
No.4
- 回答日時:
「恒等的に正しい」か…
述語が恒等的に真であることを言っているのかな?
「P(x) は恒等的に正しい」と言うのは、少々雑で、
「P(x) は x について恒等的に正しい」と書くのが良い。
この場合、「x について恒等的に」とは、
「x に何を代入しても」という意味。
黙って「~ は恒等的に正しい」と書けば、たいていは、
「~ 部分に登場する各変項について恒等的に」という意味
だと思う。
No.3
- 回答日時:
>よく文献などで「恒等的に正しい」という表現が使われますが
それがそもそも疑問です
正しくは項等的に等しいですし、ちょっとネット上で調べたところ 特に「恒等的に正しい」という表現を見つけることは出来ませんでした
No.2
- 回答日時:
「PとQが恒等的に等しい」なら「P≡Q」とかの記号で表わしますが「恒等的に正しい」と言う表現はしないと思います。
「恒常的に正しい」と「恒等的に等しい」がゴッチャになって混ざった、誤用、誤表現であると思われます。
そういう「怪しい用語を使う文献」は、著者が正しい事を書いているかも怪しいので、次の資源ゴミ回収日に、古新聞と一緒に回収に出しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 現物出資について 写真の「時価等を基準とした公正な評価額」がよくわかりませんでした。具体的には、 ① 1 2022/05/24 14:47
- 数学 【圏論】モノイドにおける恒等射について 8 2022/06/09 23:52
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ハッシュタグを使って文章を作る女の心理 2 2023/03/09 12:47
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 高校 方程式の証明 5 2022/05/12 09:29
- 英語 witherの意味について 3 2023/01/04 17:47
- 英語 現在完了の「継続」ではなく「経験」の期間を表す前置詞について 2 2022/05/06 11:39
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 英語 日本英語について、「※写真はイメージです。」 のimageはどういう意味ですか? 4 2022/10/26 20:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
≡"の意味"
物理学
-
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
三角関数の質問です。 次式が恒等的に成り立つ時、a,b,m,nを決定せよ sin(99x)cos(x
数学
-
-
4
差分表現とは何でしょうか? 問題文の意味からわかりません>_<
数学
-
5
∫{x/(x+1)}dxの解き方
数学
-
6
y=sin^( -1) x の(-1)ってインバース?
数学
-
7
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
-
8
Σの添え字について
数学
-
9
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわかりません
数学
-
10
e^(-x)*|sinx| これを積分するにはどーすればよいですか? 途中式と答えを教えてください
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大、小2つの数がある。大きい数...
-
至急!数学の基本問題、助けて...
-
解く過程が分かりません
-
x3+ax+6がx-1で割り切れると...
-
数II です。次の等式を満たす実...
-
写真のような、事柄について触...
-
SPIの問題
-
余弦定理「a>0 だから a=√31...
-
ユーザー名「hoge」について
-
数Aユークリッドの互除法の活用...
-
この微分の問題のやり方と答え...
-
△ABCにおいて、b cosA+a cosB=b...
-
これなんで、3のN−1乗なんで...
-
対数の計算
-
角度が無理数になる三角形について
-
ライニプッツの公式に関してで...
-
Access VBA クリップボードの内...
-
「Access」のフォームで、同じ...
-
完全順列の漸化式の解き方
-
高校 数学の問題です【数列】
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恒等的に正しいとはどういう意...
-
数学の質問です。 3で割ると2余...
-
3で割ると2余り,5で割ると3余...
-
SPIの問題
-
数Bの数列の問題です。 正の奇...
-
「Access」のフォームで、同じ...
-
平衡定数の求め方について、ΔG=...
-
二次関数
-
連想配列の初期化
-
円の方程式
-
4元連立方程式の解き方を教えて...
-
エクセル 2/3乗
-
次の関数の組が線形独立である...
-
余弦定理「a>0 だから a=√31...
-
TextBox1とTextBox2の数値の大...
-
Access VBA クリップボードの内...
-
7で割ると2余り、11で割ると3余...
-
因数定理の因数分解 x三乗+3x二...
-
高2数学 軌跡
-
階差数列について質問したいの...
おすすめ情報