にはいわゆるブラック企業が多いと聞きます(サービス残業や残業代が出ない、30代ですぐ首を切られるなど)。

私はできたら大手に就職したいと考えているのですが、そういった大手の中で優良な企業は具体的にどんな所があるのでしょうか?
もちろん会社の中でも場所や部署などによってさまざまで、一概に良い・悪いと言うことができないのは重々承知しています。

さまざまな意見を聞いた上で、自分なりに改めて企業研究の参考にさせて頂きたいと思います。
具体的な実体験や一般論など何でも構いません。若輩者ですがどうぞよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

大手が優良かどうか見分けたところで、


もし配属された職場の上司が最悪だったら意味ないですよね。
大手は転居を伴う移動がありますし、仕組みの中で働くので市場価値の高い人間になれるかどうかは?です。
さらに、企業のライフサイクルは30年と言われています。今の人気企業に就職すると、移動やつまらない仕組みの中で上司のご機嫌とりながら働き続けておいしいポジションになったとしても、すでにパイは残っていない場合があります。そして年功序列制度によって、今の新卒世代はほぼ管理職にはなれません。一生社員のままの確立が大手ほど高く、大手ほど優秀な高学歴が集まるので競争率がすさまじく、自分のしたい仕事もできません。

それでも大手がいいですか?
質問者さんが仕事に求める価値観によって変わるとは思いますし、まずはそれを知る事だとも思います。

それと大手はESの段階でいえば倍率50倍近くはどこでも普通なので、
大手ばかり回っているとどこも就職できなくなります。
ただでさえ、リクナビなどの求人サイトは記載した時点で倍率10倍はあります。

それと「自分の求めるもの(入りたい職種・求める待遇等)」より「自分のできること・入れる企業」をまずは重視したほうがいいと思います。
欲しいものを買うにはお金が必要であると同じように、やりたい事をするにはそれに見合う能力が必要です。さらに言えば、やりたい事うんぬんより、まずは会社に純利益20万以上をもたらす人材になるまで新卒は「給料をただもらっている存在」のようなものです。その点を頭に入れつつ、まずは受かりそうな企業から攻略していく方法がよいと思います。

参考程度にですが、
例えば、基本給と手当ては別ではっきりと明記してある企業がいいと思います。待遇をしっかり書いていないのはそれだけサビ残など社員に負担を強いて存続していると思われます。
ブラックか灰色かどうか見分けるのは難しいですが、殆どの大手はもう衰退期ですから、一生社員&子会社移籍&減給などは殆どの社員にザラにあるでしょう。しかも大手ほど優秀なのでマーチくらいの学歴で普通に生きてると対象になる可能性大です。さらに吸収合弁された場合は一生管理職にはなれません。(業界2番手以下の企業は常にこのリスク有り)

ようするに企業の大小よりも、これから成長する分野かどうかで決めるのもよいかと思います。
日本は世界一賃金が高いというハンデを背負ってこれからのグローバル化を迎えるわけですから、世界競争は今後かなり厳しくなってくるでしょう。残業代が出るかとかより、自分が市場価値の高い人間になれないと今後はどうなるか分からないと思います。サビ残当たり前でないと生き残れない企業が大半なほど日本企業はピンチにあるということです。そういう時代を生き抜ける企業は(1)グローバルで通用する技術力・ノウハウがある(2)規制のない分野である の2つは必須でしょう。

真に優良な企業は規制に守られている企業です。守られている間だけですし、単調な仕事の繰り返しで社員のままで、リストラされたらなんのスキルもなく再就職不可なリスクなどがあると思います。
    • good
    • 0

私も 東証一部上場の大手企業で働いていましたが


残業が多い部署 多かったですよ
私がいた部署では 残業代は全部出ていましたが 他部署に関してはわかりませんでした。
30代ですぐに首を切られるなんてこともなかったですが、居続けるには 実績が必要な会社でした。
私は もちろんこなしていたので 円満退社でしたけどね。
ちなみに 誰もが知ってる企業だけに入社するのも大変でしたよ。

大手に入りたいとのことですが 逆に大手に採用されるようなスキル・資格・特技・アピールポイントなどをお持ちなのですか?

その当時の彼が勤めていた 福音○書店なんかは 残業そのものがほとんどない上に 高収入でした。もちろん みんな定年まで在籍します。
その人は 25歳で 年収1,000万円(残業は月に15時間位で)
なので 大手じゃなくても 優良企業はありますよ。
ただ 入社は難しいってだけで。

大手や大企業ばかり目指すのは 本人の思考だから悪くは無いと思いますが 多々いるライバルを押しのけて内定をもらえるだけの 自己アピールを考えるのも大事だと思いますが?

参考URL:http://aruhenshu.exblog.jp/10610364/
    • good
    • 0

なにをもってブラック企業というのか?という点ですが、



mobsquad08さんが挙げられている
 ・サービス残業
 ・残業代が出ない。
 ・30代ですぐ首を切られる

というのは、ブラック企業なのか?というと微妙です。

残業代は職種にや業界によりますので、
なんともいえないかと。
また役所でもない限り、サービス残業なしの会社も
昨今ではないと思います。
30代で首を切られる
という点についても、年代うんぬんより、働かない人や、
成果を上げられない人が、解雇されているだけではないでしょうか?

大企業だから安定しているかというとそうでもない時代です。
ご自身がキャリアに求めるものがなにか?その目的を達成するために
どの会社がいいのか?を選んでみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

http://www.yazaki-group.com/cgi-bin/EZupd_ynews2 …
http://www.yazaki-group.com/dataroom/guide/index …
http://business.nikkeibp.co.jp/article/podcast/2 …

日経ビジネスで特集された、この会社はとても家族的な企業で
驚かされました。
保育所費用の負担、家族を海外に招待するので子供もその会社に入りたいそうです。
大手の中でも人を大切にする企業がお勧めです。
バックナンバーを読んではいかがでしょうか。
    • good
    • 0

そもそもブラックの定義が良く分かりませんが、大手がブラックですか!?


一般的には大手の方がサービス残業などが少ないと言われているのですが、それでブラックが多いと言われてしまうと、いい企業はほとんどありません。


そんな厳しい条件の中で無理やり優良企業を挙げるならエクソンモービルやバークシャー・ハサウェイあたりでしょう。
    • good
    • 0

一つだけアドバイスですが、ネットにブラックって


出てるのはあんまり気にしなくて大丈夫ですよ。

今の時代、どの会社にだって会社都合で退職した人(早い話が
首になった人)なんて、少しはおられますし、もしかしたら(ネットで
ブラックっていっている人が)そういう人かもしれません。

まあ、これだけネットワークが発達した時代ですが、
最後は自分の足で稼ぐしかないのかもしれません。
    • good
    • 0

この回答への補足

回答ありがとうございます。

ですがこのランキングは就職活動中の学生対象のものみたいですので、実際の労働環境などはこのランキングからは判断できないように思います。
生意気な意見ですみません。。。

補足日時:2009/02/16 21:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事